シンガーソングライターのYUIと塚本高史が主演した映画「タイヨウのうた」(2006)をリメイクした韓国映画「タイヨウのウタ」が、5月16日より世界最速公開されることが決定した。
・
【画像】チョン・ジソとチャ・ハギョンが共演<場面写真>
香港映画「つきせぬ想い」(93)を原案にした本作は、坂東賢治の脚本により色素性乾皮(XP)を患い、夜しか活動できないミュージシャンの少女と、彼女に出会った少年の純愛を描いたオリジナルストーリー。映画「タイヨウのうた」では映画初出演のYUIが第30回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、沢尻エリカと山田孝之の共演でTVドラマ(06)も制作された。15年にはベトナムでリメイクドラマが放送され、18年にはハリウッド版「ミッドナイト・サンタイヨウのうた」も公開されたほか、日本や韓国では舞台化もされている。
韓国版でヒロインを演じるのは、「パラサイト半地下の家族」(19)で富裕家庭の長女・ダヘ役を演じたチョン・ジソ。ジソは、TVドラマ「カーテンコール」「ザ・グローリー輝かしき復讐」「怪しい彼女」などにも出演し、韓国の人気バラエティ番組「撮るなら何する?」で結成されたプロジェクトガールズグループ「WSG WANNABE(WSGワナビー)」のメンバーとしても活躍している。
太陽のように明るく真っ直ぐな少年ミンジュンを演じるのは、男性アイドルグループ「VIXX」のリーダーのチャ・ハギョン。ドラマ「赤い月青い太陽」(18)でMBC演技大賞の最優秀演技賞を獲得し、「知ってるワイフ」「バッド・アンド・クレイジー」「無人島のディーバ」などの話題作に多数出演するほか、ミュージカルの舞台でも存在感を示している。
“XP(色素性乾皮症)”という遺伝子疾患を抱え、太陽の光を浴びることの出来ないミソルは、部屋の中から見えるキッチンカーでフルーツ売りをしている青年に恋心を抱いていた。いつもは昼間の販売しか来ないはずのキッチンカーが夜間販売に来ているのを見つけ、思わず駆け出してしまう。その日から、ミソルは常連となり彼に接近。彼の名はキム・ミンジュンといい、俳優になる夢を追いかけていた。
ミソルがミンジュンに歌を披露すると、ミンジュンは絶賛し、弾き語りの映像をSNSで配信するよう勧める。歌ではなく病気にばかり注目が集まることを懸念するミソルは、顔出しはせず、歌だけをアップすることに。すると大きな反響を呼ぶが、やがてSNS上で身元がバレて、歌よりも病気への注目ばかりが増えてしまう。ミンジュンは自信を失ったミソルがもう一度歌えるように影ながら応援するが、そんな2人の前にミソルの病が立ちはだかる。
「タイヨウのウタ」は5月16日より新宿ピカデリーほかで全国公開。
【作品情報】
・
タイヨウのウタ
【関連記事】
・
シュワ息子&ベラ・ソーンが真夜中デート!ハリウッド版「タイヨウのうた」場面写真披露
・
ポン・ジュノ監督が「ミッキー17」を通じて考えてほしいこと「人間とは何か」「人間らしく生きるためには何が必要か」
・
キム・ゴウン×ノ・サンヒョン「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」が1100円で鑑賞できる「au推しトク映画」に
(C) 2025 K-MOVIE STUDIO ALL RIGHTS RESERVED.