【今日のにゃんこタイム~○○さん家の猫がかわいすぎる Vol.163】
ピュアな瞳や子猫ならではのバブみがたまらない……! そうときめく1枚を披露したのは、三毛猫の小春ちゃんです。
この写真は、お迎え当初に撮影した貴重な思い出。飼い主のクリ猫のもっちさん(@senatetokoharu)は、一緒に積み上げてきたこれまでを思い返すたび、温かい気持ちになります。
Xで里親募集されていた三毛猫に一目惚れ!
野良猫が保護主さんの庭で出産したことで、生を受けた小春ちゃん。保護主さんは高齢の猫と暮らしていたため、Xで里親を募集しました。
そのとき、投稿されていた写真に飼い主さんは一目惚れ。愛猫を乳飲み子から育てた経験があったため躊躇なく、生後2週間ほどの小春ちゃんを迎え入れました。
「小春はまだ何も分かっていないようで不安な素振りもなく、すぐ家に馴染んでくれました」
唯一の心配は、先住猫のテトくんとセナちゃんの反応。しかし、顔合わせをしてみると、2匹は小春ちゃんのにおいを嗅いだ後、すぐに毛づくろい。心優しい態度を見て、飼い主さんは胸をなでおろしました。
「テトとセナも元野良猫だったので自分たちの状況と小春が重なり、お母さんのような気持ちで面倒を見てくれたのかもしれません」
“かわいい瞬間”をデータフォルダーに収め続けた
天使のようにかわいい小春ちゃんを育てる日々は愛おしく、スマホのデータフォルダーには写真が続々と追加されていきました。
「ミルクを飲む姿、おしっこ・うんちをする姿、寝ている姿など、どんなときもかわいかったです」
甘えん坊な小春ちゃんは、お尻をポンポンされるのが大好き。毎日、暇さえあれば、お尻を突き出し、ポンポンをおねだりしますが、それは飼い主さんに対してだけ行う甘え方。避妊手術をした頃から家族以外の人間には警戒心を強め、玄関のインターホンが鳴ると素早く隠れます。
「来客を玄関まで見送ってリビングに戻ると、小春は何食わぬ顔をしてソファでくつろいでいます(笑)家族や友人は、成長した小春を写真でしか見たことがありません」
なお、飼い主さんは小春ちゃんが見せる正義感の強さにビックリさせられることも。平和主義な小春ちゃんは旦那さんと飼い主さんが冗談で軽く叩き合うと、止めに入るのです。
「その姿が面白くてわざと夫を叩くフリをしてしまうのですが、小春が夫を守ろうと必死なので、冗談でもやめようと反省させられます(笑)」
新入り猫に向けるライバル心も包み込む
小春ちゃんを迎えた後、飼い主さんはこむぎくんとむんたくんという元保護猫をお迎え。現在、自宅では5匹の猫たちが生活しています。
小春ちゃんは、兄と姉のような存在のテトくんとセナちゃんには相変わらず心を許していますが、新入りのこむぎくんやむんたくんとはまだ距離があるよう。テトくんとセナちゃん、飼い主さんがこむぎくんやむんたくんと一緒にいるところを目撃すると、ライバル心からか猫パンチを繰り出します。
「もしかしたら、小春は今までテトとセナから一身に愛情を受けていたので居場所を奪われてしまった感覚があるのかも。だから、なるべく小春と一緒にいて寂しい思いをさせないようにしています」
小春ちゃんの心を気にかけつつ、愛情が偏らないようにそれぞれの猫とのコミュニケーションも大切にしている飼い主さん。くつろぎスペースを数箇所用意するなど、相性の悪い猫同士を無理に仲良くさせない方針で5匹が快適に暮らせるよう、工夫しながら猫ライフを謳歌しています。
「猫が増えることによって大変なことも増えましたが、伸び伸びと過ごしたり、みんなでくっついて眠る姿を見たりすると迎え入れてよかったと心から思います」
キュートな子猫時代を経て、気品溢れる大人にゃんこに成長した小春ちゃんにこれからもたくさんの幸せが降り注ぎますように。
<取材・文/愛玩動物飼養管理士・古川諭香>
【古川諭香】
愛玩動物飼養管理士・キャットケアスペシャリスト。3匹の愛猫と生活中の猫バカライター。共著『バズにゃん』、Twitter:@yunc24291
【関連記事】
・
車にひかれそうな赤ちゃん猫を保護→現在の“あまりにビッグな姿”に衝撃!甘える姿が愛おしすぎる・
猫の顔に、“もう1匹の猫”がおる…!一度見たら忘れられない模様を持つでんすけくん・
大河ドラマ『光る君へ』で大人気…“演技派”タレント猫はオフの日もかわいすぎる!・
「長生きする猫の特徴」が最新研究で解明…マタタビには“意外なメリット”が明らかに・
生後1ヶ月で保護された赤ちゃん猫→超イケニャンに成長!変わらぬ“末っ子気質”がたまらん