前回からの続き。私は息子のタケが勉強しないことに悩んでいました。ある日、私の注意に対して息子が「お母さんだってダイエットが長続きしないじゃん」と言ったことでダイエット魂に火がつきました。宿題がやりたくなくて、思わず口から出た言葉かもしれませんが、負けず嫌いの私を本気にさせるには十分な言葉でした。「だったら、私がダイエットすればタケも勉強するんだな!?」そう言って約束を交わしたのです。私が頑張る姿勢を見せて、タケにも変わってもらおうと思います。
しかし30代に入り、今までと同じ食生活を続けていくと……。気がついたら20kgちょっとも増えていました。
「でも痩せないと……」と心の中で思いつつも、夫も「可愛い」って言ってくれているし、このままでいいやなんて。しかしタケのひとことが私の心に火をつけました。
タケにコツコツやることの大切さを示したい一心でした。毎日食べるものを制限して、自分に厳しく過ごしました。
久しぶりに大好きなラーメン……。夫からのラーメン屋に行こうという誘いに心が揺れます。でも、私の決意は固かったのです。
夫は「えぇ!?最近頑張ってるし一食くらい大丈夫だよ」と声を掛けてくれました。でも私は目標に向かって頑張る姿をタケに見せたいのです。
私はご飯の量を普段の半分にするなど、ゆるい食事制限をしつつ、運動も始めました。ゆるい食事制限と言っても、カロリーが高いものを食べたら意味がない。「ラーメンは白米と食べると美味しい」とか「ラーメン食べるならチャーシュー倍増」とか、きっとラーメンを目の前にしたら考えてしまう……。だから、もうラーメンを食べない。そう割り切ってしまったほうが気持ちがラクでした。夫にもタケにも協力してもらったことで、順調にダイエットは進んでいきそうです。
【後編】へ続く。
原案・ママスタ脚本・物江窓香作画・高橋ビッキー編集・横内みか
【関連記事】
<ダイエット完全攻略!?>地道な努力が結果に⇒息子の変化は?「勉強もコツコツと!」【後編まんが】
<ダイエット完全攻略!?>勉強嫌いの息子はめっちゃ反抗的!20キロ増の私「ギクッ」【前編まんが】
<ズボラ嫁と完璧義母>帰省中、義母から洗濯モノの注意「タグ見た?」気をつけま~す【第1話まんが】