「悪臭がヤバイ!」7年ぶりの歯医者で、まさかの悪臭騒ぎ…その驚きの原因とは【体験談】

「悪臭がヤバイ!」7年ぶりの歯医者で、まさかの悪臭騒ぎ…その驚きの原因とは【体験談】

3月22日(土) 3:55

あるとき、奥歯が大きく欠けてしまった私。7年ぶりの歯科医院は、正直気が重かったです。欠けた歯以外にも虫歯があるんじゃないか……そんな不安を抱えながら、近所の歯医者さんの扉を開けました。
奥歯の治療中、嫌な予感が…
欠けた奥歯は、想像以上に早く1日で治療が終わりました。しかし、ホッとしたのもつかの間、隣の歯に違和感がありました。実はこの歯、以前歯の根の治療をしたことがあったのです。最近、歯茎の痛みも感じていて、嫌な予感はしていたのですが……。

X線写真を見た先生から「歯の根っこがボロボロになっていて、膿(うみ)もたまっています。ここまで来ると抜くしかないですね」と告げられました。やっぱり……と覚悟はしていました。口臭の原因にもなりかねないと思い、思い切って抜歯を決意しました。
抜歯は問題なかったのだけど…
麻酔のおかげで痛みはまったく感じませんでしたが、以前親知らずを抜いたときは、麻酔が切れた後、耐えられないほどの痛みを経験していたので、今回は用心して柔らかい蒸しパンを用意していきました。ところが、今回は麻酔が切れてもまったく痛みがなくて、本当に驚きました。

抜いた歯の部分には、型を取って新しい歯を入れることになりました。でも、仕事が忙しくてなかなか歯科医院に行く時間が取れず……。数週間後にやっと行けたと思ったら、仮の歯を外した瞬間、何とも言えない悪臭が…!
悪臭騒ぎからの仮歯のやり直しに
先生によると、期間が空き過ぎたせいで仮歯が欠けてしまったとのこと。がっかりしましたが、もう一度治療をして型を取り直し、ようやく新しい歯が入りました。

実は、最初の治療後、すぐに予約を取っていましたが、急用ができてキャンセルしてしまい、ずるずると間が空いてしまいました。急用といっても、行こうと思えば行けたはず……。サボってしまったせいで、二度手間になってしまい、本当に反省しています。
まとめ
これからは、少しでも歯に異変を感じたら、すぐに歯科医院に行くようにしようと思っています。まだ治療が必要な虫歯が2本あるので、今度は予約をキャンセルすることなく、きちんと通院したいと思います。



※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

著者:水田紀美子/50代女性・アルバイト
イラスト/きょこ

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年12月)

監修者:医師 川田 悟司 先生 川田歯科医院院長。咬み合わせ認定医。長年に渡り、咬合診査・診断をおこなう。


【関連記事】


「ゲボッ」聞いていた話と違う!?胃カメラ検査で大苦戦も救いだったのは<ときめけBBA塾>
「ショッボ!」牛丼屋で外食をしようとする友人家族を見下す38歳の心中は<友だちはマウント女子>
「ズキン…」突然の激しい生理痛で立っていられないほどに<子宮筋腫>
ベビーカレンダー

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ