韮崎ワインとグルメを楽しむ春のイベント!「春のにらさきワインフェス」が3月23日開催

JR韮崎駅前広場に韮崎市のワイナリーが大集合!「春のにらさきワインフェスティバル」は2025年3月23日(日)開催

韮崎ワインとグルメを楽しむ春のイベント!「春のにらさきワインフェス」が3月23日開催

3月18日(火) 23:00

提供:
2025年3月23日(日)、山梨県韮崎市のJR韮崎駅前広場に韮崎市のワイナリーが大集合!ワインを飲み比べできるイベント「春のにらさきワインフェスティバル」が開催される。
【写真で見る】「にらさきワインフェスティバル」の韮崎ワインとグルメを紹介
「にらさきワインフェスティバル」は春と秋の年2回開催される


「にらさきワインフェスティバル」は受付で試飲チケットと試飲用プラスチックグラスを購入し、各ワイナリー自慢の韮崎ワインを飲み比べできるワインイベント。韮崎市の5つのワイナリーと、これから開業を予定している2つのワイナリーの、全部で7つのワイナリーが参加予定。特に「FUNATSU VINEYARD」は今回が初参加となる。ここでしか味わえない銘柄もあるので、この機会にいろいろと飲み比べてお気に入りの1本を見つけてほしい。
JR韮崎駅前広場に韮崎市のワイナリーが大集合!「春のにらさきワインフェスティバル」は2025年3月23日(日)開催

2024年秋に開催した「にらさきワインフェスティバル」の様子

会場マップ(韮崎駅前広場及び韮崎駅前広場市民駐車場)


参加ワイナリー
・能見園 河西ワイナリー
・サン.フーズ
・マルス穂坂ワイナリー
・ドメーヌ茅ヶ岳
・Domaine Creation farm

参加ワイナリー開業予定者
・Domaine Kyoko Hosaka準備室
・FUNATSU VINEYARD(初出店)
開業予定のワイナリーも含めて全部で7ワイナリーが参加する

気になったワインをグラスで気軽に味わうことができる※写真は昨年開催の「秋のにらさきワインフェスティバル」の様子。当日提供するグラスはプラスチック製


ワインに合うメニューを提供するグルメブースやキッチンカーも出店予定。イタリア直送の石窯で焼く本格ピッツァがたまらない「SEI OTTO(セイオット)」や、酒粕や麹を使ったエスニック料理がワインとの相性抜群な「ねこのスプン」など、地元の人気店が自慢のメニューを並べる。韮崎のワインとグルメのマリアージュを思う存分に楽しもう。

参加店舗
・ねこのスプン(エスニック)
・koti(ワインバー)
・SEI OTTO(ピザ)
・魚屋ちから(居酒屋)
韮崎グルメにも注目!

ワインのおつまみにもぴったり


ワインがプレゼントされるビンゴ大会や、ワインセミナー&ワインクイズ、利きワイン大会、ワインが当たる抽選会など、当日はさまざまなステージイベントも開催される。また、ファミリーエリアではワインのコルクを使った工作体験や、ゲームなど子どもも楽しめる企画も用意。家族みんなで出かけたいイベントだ。
イベントスケジュール※雨天時は一部内容を変更する場合があります


JR韮崎駅前広場向かいの「韮崎市民交流センター ニコリ オープンテラス」では「春のNIRAマルシェ」が同日開催。生豆を時間をかけてゆっくりと自然乾燥させるエイジングという手法による、国内唯一のエイジングコーヒーを販売する「コクテール堂」や、100パーセント穀物と水だけで培養した麹酵母から作る発酵パンが味わえる「Blooming Bakery」など、韮崎市の人気のお店が大集合する。
春のNIRAマルシェ


「春のにらさきワインフェスティバル」概要
開催期間:2025年3月23日(日)
開催時間:10時~15時
開催場所:JR韮崎駅前広場
参加費:試飲チケット3枚:500円、試飲用グラス1個:100円※支払いは現金のみ
気に入ったらボトルで購入できる


そろそろ桜の気配が漂う春先に、韮崎の街でワインやグルメを堪能する春散歩に出かけてみてはいかがだろうか。
ここでしか飲めない銘柄も!


※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。


【関連記事】
水上から花見が楽しめる!「第21回 お江戸深川さくらまつり」が3月22日から開催
幻想的な桜のライトアップ×宝石色イルミの「夜桜ジュエルミネーション」開催!花見を楽しめる温泉施設も
台湾グルメが東京で楽しめる!「台湾祭 in 東京スカイツリータウン2025」が開催、今年の見どころは?
韮崎ワイン飲み比べの祭典「にらさきワインフェス」が開催!地元グルメとのマリアージュも
Walkerplus

国内・経済 新着ニュース