福岡に春を告げる花の祭典3月20日から「海の中道フラワーピクニック2025」を開催

(OvO)オーヴォ

福岡に春を告げる花の祭典3月20日から「海の中道フラワーピクニック2025」を開催

3月18日(火) 2:30

提供:





福岡市の 「国営海の中道海浜公園」 で3月20日(木・祝)~5月18日(日)の期間、 「海の中道フラワーピクニック 2025」 が開催される。今回で38回目を迎える福岡に春を告げる花の祭典。サクラ、ネモフィラ、アイスランドポピー、バラ、アリウム・ギガンチウムなど春の花が次々と開花し、フラワーリレーを紡いでいく。期間中は動物ふれあい、クラフト体験、グルメなど、さまざまなイベントが楽しめる。




約1万平方メートルの丘一面を、100万本のネモフィラの花の海が瑠璃色に染める「花の丘」は、一番人気のスポット。見頃は4月上旬から下旬で、4月上旬の数日間は、隣り合う桜のピンクと調和する光景が見られるかも。青いネモフィラをイメージしたソフトクリーム「ネモフィラソフト」(500円)も毎年好評の商品。




3月下旬~4月中旬、フラワーピクニックのトップバッターを飾るのは、「彩りの花壇」の「アイスランドポピー」。元気の出るシトラスカラーの花々が約1万6000本広がる。同じく彩りの花壇で楽しめる「アリウム・ギガンチウム」は、5月中旬が見頃。約1250本の花が、紫色の球体が宙に浮くような幻想的な光景を繰り広げる。




「フラワーミュージアム」での企画展示「ビオラの小庭」(3月下旬~5月下旬)は、今年初開催。九州各地の個人育種家や花苗生産農家による、育種ビオラを中心に900株以上展示する。寄せ植え、ハンギング、地植えなど、展示方法もさまざま。繊細で個性あふれる造形・色彩を見比べながら楽しめる。




また、3月29日(土)・30日(日)10時~16時には、大芝生広間でイベント「うみなかさくらまつり」を開催。サクラの見ごろに合わせて、着付け体験やお茶のふるまい、ミニコンサート(30日のみ)などを予定している。




期間中の開園時間は9時30分~17時30分(最終入園16時30分)。入園料は大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料。

【関連記事】
カピバラに涼をプレゼントする「カピバラ冷泉」開催6月に生まれた赤ちゃんの水浴デビューが見られるかも
「第4回給食レシピコンテスト」レシピ募集管理栄養士・栄養士・栄養士養成校の学生対象、8月15日まで
シラミ・ダニ対策や快眠のための救世主?「布団乾燥機を使って除湿も温めも出来るマットレス」が登場
夏休みの“お弁当マラソン”も楽々完走「学童弁当」30日分の献立が載ったレシピ本
約40品種2万本のアジサイが競演香川・国営讃岐まんのう公園で梅雨を彩る「あじさいまつり」
OVO

国内・経済 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ