春夏は働く女性にうれしい新商品が盛りだくさん!時短と栄養素にこだわった最新の食トレンド

春夏は働く女性にうれしい新商品が盛りだくさん!時短と栄養素にこだわった最新の食トレンド

春夏は働く女性にうれしい新商品が盛りだくさん!時短と栄養素にこだわった最新の食トレンド

3月15日(土) 2:10

こんにちは!マイナビウーマン読者パートナーの寺田紗恵です。

日本を代表する食品メーカーが一同に介し、各社が最新情報を発表する合同記者発表会「2025年春夏ネタマッチ合同記者発表会」が開催されました。

今回の参加企業はなんと過去最多の20社!業界No,1企業から地方の優良企業、世界展開の企業を含めパワーアップした発表会の中で、今回は働く女性に特に“イチオシ!”と感じた春夏の新作商品を4品ご紹介していきます!

■老舗米菓メーカーだからこそできた!お米の可能性を追求した新食感“和グミ”

グミ好きの方にはぜひ試していただきたい!

おもちのようなもちもち新食感「とろむにゃ食感」が味わえる“和グミ”の登場です!

伝統的な米菓メーカーである「三幸製菓」が、おせんべいメーカーとしての独自性を活かして開発したこちらは原料にゼラチンではなく米粉を使っているとのこと。ひそかに身体にやさしい素材を使っているなんて、うれしいポイント◎

さらに、女性が1日に不足しがちな鉄分とビタミンB₁も配合。

2種類を試食しましたが、食感の違いが面白い!みたらし団子味は弾力があり、いちご大福風味は、文字通りのとろむにゃ食感!どちらも手が止まらない……!

特にみたらし団子味は本当にみたらし団子で驚き!甘じょっぱさがクセになる味です◎

新たなコンセプトの和グミ、これはデスクに常備しておきたい!

「もちきゅあ みたらし団子味」参考価格:226円(税込)

発売日:2025年3月17日

※3月初旬より、一部バラエティショップやコンビニエンストアで先行発売。

「もちきゅあ いちご大福風味」参考価格:226円(税込)

発売日:2025年3月17日

※3月初旬より、一部バラエティショップやコンビニエンストアで先行発売。

■魚肉ソーセージ界に革命!かわいさと実力を兼ね揃えたオシャレフィッシュソーセージ

かわいらしいデザインのこちら、実は魚肉ソーセージなんです!

マルハニチロが開発した新商品「おはだのごちそうD-HADA(ディーハダ)」は皮膚の健康維持を助ける栄養素である「n-3系脂肪酸(DHA, EPA)」を600mgも配合している優れもの。

少〜し渋い印象のある“魚肉ソーセージ”。パッケージのデザインにもこだわったという新商品の見た目はピンク色でかわいらしく、まるでチョコレート菓子のよう。

これなら持ち歩いたり、デスクで食べたりしていても魚肉ソーセージと気付かれないかも!?

なかなか摂取できない栄養素を手軽に摂取できるなんて本当にありがたいです。私のマイバックへの常備決定です!

「おはだのごちそうD-HADA(ディーハダ)」

発売日:2025年3月1日

内容量:30g×4(袋入)

■夏にぴったりの爽やかなフルーツティーが水出し5分!

会場での華やかな見た目に惹かれて見つけたこちら。夏にぴったりのフルーツティーがなんと水出し5分でいただけるとのこと!

試飲させていただいた中で特に驚いたのが「ベリーモヒート」味!水出し5分で完成したと思えない、まるでお店の淹れたての爽やかなフルーツティーでした。フルーツやハーブ由来の甘さがなんとも優しく、ごくごく飲めちゃいます◎

さらになんと甘味料不使用、かつ一杯約3~5kcal!カフェインもゼロなのです!これは毎日の仕事終わり、お家でのリラックスタイムにもってこいです……!

「ポンパドール コールドブリュー」シリーズ

発売日:2月14日

価格(税込):842円(18袋入り)、453円(8袋入り)

■圧倒的なゴマの存在感!みんな大好きSOYJOYから新フレーバーの登場!

大豆をまるごと粉にしたグルテンフリーの生地に、フルーツやナッツなどの素材を加え、さまざまな食感や味わいを楽しめるアイテムを展開してきたSOYJOY。

待望の新商品は健康的で食事にも合う素材として注目されている「黒ゴマ」をふんだんに使用しています。

開けた瞬間、黒ゴマの香ばしい香り!見た目もしっかりとゴマ色です!

噛めば噛むほど香ばしさが増し、中に入っている焙煎ゴマのプチプチ食感がこれまた楽しい!

大豆に含まれるタンパク質や食物繊維など、不足しがちな栄養素をおいしく楽しく摂取できるなんて……さすがSOYJOY!“JOY”させてくれるだけでなく、しっかりカラダも健康的に満たしてくれます……!

これからも長くお世話になりたいシリーズです◎

「SOYJOY 黒ゴマ」

発売日:2025年3月17日

価格:135円

■忙しい毎日を送る消費者への想いで開発された商品がたくさん

いかがでしたか?過去最多20社で行われた新作発表会。会場もさらに拡大し、迫力満点でした!

食品業界の今期のトレンドの中でも時短調理ができる商品や時短美容を叶える食品など、忙しい毎日を送る消費者への想いで開発された商品が目立っているように感じました!

毎日にかかせない“食事”。忙しい毎日でも美味しくしっかり栄養を摂取できるなんて、ありがたいことです……!

皆さんの救世主になりえる春夏の新商品が店頭に並ぶ日ももうすぐ!ぜひ、チェックしてみてください!

(寺田紗恵)

関連リンク
食生活で大事なことは?「食のこだわり」診断
龍が近くにいるサイン5つ。龍に好かれる人の特徴と好かれる方法とは
生まれつきあるほくろの意味5つ【前世の印?】
マイナビウーマン

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ