【画像で見る】フライパンひとつで一気に作れる「ワンパンランチ」!バリエ7品
休日のランチやブランチにぜひおすすめしたいのが、ワンパンメニュー!フライパンでパパッとできちゃうし、3~4人分をまとめて作れて、副菜ナシでも栄養バランスが整うからです。今回ご紹介するのは、目からウロコの作り方をする「ミルクリゾット」と、定番総菜とご飯が一緒に楽しめる「混ぜご飯」の2品です。
教えてくれたのは…
▷近藤幸子さん
料理研究家。身近な材料で作る、手軽でしゃれた料理が大人気。最近猫を飼い始め、おうち時間を満喫中。
■ワンパンミルクリゾット
炊いたご飯で作るから手間いらず
【材料・3~4人分】*1人分349kcal/塩分2.0g
・温かいご飯・・・ 1と1/2合分(約500g)
・ロースハム・・・ 5枚
・玉ねぎ ・・・1/2個
・エリンギ・・・ 1パック( 約100g)
・冷凍ブロッコリー・・・ 150g
■ A
└牛乳・・・ 2カップ
└塩 ・・・小さじ1
└こしょう・・・ 少々
バター
【作り方】
1.玉ねぎは1cm四方に切り、エリンギは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。
2.フライパンにバター20gを中火で熱して1 を入れ、エリンギがしんなりするまで3~4分炒める。A、ご飯と、ブロッコリーを凍ったまま加え、強めの中火で煮立つ直前まで煮る。
■きんぴら混ぜご飯
マヨネーズときんぴらの相性のよさに開眼!
【材料・3~4人分】*1人分539kcal/塩分2.2g
・温かいご飯・・・ 1と1/2合分(約500g)
・豚バラ薄切り肉 ・・・250g
・ごぼう ・・・1/2本(約70g)
・にんじん・・・1/2本
・削りがつお ・・・1袋(約4g)
■ A
└しょうゆ・・・ 大さじ3
└砂糖・・・ 大さじ1と1/2
ごま油マヨネーズ
【作り方】
1.ごぼう、にんじんは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。豚肉は2~3cm幅に切る。
2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、1 を入れて4~5分炒める。
3.Aを加えてさっと炒め、ご飯を加えてざっくりと混ぜる。器に盛ってマヨネーズ大さじ3を絞り、削りがつおをふる。
***
焦げ付かないよう煮込むのが大変なミルクリゾットも、炊いたご飯で作ってしまえば手間いらず。きんぴらをご飯に混ぜる、というのもびっくりするような発想の転換です!いずれも肉や野菜を材料に含むので、栄養的にも満足できるし、フライパンひとつで手軽にできちゃいます。次の休日にぜひ作ってみてくださいね。
レシピ考案/近藤幸子撮影/難波雄史スタイリング/河野亜紀栄養計算/スタジオ食編集協力/渡辺ゆき
文=高梨奈々
【関連記事】
・
【画像で見る】フライパンひとつで一気に作れる「ワンパンランチ」!バリエ7品
・
包む手間なし! こんがり香ばしい「ワンパンヘルシー餃子風」
・
魚を使った簡単&ヘルシーな一品。野菜たっぷり「ワンパンでタラの酒蒸し」
・
【10分で作る節約弁当】ワンパンで一気に作れる「玉ねぎおろしソースのチキンソテー弁当」/1週間1000円 10分弁当(1)
・
手作り感たっぷりのワンパンパスタが、誰でも失敗なしで作れる小さなキューブが登場!【中の人に聞いてみた】