創作、最高! 図工教室の先生のバイトがあまりにも素晴らしくて/勤労ロードショー 今日も財布がさみしくて

やばい泣きそ/(C)まぼ/KADOKAWA

創作、最高! 図工教室の先生のバイトがあまりにも素晴らしくて/勤労ロードショー 今日も財布がさみしくて

3月7日(金) 12:45

やばい泣きそ
部活への無償労働でお金がない! 嘆く女子高生・まぼの決意/勤労ロードショー 今日も財布がさみしくて



『よいたん3歳、ときどき先輩。』や『しおさん1歳 令和ギャル爆誕の道のり』でおなじみのコミックエッセイスト・まぼさんが語るのは、高校時代のアルバイトからワーキングマザーとして働く現在までのお仕事遍歴です。

試食販売、蕎麦屋、船上のバー…16歳から働いた仕事は数知れず。しんどい経験、情けない失敗…大変なことばかりだったそう。
けれど、「意味のないことなんて一つもない、全てが糧でしかないと今は思う。自分のポンコツ加減も苦い経験も、全てが漫画に昇華されるから」と、まぼさんはあの頃の自分にエールを送ります。

そんな彼女の偏職経歴を辿る青春コミックエッセイ、ぜひお楽しみください!

※本記事はまぼ著の書籍『勤労ロードショー今日も財布がさみしくて』から一部抜粋・編集しました。





ゼネコンって何

「無給」はもうヤダ

小学生向けの図工教室…




めっちゃいい子たち…

ガーランドの完成でーす!!

人生最大のモテ期






著=まぼ/『勤労ロードショー今日も財布がさみしくて』










【関連記事】
部活への無償労働でお金がない! 嘆く女子高生・まぼの決意/勤労ロードショー 今日も財布がさみしくて
お金を稼ぐためのお金がない! バイト面接の交通費捻出にも一苦労/勤労ロードショー 今日も財布がさみしくて
「バイトとして借りていい?」飲み仲間に連れて行かれたゲイバーで突然働くことに!?/勤労ロードショー 今日も財布がさみしくて
7人の女性が暮らすシェアハウス。みんなが楽しみにする金曜の夜の決まり事とは?/メゾンプアナの7人の食卓(1)
ゲーム配信を始めて数年。まさか自分のリスナーと職場で出会うとは!/となりの席の同僚が俺のリスナーだった件。(1)
レタスクラブ

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ