【都市伝説】一体何だこの男は!久しぶりに再会した娘。連れてきた恋人が「This Man」すぎて父困惑!?【作者に聞いた】

「お父さん、この人はThis Manよ」と娘が紹介する/漫画=雪のヤドカリ

【都市伝説】一体何だこの男は!久しぶりに再会した娘。連れてきた恋人が「This Man」すぎて父困惑!?【作者に聞いた】

3月3日(月) 6:00

提供:
「お父さん、この人はThis Manよ」と娘が紹介する
【漫画】本編を読む

動物、お金、食文化などさまざまなモチーフを題材に、シリアスとギャグを詰め込んだ4コマ漫画を描くのは、漫画家・イラストレーターとして活躍する雪のヤドカリ(@yukinohotel)さん。意味がわかるとおもしろい、じわじわ笑えてくる「癖になる文学的なオチ」を味わってみてください。

今回は、娘が実家に連れてきた恋人が「This Man」だった話などを含む、「恋人」をモチーフにした4コマ漫画をご紹介します。


■都市伝説「This Man」が恋人に!? 作者のユニークな着眼点
1話「常識人」1-1

1話「常識人」1-2

1話「常識人」1-3

「This Man」とは、人々の夢の中に現れるという謎の男で、都市伝説界隈でもよく知られた“顔”だ。その「This Man」を恋人として娘が連れてきたら…という着眼点がユニークな本作。話の着想について作者の雪のヤドカリさんに尋ねてみると、「『This Man』の都市伝説を知らない人から見たら『This Man』って急に言われても意味不明だよなあと思って描きました。直訳で「この男」って、なんだよとしか言いようがないので…。歩きながらこういういらんことばかり考えているので、よく電柱にぶつかっています」と語った。

もし自分の子どもが「This Man」を連れてきたらどう対応するのか聞いてみると、「『よく来たね~』と言いながら、近所の和菓子屋で売ってるディスまんじゅうを出してあげようと思います」と、作者らしい回答が返ってきた。

読んだ後にじわじわと笑いが込み上げてくるオチが印象的な雪のヤドカリさんの4コマだが、オチのつけ方について工夫している点を伺うと、「4コマ目の絵を見ただけですぐにオチの意味がわかるようにしたいなあ…と最近気をつけています。セリフも4コマ目はなるべく短くするように気をつけています。その方がオチらしい勢いが表せそうかな?と思っているのですが…正直まだまだ模索中です」と教えてくれた。


取材協力:雪のヤドカリ@yukinohotel


【関連記事】
【漫画】本エピソードを読む
高校の教室でウマウマダンス!流行りのアニメダンスを踊る当時の動画を見てみたいけれど、致命傷になりそう…【作者に聞いた】
【ギャグ漫画】結婚して五味→毒島という苗字に!?満足げな姿に「ぶすじまはいいの!?」と驚きを隠せない同僚【著者に聞いた】
【ギャグ漫画】弁当箱に千円札一枚だけ!?妻と喧嘩をした翌日に起きた出来事→夫が取った予想外な行動とは?【作者に聞く】
教室での盗難「お前が犯人か!」→真犯人は俺を疑った… 奇想天外な発明品で犯人を確保!SF・ギャグ漫画が痛快【作者インタビュー】
教室での盗難「お前が犯人か!」→真犯人は俺を疑った… 奇想天外な発明品で犯人を確保!SF・ギャグ漫画が痛快【作者インタビュー】
Walkerplus

国内・経済 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ