「男は汚れているくらいじゃないと!」風呂に入りたがらない夫の息子への影響は…?読者「父子で病気になる」

「男は汚れているくらいじゃないと!」風呂に入りたがらない夫の息子への影響は…?読者「父子で病気になる」

3月3日(月) 7:00



男らしさを履き違えている夫は「男は自然なのが一番」と信じ、身だしなみに無頓着。妻はこれまで夫の世話を焼き過ぎたのがいけないと反省し、放置する作戦を取る。しかし、妻から何も言われないのをいいことに、夫は風呂にも入らなくなってしまって…!

■汚い!お風呂に入らない夫に大迷惑





妻が言わないと、お風呂に入らない夫。そのまま寝ようとする夫に妻が汚いまま寝てほしくないと頼みます。夫は洋服は脱いでもお風呂は入らず、そのまま寝てしまいました。髪は乱れたまま、ネクタイも曲がってままで出社したのでした…。





■お風呂に入ってほしい 妻の作戦成功?





妻は夫にお風呂に入ってもらおうと作戦を練ります。息子と一緒なら…と考えた作戦は成功。しかし、息子の汚れが全く取れていなくて…。夫に聞くと「男はボディーソープなんて使わない」と言い出します。夫のこの考えのままでは良くない「ちゃんと話さないと」と思うのですが…。

こちらは投稿者のエピソードを元に、ウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。



読者の反応は…?

お風呂に入らない夫について、読者からは批判的な意見が集まりました。

・こんな風に汚ったない格好で仕事行かれると周りから「奥さん何してるの?家事してくれないの?」みたいに 妻の落ち度にされがち なんだよな 腹立つ。

・この人がどういう職種かはわかりませんが 営業職なら絶対にこの人とは契約したくない し、こんな人を外回りさせる会社自体信用できない。内勤職だったとしても上司注意しなさいよ。周りに迷惑。

・これ汗かく季節だったらかなりやばい。それなりに年取ってたら1日で加齢臭するしそんなのと隣り合わせで寝たくない。

・うちも(夫)お風呂に入ってくれません。夏は臭います…。



また、子どもにも石けんを使わない事に苦言を呈す読者も。

・子どもの肌はデリケートで汚れや垢で荒れたり切れたりするのに。

・別にフローラルな香りをさせなくてもいいけど、そろそろ加齢臭なお年頃になるんじゃないの?

・きったな。 清潔保つのに男も女もあるかい

・父子揃って病気になる。


SNSで話題になった「風呂キャンセル界隈」。お風呂に入るのが面倒で、やめてしまう人たちの事ですね。自分の夫や身近な人が風呂キャンの場合を想定して、拒絶する読者もいました。実際に夫がお風呂に入らないという読者も。

男らしさへの思い込みが強い夫がこのままでは、息子にも悪影響と考えた妻。この後、夫に今まで思っていたことを打ち明けるのですが…。


(ウーマンエキサイト編集部)

【関連記事】
【漫画を読む】男らしさという呪い
【漫画】助言だけする夫
【漫画】愚痴ばかりの夫
「熟年離婚って知ってます?」嫁にダメ出しされた夫の言い分は…<うちの嫁には負けたくない! 19話>【義父母がシンドイんです! まんが】
嫁に敵対心を抱いた義母のその後…家族の関係にも変化が?<うちの嫁には負けたくない! 20話>【義父母がシンドイんです! まんが】
ウーマンエキサイト

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ