ひなまつりに『いそっ子』『お刺身いか』を使って、みんなで楽しく手巻き寿司を作ろう!

おためし新商品ナビ

ひなまつりに『いそっ子』『お刺身いか』を使って、みんなで楽しく手巻き寿司を作ろう!

2月28日(金) 4:00

 
今年のひなまつりは子ども達と一緒に作れる手巻き寿司パーティーを! 手巻き寿司の具材にぴったりな 『いそっ子』 『お刺身いか』 をご紹介する。

 
マリンフーズ(東京都) は、水産物の輸入販売・水産加工品の製造販売を行う会社。ごろっとサーモン丼や海鮮スープなどの商品を提供している。
 
■プチプチおいしい! カラフトししゃも卵のいそっ子

『いそっ子』(25g×2パック・参考小売価格 税込298円・発売中)
 
カラフトししゃも卵使用の「いそっ子」。MSC漁業認証を取得したアイスランドの漁業で獲られたカラフトししゃも卵を、しょうゆと3種のだし(かつお・さば・むろあじ)で味付している。

1パックが25gと使い切りやすいのも魅力のひとつ。手巻き寿司やちらし寿司、オードブルのアレンジなどに使いやすい。

プチプチ食感で旨みたっぷり!

ほかほかのごはんにのせて食べるだけでもおいしい。パスタやサラダのトッピングにもおすすめ。
 
■特製タレ付き! すぐに食べられるお刺身いか

『お刺身いか』(参考小売価格 税込398円・発売中)
 

お刺身いかに合う特製タレ付きだから、すぐに食べられる。

いかそうめんでは難しかった断面の角立ちを実現し、いからしい白さで見た目にもこだわっている。

甘めの特製タレでいかのやわらかな食感がいい。食べやすく、おいしい一品。カットしてあるので、手巻き寿司などの具材としてすぐに使える点も重宝する。
 
■ひなまつりに! プチプチごはんの手巻き寿司
マリンフーズ公式Instagram「おうちでおさかな」は、大人も子どもも大満足のシーフードレシピを紹介するアカウント。手軽に作れるレシピを多数紹介している。その中から、「いそっ子(カラフトししゃも卵使用)」と「お刺身いか」を使用した手巻き寿司レシピをピックアップ。

「プチプチごはんの手巻き寿司」
 
■調理時間:15分
 
■材料(2人分)
  • お刺身いか85g
  • いそっ子 25g
  • 温かいごはん お茶碗2杯分
  • すし酢 大さじ2
  • 焼き海苔 2枚
  • かに風味かまぼこ 2本
  • 厚焼き玉子 100g
  • きゅうり 1/3本
 
■作り方
  1. かに風味かまぼこは手でほぐす。厚焼き玉子は棒状に切り、きゅうりは太めの千切りにする。
  2. ボウルにごはん、すし酢、いそっ子を入れて混ぜる。
  3. 焼き海苔は4等分に切る。
  4. 焼き海苔に②、①、お刺身いかの順にバランスよくのせて包めば、できあがり!
 
インスタグラム公式アカウント
マリンフーズ【公式】/おうちでおさかな(@marinefoods_official) • Instagram写真と動画

みんなで楽しみたいひなまつりの手巻き寿司パーティーの準備に! 封を開けるだけで使える、便利な食材を活用してみよう。
 
今回ご紹介した商品は水産コーナーにて購入できるので、ぜひチェックしてみて!
 
公式サイト
 
※この記事はマリンフーズ株式会社の広告です
おためし新商品ナビ

国内・経済 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ