静岡県沼津市にある新東名高速道NEOPASA駿河湾沼津上りフードコート内の海鮮丼専門店「おさかな丼屋とと丸食堂」は、行列のできる人気のお店。毎月旬の食材を使用した丼を提供しており、3月1日(土)からは「富士山サーモンフェア」を開催する。
豊かな自然の湧水と川の恵みで育った静岡県のブランド魚「富士山サーモン」は、美しいサーモンピンクが特徴。深い甘みと、しっかりと粘りのある食感を楽しめる。
「富士山サーモンと駿河の幸」(1870円)は、「富士山サーモン」と静岡県産の釜揚げしらす、釜揚げ桜えびを合わせた、静岡の味覚を思う存分味わえる丼。
「『富士山サーモン頂上丼』~ほたて・甘エビ・いくら~」(2145円)は、「富士山サーモン」を刺身、炙り、漬けの3種の味で楽しめる。富士山頂のように盛りつけたてっぺんには、ほたて、甘エビ、いくらをトッピングし、見た目にも楽しめる。
「富士山サーモンと金目鯛の食べ比べ桶丼」(2475円)は、「富士山サーモン」を刺身とあぶり、金目鯛は刺身と漬けが味わえる欲張りな海鮮丼。
価格は全て税込み。「おさかな丼屋とと丸食堂」の営業時間は9時~21時。テイクアウトが可能な商品も多数用意されているので、自宅で、あるいはサービスエリアで駿河湾を眺めながら、味わうのも楽しいかも。

【関連記事】
・
「ゴルゴンゾーラチーズ&グレープフルーツの自家製かき氷」緑茶のセットで優雅に、京王プラザ3階のティーラウンジ・
食べ歩きクーポン「もぐチケ」2024年度版販売兵庫・明石観光協会、明石焼など追加で18商品・
健やかごま油キャンペーンかどや製油、25年3月まで・
公式ショッピングサイト「道の駅マルシェ」全国道の駅連絡会とテルウェル東日本が開設、各地域の魅力的な商品が・
千葉商科大「学生ベンチャー食堂」に、おむすびの新店舗サービス創造学部4年生が経営、地産地消にも取り組む