アストンマーティン×ジラール・ペルゴ|最新モデル「ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション」

octane.jp | 美しい車と暮らす

アストンマーティン×ジラール・ペルゴ|最新モデル「ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション」

2月25日(火) 23:11

提供:
パートナーシップを結ぶアストンマーティンとジラール・ペルゴは、最新の成果として「ロレアート クロノグラフ アストンマーティン エディション」をリリースした。2021年にパートナーシップを締結してから第6弾目となる本作。今回はロレアートをベースに「オーナーの感覚に豊かに訴えかけるタイムピース」というテーマにて製作された。

【画像】ジラール・ペルゴとアストンマーティンのパートナーシップから生み出されたタイムピースの最新作(写真2点)

本モデルは、タイムピースのダイヤルをグリーンで彩り、英国ブランドであるアストンマーティンのアイデンティティを表現しているのが大きなポイントである。ダイヤルにはジラール・ペルゴがアストンマーティンのブランドとレースの伝統に敬意を払い、独自に作り出したグリーンカラーを起用。グリーンはアストンマーティンにとって象徴的な色であり、その起源は1922年に遡る。当時、ドライバーはナショナルカラーをまとってレースに臨んでおり、それは後にブリティッシュ・レーシンググリーンと名付けられることになる色であった。現在では、中核的なカラーパレットに用意されているアストンマーティンならではのグリーン系のカラーは9種存在する。アストンマーティンのビスポーク・サービス「Q by Aston Martin」では、さらに無限の選択肢が広がる。ちなみにこのダイヤルの絶妙なグリーンの色合いは、それだけで14の工程を要する、非常に時間のかかる精巧なプロセスを経て実現されている。

また、時計の本体部分には、アストンマーティンのハイパーカーValkyrieにも使用されたグレード5チタンを活用。それにより卓越した性能と耐久性と精密性、快適性を兼ね備えたモデルに仕上がっている。

なお、本モデルは188本のみの限定製造となっており、2025年2月21日より、世界中のジラール・ペルゴ正規販売店にて販売している。
【関連記事】
・リシャールミルの新作|RM 74-02 オートマティック トゥールビヨン ゴールドクオーツTPT®
・ブルガリが新ムーブメント「BVS100 レディ ソロテンポ」の紹介ムービーを公開
・カラーセラミックモデルがついに「スピリット オブ ビッグ・バン」にも!|ウブロ新作
・H.モーザーの華やかで美しい新作「パイオニア・トゥールビヨン バーガンディ」
・シックス・ネーションズ・ラグビーを構成する6つのユニオンを表現した、ブライトリングの新作モデル
0ctane

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ