【写真】夫が突然失踪する甲本麻矢を演じる安達祐実
安達祐実、相武紗季、磯山さやかが、4月7日(月)より放送されるドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」(毎週月曜夜11:06-11:55、テレ東系)でトリプル主演を務めることが決定。放送決定に伴い、安達と相武と磯山からコメントが到着した。
■親友3人組がそれぞれの夫に復讐をしていくマリッジサスペンスドラマ
「夫を社会的に抹殺する5つの方法」「夫の家庭を壊すまで」に続く“全夫が震える”シリーズの第3弾となる同ドラマは、丸山正樹の同名小説が原作。結婚の理想と現実を知り尽くした大学時代の同級生で親友の麻矢(安達)、璃子(相武)、友里香(磯山)の三人が、結婚に奪われた幸せを取り戻すべく夫に復讐し、それぞれ人生のリスタートを目指すマリッジサスペンスドラマ。
■安達祐実、相武紗季、磯山さやかの役どころ
安達は大手デベロッパー勤務で、仕事熱心がゆえに結婚したことをキャリアアップの妨げと感じている甲本麻矢役を演じる。突然、夫が失踪した麻矢は、その事件をきっかけに運命の歯車が動き出し、翻弄されていく。
また、相武は夫の異様なほどの束縛に耐えられず、離婚を考えているフリーライターの加賀美璃子役で出演。璃子は、夫の異常すぎる偏愛に悩むも、大恋愛の末のスピード婚だったためプライドが邪魔して誰にも相談できずにいる。離婚に応じない夫に苦慮する璃子の体にある異変が生じ、人生最大の決断を強いられる。
そして、磯山演じる専業主婦の榊友里香は、日常的に行われる夫のモラハラに苦しみながらも、「理想の家庭」に縛られる。ある出来事をきっかけに夫に対する殺人未遂を起こしてしまい、自分の行為を正当化しようとするあまり、暴走を始めてしまう。
■安達祐実のコメント
――本作の出演オファーを受けた時のご感想、台本を読んでみてのご感想をお聞かせください。
まずは、衝撃的なタイトルで興味をそそられました。台本を読んで、おもしろいドラマに出来るんじゃないかな、と改めてワクワクしました。
――演じられる役どころについての印象をお聞かせください。
登場人物の中で、実は一番普通の人だと思います。ぶっ飛んだキャラクターが多い中、リアルな部分を担えればと思っています。
――今回トリプル主演となる相武紗季さん、磯山さやかさんの印象をお聞かせください。
世代が近いこともあり、とても楽しく撮影出来そうだと思っていますし、お二人がどう演じてくれるのか、視聴者のみなさんと同じ気持ちで楽しみにしています。
――視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。
ドラマの中で次々とまさかの出来事が起こります。視聴者の皆さんに共感していただけるよう、臨場感を大切に演じたいと思っています!
■相武紗季のコメント
――本作の出演オファーを受けた時のご感想、台本を読んでみてのご感想をお聞かせください。
作品のタイトルのインパクトに気後れして、どんな作品か不安になったのですが、原作の小説がとてもおもしろく、台本ではさらにそれぞれのキャラクターが際立っていてとても魅力的でした。
――演じられる役どころについての印象をお聞かせください。
私が演じる璃子は一見、明るく強気な自立した女性ですが、実は弱い部分や誰かに頼りたい気持ちが3人の中で一番ある女性だと思います。
――今回トリプル主演となる安達祐実さん、磯山さやかさんの印象をお聞かせください。
お二人とも落ち着いていて、穏やかで優しいので現場で安心していられます。無理に作ることなく力まず現場にいられるのはおふたりの包容力のおかげです。
――視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。
それぞれのキャラクターが個性的で、シリアスなシーンでもどこかおもしろさがあり、観る方々によって感じ方がかなり違うと思います。ぜひ、周りの方と感想を言い合いながら楽しんでください!
■磯山さやかのコメント
――本作の出演オファーを受けた時のご感想、台本を読んでみてのご感想をお聞かせください。
驚きと感謝が大きかったです。マネージャーさんに言われていたと思いますが、聞き逃していたのかトリプル主演と知り今さらに驚いています。台本は、リアルな所や衝撃的な所が交互にやってきて、次の展開はどうなるの!?とあっという間にどんどん読み進めていました。
――演じられる役どころについての印象をお聞かせください。
おもしろい役どころだなと思いました。ギャップが肝になると思うので、楽しみながら頑張って演じたいと思います。
――今回トリプル主演となる安達祐実さん、相武紗季さんの印象をお聞かせください。
素晴らしいお二人と一緒に作品を作っていける事、とても光栄に思います。安達さんは穏やかな中に凛とした雰囲気があり、相武さんは陽だまりのような雰囲気を持っている方。現場が楽しみです。
――視聴者のみなさんへみどころなどメッセージをお願いいたします。
3人それぞれの家庭の悩み、それだけではなく、展開が読めないサスペンスまで関わってきて、これほど次回が待ち遠しくなるドラマはないんではないでしょうか!?そして、クセが強すぎる夫達をぜひ楽しみにしてください。
■原作者・丸山正樹氏のコメント
この度の『夫よ、死んでくれないか』(双葉社)の連続ドラマ化、大変うれしく思います。原作は、タイトルがあまりにもキャッチーなためか、読者(特に既婚女性)から「本屋で買うのに勇気がいる」「家ではカバーなしには読めない」と言われていますが(笑)、ドラマはさらに刺激的な内容になっているようです。主演の安達祐実さんはじめ、相武紗季さん、磯山さやかさんの“3人組”がどんな活躍を見せてくれるのか、私もいち視聴者となって楽しみたいと思います。
■プロデューサー・山鹿達也氏のコメント
テレパックの東田プロデューサーからすごい小説があると聞き、タイトルが強烈で、これは!と思い、惹かれました。周りの女性陣に話をすると、みな興味津々で、これは!と思いました。主演の安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんに台本を渡したら、みなさんオモシロイ!とのことで、これは!これは!と思いました。
テレビ東京では、『夫を社会的に抹殺する5つの方法』『夫の家庭を壊すまで』が話題になりました。今回の『夫よ、死んでくれないか』は“夫シリーズ”の集大成で最大の問題作。自信を持ってお届けいたします。妻が夫たちへ立ち向かう復讐劇だけでなく、サスペンスあり、謎解きあり、裏切りありのエンタメ作品で、3人の友情と女性の生き直しがテーマになっています。女性視聴者には、共感度120%の要素が満載で、楽しんで、喜んで見ていただける分、男性視聴者は、見ると恐ろしくて震えて眠ることになります。
主演3人には演技派の安達さん、相武さん、磯山さんにお願いをしました。妻たちが抱えるリアルを好演&怪演していただいています。3人の夫たちは、これでもかとクズが似合う(ハマる)俳優陣にお願いしました。後日発表になりますので、想像しながらお待ちください。ドラマ好きの妻に今回の話をしたら、「分かってるね」とニヤリ。それはドラマがヒットする予感なのか、はたまた私も「死んでくれないか」と思われているのか…。ご期待ください。
【関連記事】
・
【写真】夫の異常すぎる偏愛に悩む加賀美璃子を演じる相武紗季
・
<夫の家庭を壊すまで>ドラマPが松本まりかの演技を絶賛「“次は何やってくるだろう”みたいな面白さがありました」
・
松本まりか、テレ東連ドラ初主演「衝撃的なタイトルです」竹財輝之助、野波麻帆、野村康太の出演も解禁<夫の家庭を壊すまで>
・
高梨臨がモラハラ夫を社会的に抹殺しようと計画する専業主婦に「復讐に取りつかれて、どんどん変わっていく姿を表現していきたい」<夫を社会的に抹殺する5つの方法 Season2>
・
【漫画】夫の本音が聞こえるようになった妻…予想外のオチに「いい意味で裏切られた」と反響の声