<息子はモラハラ予備軍?>大ブーメランにショック!私もモラハラ発言をしていた!?【第4話まんが】

2月21日(金) 10:10

【第1話】から読む。
前回からの続き。私はケイ、専業主婦です。夫のレイジ、長男のヒサシ(7歳)、次男のツカサ(4歳)の4人家族です。ヒサシが弟のツカサにかけた言葉に対して、強く叱ってしまいました。それは、「自分の子どもにはモラハラ男になってほしくない」という気持ちから。ところが夫は「ヒサシよりもツカサの方がモラハラっぽい」と言うのでした。考えるうち、だんだんと自分の方が間違っているような気がしてきました。ヒサシの言動をモラハラ気質だった父の嫌味っぽさと重ね、私は間違った指導をしてしまったのかもしれません。
4_1_1 4_1_2 4_2_1
私が発言を気をつける……?夫からの思わぬ一言に、私は強く反発します。私がモラハラ発言をするはずなんてありません。
4_2_2-1
たしかに夫からそんなことを言われたら、私はきっと鬼の首を取ったように「モラハラ発言だ!」と騒ぎ立てていたことでしょう。しかし私はそんな発言を実際にしていたのです……。

4_2_3
ヒサシの言動をあんなに気にしていたのに、私自身が感情任せな発言をしてしまっていました。夫に言われなければ、私が“モラハラ女”になっていたかもしれません。夫にも子どもたちにも申し訳ない気持ちになりました。これからはもう少し冷静に状況を見られたらと思います。
4_3_1 4_3_2 4_3_3
母にモラハラばかりする父をずっと見てきた私。「息子たちだけはモラハラ男に育てるまい」と躍起になっていたところがあったのかもしれません。
しかしヒサシの行動を注意した私こそが、モラハラだと思われても仕方がない行動をしてしまっていました。自分が恥ずかしいです……。夫が指摘してくれたことに、本当に感謝しています。
これからは張り切りすぎて自分が高圧的にならないよう、家族に配慮しながら生活できればいいなと思っています。

原案・ママスタ脚本・motte作画・むらみ編集・みやび

【関連記事】
<夫「つわりは甘え!」>モラハラのきっかけは……妊娠?苦しむ妻に「俺のメシは?」【第1話まんが】
<息子はモラハラ予備軍?>長男の言い方に「ちょっと待った!」しっかり指導しなきゃ【第1話まんが】
<優しい夫が消えた?>念願のマイホーム購入……「俺の家だぞ」突如、夫がモラハラ化!【前編まんが】
ママスタセレクト

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ