「正直年4回」NEWS小山慶一郎の告白に姉・みきママ驚愕!小山姉弟の「ポキ丼」作り

「ポキっぽいポーズで!」とリクエストされ、2人揃って「ポキ〜♪」と笑顔/調理/みきママ撮影/福井麻衣子スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca)スタイリング(フード)/カナヤマヒロミヘア&メイク/佐藤真希取材・文/岸野愛

「正直年4回」NEWS小山慶一郎の告白に姉・みきママ驚愕!小山姉弟の「ポキ丼」作り

2月21日(金) 10:02

「ポキっぽいポーズで!」とリクエストされ、2人揃って「ポキ〜♪」と笑顔
【写真(全16枚)】超レアショット!おたまマイクで司会者風の小山慶一郎




年に数回旅行するほどハワイが大好きな小山さんのために、みきママ流ハワイ料理を作ります!今回挑戦するのは、ポキ丼。節約上手なみきママならではのアイデアにも注目です♪






みきママ:今回のレシピは、慶一郎が大好きな“ハワイ”がテーマ。年に1回は必ず旅行してるよね?

小山:正直、年に4回は行ってます(笑)。

みきママ:えっ!知らなかった(笑)。(驚いた様子で)思ってた以上に、ハワイ大好きじゃん!

小山:はい、実は…(笑)。で、まず何からやる?

みきママ:さっそくポキ丼の具材を切っていこう!まな板を汚さないように、野菜からね。

小山:きゅうり?

みきママ:正解!

小山:よし、切っていこう。

みきママ:待った、その前に具材の説明をさせて。

小山:どうぞ(とマイク風に持ったおたまをみきママに向ける)。

おたまマイクで司会者風の小山さん!


みきママ:ポキ=マグロなのに、なぜこんなに使う材料に野菜が多いかというと…マグロは高いんです…!!!(迫真)

小山:キャベツが例年の倍以上の値段だったり、よくニュースでも取り上げられてるね。

みきママ:(迫真)マグロだけで家族全員がお腹いっぱい食べるなんて無理!と思って、私、考えました。きゅうりとトマト、アボカドも入れようって。

小山:うんうん。なるほどね。

「マグロは高い!!!」みきママの切実な訴え


みきママ:ということで、野菜のカットに戻るよ。まず、きゅうり!

小山:ハワイのポキ丼の具材は、全部小さい四角だよね。

みきママ:そう。一口サイズに切りたいから、手本を見せるね。まず、きゅうりを縦に4等分。

きゅうりのヘタとお尻の部分をカットし、縦にスーッと包丁を入れる

曲がったきゅうりでもゆっくりカットすればOK


みきママ:それを横に1センチ幅で切っていくと、キレイな四角形の一口サイズになります。

小山:はいはいはい。本場のポキっぽいサイズになった!ハワイサイズ!

きゅうりがキレイな四角形(1センチ角)にカットできました


小山:(手本を参考に)まず、縦に半分。さらにそれを半分に…。

みきママ:どんなに曲がったきゅうりでも、少しずつ切ればしっかり縦に4等分できるからね。

小山さんがきゅうりをカット。しかし…


みきママ:あれ、慶一郎が切ったきゅうり、ちっちゃい。1センチ角になってないぞ?

小山:いいじゃない、いいじゃない。

みきママ:3ミリ角になっちゃってるぞ?

小山:いいの、これがいいのよ。これがちょうどいいのっ。

みきママ:ちゃんと正方形にしてね〜。

きゅうりのサイズも1センチ角がベストです


みきママ:きゅうりが切れたら、次はアボカド!

小山:アボカドって、どうやって切るの?

みきママ:アボカド好きでしょ?

小山:好き好き。

みきママ:じゃあ、ちゃんと切れないと。まずは、皮をむきます。(実践しながら)縦半分になるように、種まで包丁を入れる。そのままぐるっと一周切り込みを入れたら、包丁を抜いてアボカドをねじって2つに割る。

小山:うんうん。

みきママ:種に包丁のあごを刺して、種を取る。

小山:おぉ、スゲエ!

スーパーでアボカドを買ったことがないという小山さん


みきママ:ちなみに、アボカドの食べごろの見分け方は知ってる?

小山:あ、教えてください。

みきママ:皮が黒くなって、なおかつ手で持って指が軽~くクッと入るくらいの柔らかさになったら食べごろ。柔らかすぎても、硬すぎてもダメだよ。あ、当然だけどお店では指でぎゅっとしないでね。
これ、ちょっと触ってみて。

小山:あ、ホントだ。若干、柔らかい。

みきママ:そう。これくらい熟すと、皮もキレイにむけるよ。

恐る恐る、アボカドに包丁を入れる小山さん


小山:(みきママのやり方を真似すると)あれ、俺のアボカド、包丁刺す前に種が取れた。ころ〜んって!すごいじゃん、これ!すごいすごい。

みきママ:はいはい。

小山:え、こっちのアボカドも種が勝手に取れたんだけど。2個連続で種が取れることなくない!?すごいんだけど!!(興奮)

みきママ:たまたまだよっ!!(笑)

種がつるっと取れ、大喜び!


みきママ:種が取れたら、アボカドをさらにカット。何等分したらいいと思う?

小山:なんでいつもクイズ形式なの(笑)。

みきママ:クイズ、嫌いだよね(笑)。

小山:先に答えを教えてよっ。

みきママ:考えてみてほしいんだよ!


[PAGE]▶「正解じゃないかも…」弟「⁉」[/PAGE]]
サイズのポイントは「大きめっ!!」


小山:(みきママの手本を見て)縦に3等分してから、一口サイズにするのが正解?

みきママ:正解じゃないかも。

小山:!?

みきママ:正解は… 大きめに切るっ!!

小山:答えになってないじゃん(笑)。

みきママ:うるさい!(笑)タレに漬けると小さくなっていくから、ほかの野菜の2倍くらい(2センチ角)にしておいてね。あ、アボカド3個切っちゃった。

小山:本当は?

みきママ:2個でOK!

アボカドは大きめに切ることで、仕上がりもキレイに



みきママ:次はトマト。

小山:トマトは入れなきゃダメですか…?

みきママ:そうだ、嫌いなんだった(笑)。

小山:(小声で)嫌いだよ…。

みきママ:でも今回はトマト入れます!なぜなら、マグロと同じ色だから。

小山:あぁ、なるほど。

みきママ:食費がかかってしょうがないんだよっ!(涙)

小山:みきママらしいレシピだね。大丈夫、俺はトマト抜きで食べるから。

みきママ:子どもだねぇ(笑)。

トマトのカットはみきママにおまかせ(笑)



小山:(トマトには手を出さずに見守り中)

みきママ:トマトを四角に切るには、まずヘタを上にして縦に3等分するといいよ。トマトの大きさにもよるけど、それをさらに縦に3等分して、さらに3等分。全部3等分を目安にしていくと、ちょうどいい大きさになる。トマトも大きめに切るといいよ。

小山:へー、なるほどね。

みきママ:切るときは、包丁をノコギリみたいにしてね。

小山:どういうこと?

みきママ:ギザギザに包丁を入れる感じ。包丁を押すと、トマトが潰れちゃうから。そうすると、トマトの果汁も出ないし、見た目もキレイ!

小山:なるほど、なるほど。

みきママ:見た目が大事ですよ、料理は。せっかく作るんだから、かっこよくね!

みきママ「サラダに入れるときもトマトはこの切り方がおすすめ!」


小山:(切り終えたトマトを見て)ねぇ、トマトはタレに漬けずにトッピングするってことにしない…?トマト汁がタレに入っちゃうじゃん…。

みきママ:おっ、いいこと言った!

小山:え?

みきママ:タレが水っぽくならないように工夫してます!

小山:お〜。

美しさのポイントは具材の均一なサイズ感!


タレが美味しい!ハワイのポキ丼
【材料】(4人前)
熱々のご飯…3合(1kg)

マグロ(柵)…1柵(180g)
トマト…2個(300g)
アボカド…2個
きゅうり…1本

A
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ4
しょうゆ…大さじ3
砂糖…大さじ1
ごま油…大さじ1

【作り方】
【1】具材を1cm角に切る。
【2】Aを合わせて、半分は漬けダレに、半分はかけダレに分け、【1】を漬けダレに入れて冷蔵庫で15分漬ける。
【3】ご飯にタレを切ってのせ、かけダレを添えてできあがり。




■PROFILE
小山慶一郎●1984年5月1日生まれ、神奈川県出身。NEWSのメンバー。「よんチャンTV」(MBSテレビ/15:40-19:00)の木曜レギュラー、「NEWS小山のおしゃキャン!どう?」(フジテレビ※関東ローカル)が月1回放送。
・Instagram@keiichiro.koyama
・X(Twitter)@kkeiichiro_____
・YouTube@CHOI_YAMA
・TikTok@keiichiro.koyama_0501

みきママ●お家料理研究家。著書は累計250万部を突破。管理栄養士を目指し42歳で大学に再入学したことも話題に。小山慶一郎さん(NEWS)の実姉としても知られる。最新著書に『みきママの東大合格弁当』(扶桑社)がある
・Instagram@mikimama_official

<スタッフ>
調理/みきママ撮影/福井麻衣子スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca)スタイリング(フード)/カナヤマヒロミヘア&メイク/佐藤真希取材・文/岸野愛

<衣装協力>
みきママさん▶トップス¥3,990/パンツ¥2,990/ 共にAMERICAN HOLIC(問い合わせ先: AMERICAN HOLIC プレスルーム)












【関連記事】
【写真16枚】小山姉弟の食卓撮影の様子
【小山姉弟の食卓を動画で見る】ティラミス大好き♪東大生長男母みきママと叔父小山慶一郎を語る
「クラス中の女子から」姉みきママが明かすNEWS小山慶一郎バレンタイン秘話
恋は戦い!? NEWS小山慶一郎&みきママが作る「絶品映えマフィン」
【写真】オトナの色気!NEWS加藤シゲアキ撮り下ろし!
レタスクラブ

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ