芳根京子“まどか”、セクハラに直面「女子か、医師か」奥田瑛二“角田”の教えに志を学ぶ<まどか26歳、研修医やってます!>

火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第4話より/(C)TBS

芳根京子“まどか”、セクハラに直面「女子か、医師か」奥田瑛二“角田”の教えに志を学ぶ<まどか26歳、研修医やってます!>

2月3日(月) 8:00

火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第4話より
【写真】ブラインドの隙間からのぞき見する芳根京子“まどか”&大西流星“五十嵐”

芳根京子が主演を務める火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(毎週火曜夜10:00-10:57、TBS系)の第4話が2月4日(火)に放送される。同作は、水谷緑の「まどか26歳、研修医やってます!」「あたふた研修医やってます。」「離島で研修医やってきました。」(KADOKAWA)を原作にした研修医の成長物語。

「お医者さんだって、幸せになりたい!」と願う主人公が、働き方改革で変わりゆく令和の医療現場で「研修医はお客さま」と皮肉を言われ戸惑いながらも、ベテラン医師らの試練に立ち向かい、同期の仲間と励まし合って、医師として女子として人生と向き合う濃厚な2年間を描く。

■イマドキ研修医が人生と向き合う、笑えて泣ける新しいお仕事ドラマ

芳根が演じるのは、医師1年目のイマドキ研修医・若月まどか(わかつき・まどか)。そして、まどかの最初の研修先となる外科の指導医・菅野尊(かんの・たける)を鈴木伸之、まどかの医学部時代からの同期でよき仲間である研修医・尾崎千冬(おざき・ちふゆ)を高橋ひかる、同じくまどかの医学部時代からの同期の研修医・五十嵐翔(いがらし・しょう)を大西流星(なにわ男子)が演じている。

また、同期の中で最年長の研修医・桃木健斗(ももき・けんと)役に吉村界人、まどからとは違い女子医大出身の同期研修医・横川萌(よこかわ・もえ)役に小西桜子が配役。

さらに、まどかの成長に多大な影響を与える厳しくも頼れる先輩医師役の佐藤隆太、木村多江、赤堀雅秋、溝端淳平、板倉俊之、森カンナ、まどかの大学の先輩で外科専攻医役の堀田茜、2年目研修医役の佐野弘樹、岩男海史、まどかの恋人役の渡邊圭祐、泌尿器科の医師であり診察部長役の奥田瑛二らが脇を固める。

そして、まどかが憧れる天才外科医・ドクターKの声を大塚明夫、その助手・Q太の声を大谷育江が担当している。

■これまでの放送では――

新たな科に配属されたまどか(芳根)と同期の研修医たち。消化器内科に配属されたまどかの目の前では、指導医の手塚冴子(木村)と外科医の西山正樹(赤堀)が、患者の治療方針を巡り壮絶な舌戦を繰り広げていた。ドラマのようなやり取りに羨望のまなざしのまどかだったが、実際の冴子の指導はとても厳しいものだった。

しかし、ランチタイムには看護師やスタッフと楽しく会話して過ごす冴子の姿が。その輪に加えてもらったまどかは、冴子に意外な一面があることに気付いていく。

そんな中、まどかは腹痛を訴える外来患者・中山勇人(小久保寿人)の診察に立ち会っていた。付き添ってきた妻・美波(田畑智子)や幼い娘との仲むつまじい光景に笑みをこぼすまどかだったが、その後の検査結果で、医師として決して逃がれられないつらい現実と直面することになる。


火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第4話より

■第4話では――

まどかの3科目となるスーパーローテーション先は泌尿器科。新たな指導医は、清桜総合病院の泌尿器科を国内トップクラスに押し上げ、院内では「神」と呼ばれている角田茂司(奥田)だ。

早速、角田と共に外来患者の診察を行うも、下半身の診察ということもあり、まどかは男性患者からのセクハラまがいの発言にへきえきする。さらに、その様子を見た冴子から「女子か、医師か」と禅問答のような問いを突きつけられ、頭の中から離れなくなってしまう。

そんな中、外資系の金融コンサル会社で働くいわゆる“バリキャリ”の成田友梨(佐々木希)が、泌尿器科の外来を訪れる。男性医師に対する戸惑いを見てとった角田は、まどかに診察を任せて席を外してしまう。戸惑いながらも友梨と向き合うまどかだったが、後にその病状を巡って葛藤を抱くこととなる。
火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第4話より


■まどかの次なる試練はセクハラ…!?

公式HPなどで公開されている予告動画では、「こんなこと言ったらセクハラになっちゃうか」と言う患者に「ほんと腹立つ」と憤るまどかや、「今ここにいる若月まどかは女子か、医師か」と問う冴子の姿などが描かれている。

一方、「何、あのイケメン」「私のこと、かわいいって言ってたよね」と、麻酔科のフリー医師・本郷新(溝端)との出会いに舞い上がる千冬(高橋)の姿も。新たな恋の予感に、「良いと思う、年の差カップル!」と応援態勢の五十嵐(大西)。

また、「体っていうのは、その人が生きてきたドラマを語ってくれる」と指南する角田や、「手遅れです、私の人生」「分かりませんよね、私の気持ちなんて…」と絶望する友梨の他、「よし、さばさばスイッチオン!」と意気込むまどかの姿なども映し出されている。

第4話放送を前に、SNS上では「佐々木希が出るんだ!」「角田先生のあれこれが分かるのか」「本郷先生ー!」「ついに千冬に転機が訪れるの!?」「まどかの明るさと同期の仲の良さに救われる」「次は泌尿器科か…面白いハプニングがあるかも」といった声などが上がり、話題となっている。

火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」第4話は、2月4日(火)夜10:00よりTBS系にて放送。

※高橋ひかるの高は正しくは「はしご高」




【関連記事】
【写真】芳根京子“まどか”&大西流星“五十嵐”、ブラインドを下げて仲良くのぞき見
芳根京子“まどか”の一日のスケジュールをのぞき見できるカレンダー動画に反響「すごっ!画期的!」<まどか26歳、研修医やってます!>
高橋ひかるが語る、芳根京子・大西流星ら“研修医チーム”の撮影裏話「笑い声や雄叫びが聞こえてくる(笑)」<まどか26歳、研修医やってます!>
芳根京子“まどか”に訪れる初めての試練と仲間との衝突「分かんないから苦しいんだよ」<まどか26歳、研修医やってます!>
【漫画】仕事を“コスパ”でしか考えていない新人が見落としていたものとは…効率を求め上司や同期をないがしろにする姿に「若い時あるある」の声
WEBザテレビジョン

エンタメ 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ