キャラクターおにぎりの最先端!なんでもいきもの「のりおにぎり」が本物のおにぎりになって渋谷に登場!?

なんと「のりおにぎり」の手までおにぎりで表現!

キャラクターおにぎりの最先端!なんでもいきもの「のりおにぎり」が本物のおにぎりになって渋谷に登場!?

1月29日(水) 3:00

提供:
すみっコぐらしの作者よこみぞゆりさんが手掛ける、オリジナルキャラクターブランド「なんでもいきもの」に登場する「のりおにぎり」がおにぎりになって登場!「のりおにぎり」を再現したかわいい見た目で、全10種類のこだわりの味が展開される「キャラクターおにぎり」は、2025年1月18日から2月16日(日)までの期間限定で東京都渋谷区MIYASHITA PARKの2階にオープンする「のりおにぎり屋さん」で販売されている。
【写真】「のりおにぎり」全10種類が大集合!頭に乗っている具材のレパートリーも抜群だ
【写真】「のりおにぎり」全10種類が大集合!頭に乗っている具材のレパートリーも抜群だ


今回は、そんな「のりおにぎり」を再現した「キャラクターおにぎり」を販売する「のりおにぎり屋さん」の担当者に、オープンの狙いや今後の展開予定などについて話を聞いてみた。

――なんでもいきもの「のりおにぎり屋さん」のオープンに関して、狙いや目的、ターゲットなどについて教えてください。

おにぎりという親しみやすい食べ物をきっかけに、「なんでもいきもの」のファンの方々だけでなく、より多くの方々に知っていただきたいと考え、この度のオープンにいたりました。実際、若い方やサラリーマンの男性などが通りがかりにお買い上げいただくことも増え、これまでのファン層がさらに広がったように感じています。

――なんでもいきものの「のりおにぎり」を再現した、かわいい「キャラクターおにぎり」の実現に向けて苦労した点はありましたか?

苦労した点は、もともと存在するキャラクターのおにぎりを再現性高く作り、かつアルバイトの方々でも簡単に作れるようにすることです。キャラクターの持つ「かわいさ」を再現するために、手の位置や大きさなどについて「なんでもいきもの」の作者でイラストレーターのよこみぞゆりさんに相談しながら、慎重に作り上げました。

温かくても、冷めてもおいしい米を使っているおにぎりはもちろん、具も本格的な具材がたっぷりなので、かわいさ満点で、食べて幸せ、持ち帰っても楽しめる「のりおにぎり屋さん」になっています!
なんと「のりおにぎり」の手までおにぎりで表現!

ちょこんと乗った具材とつぶらな瞳がかわいらしくて食べられないかも!?


【おにぎりメニュー紹介】

メニューは全部で10種類。Aのカテゴリー5種類とBのカテゴリー5種類から1種ずつ選んで2個セット(あわせて基本990円)で購入するという仕様になっている。Aはおかかやツナマヨなどシンプルながら定番のおにぎりの具材が多く、Bはいくらや天むすなど少し豪華なこだわりの具材が多いという違いがある。一人につき6個(3セット)のまで販売個数制限があるため、前もって買いたい具材の種類を決めておくとよいだろう。具体的なメニューは以下の通りだ!

■おにぎりメニュー:
A:のりおにぎり(しお, 50円引き)、おかか、うめ、ツナマヨ、にたまご
B:しゃけ、やきたらこ、天むす、いくら(50円増し)、ポークたまご
2つのカテゴリーから1つずつおにぎりを選ぼう!


――「キャラクターおにぎり」のほかにも販売している商品があれば教えてください。

今回出店している「のりおにぎり屋さん」では、おにぎりのほかにも「のりおにぎり」のグッズを販売しています。全11種類でランダムのトレーディング缶バッジや、トートバッグ、クリアファイルなど「キャラクターおにぎり」のかわいらしいイラストを使った「のりおにぎり屋さん」オリジナルのグッズを展開しています。

なかでもおすすめの商品は、当店オリジナルの「おにぎりポーチ」(1980円)です。コンビニおにぎりや手作りおにぎりなどを入れて持ち運んだり、「のりおにぎり ぬいぐるみS」といったお手持ちのぬいぐるみを収納したりしてお楽しみいただけます。
のりおにぎり屋さんオリジナルグッズ

オリジナルグッズ以外も販売されるので要チェックだ!


――今回のMIYASHITA PARKへの期間限定出店以外での販売展開の計画などはありますか?

今後は、JRの駅ナカや商業施設などに常設できる店舗展開を考えております。今回「のりおにぎり屋」として展開することで、今までのポップアップショップにはないお客様の反響があり、今後の未知のお客様への広がりの可能性を感じています。

――この記事で「なんでもいきもの」や「のりおにぎり」を初めて知るという読者の方に伝えたい魅力などあれば教えてください。

「のりおにぎり」は毎日“のり”で生きているノリノリな性格で、見ていると元気になれるキャラクターです。ほかにも、世界征服を目指している「カニとエビ」や、いつも賛成してくれる「大さんせいうお」などいろいろな性格の「なんもの」たちがいますので、ぜひお気に入りのキャラを見つけていただきたいです。
「のりおにぎり」をはじめ、ゆるーくかわいいキャラクターが集まった「なんでもいきもの」


渋谷MIYASHITA PARKに1カ月の期間限定で登場した「のりおにぎり屋さん」は、人気につき行列ができている場合や、混雑状況によっては営業終了時間よりも早めに案内を締め切る場合もあるので要注意だ。ぜひ「見た目もかわいい!食べても満足!」なキャラクターおにぎりを視覚でも味覚でも楽しもう!

また、2月1日(土)には11時半、13時、18時の3回で、「のりおにぎり」の着ぐるみがお店に登場するグリーティングイベントも開催されるとのこと。「のりおにぎり」ファンはこちらも見逃せない!

【なんでもいきもの「のりおにぎり屋さん」詳細】
■営業日時:1月18日~2月16日(日) 11時~21時
※混雑状況により早めに案内を終了する場合もあります。
※グッズのみ購入の場合も同様になります。
■住所:東京都 渋谷区 神宮前 6-20-10 MIYASHITA PARK 2階

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

文=平岡大和


【関連記事】
「パンパンくんの日常」カフェが渋谷と名古屋に!フォトジェニックな料理と限定グッズが勢ぞろい
「BOSS×ポケモンカードゲーム」の豪華コラボ!「ボスex 進化の微糖」が3種のデザインで新発売
今流行りの平成女児を楽しめるカフェ!?「KIRAKIRA CLOVER CAFE」がSHIBUYA109に期間限定オープン
石川県能登の特産・志賀町産ころ柿を贅沢に使ったひんやり干し柿のチョコレートパフェがゴディバカフェに登場!
毎年完売するキュートなクマ型キットカット「キットカット ハートフルベアー」!今年は人気ブランドとのコラボも登場
Walkerplus

国内・経済 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ