30社受けてようやく採用されたバイト!メガネとマスクがデフォで「声が小さい」と言われてもクビになりたくない理由は?続編希望の声【作者に聞く】

30社以上落ちてようやく受かったコンビニのバイト!クビになるわけにはいかない理由は?/画像提供:イナバ(@1nab_)

30社受けてようやく採用されたバイト!メガネとマスクがデフォで「声が小さい」と言われてもクビになりたくない理由は?続編希望の声【作者に聞く】

1月27日(月) 0:00

提供:
30社以上落ちてようやく受かったコンビニのバイト!クビになるわけにはいかない理由は?
【漫画】「がんばれバイトくん」を読む

メガネとマスクがデフォルトの黒江。人間関係を構築するのが苦手で声も異様に小さいので、何を言っているのか聞き取りにくい。だから、30社受けてようやく採用されたコンビニのバイトは頑張って続けたい。おとなしそうな黒江の本性が描かれたラストに「続編が読みたい!!」の声が届く、イナバ(@1nab_)さんの「がんばれバイトくん」を紹介するとともに制作の経緯を聞く。


■メガネとマスクがデフォルトの黒江くん。素顔をさらせない理由があった!
がんばれバイトくん02

パートの森さんの代理で急遽コンビニのシフトに入った武藤さん。新人の黒江くんは、メガネとマスクがデフォルトで、声も異様に小さい。ようやく聞き取れたのが「花粉症で…」と呟く言葉。「なるほど」と納得するが、おとなしそうな様子だし「新人さんには教えることあたくさんありそう」と、思うものの見ていると黒江の仕事ぶりは完璧だった。

がんばれバイトくん03

しかし、声が小さくおどおどしていて、人とのコミュニケーションは苦手なようす。そんな黒江には意外な一面があって…?

■「コミュニケーション能力を培うため」にバイトをしていた!誰にも言えない本職
がんばれバイトくん04

――「がんばれバイトくん」を制作した経緯を教えてください。

このときちょうど仕事で暗い話を描いていたので、「気分転換にコミティア用に短くて明るい話を描こう!」と、捻り出したのが「がんばれバイトくん」です。

がんばれバイトくん05

――声は小さいけど、仕事ができるバイトくん。30社も採用に落ち続けたのは、やっぱりコミュニケーションが苦手だからでしょうか?

そうですね。声が小さすぎて、何言ってるんだかわからなかったんだと思います。

がんばれバイトくん06

――実はコンビニのバイトは副業だったというオチがおもしろかったです!続編希望の声が届いていますが、いかがでしょうか?

ありがたいです!コンビニバイトである程度の地位を築けるくらいまでは描けたらいいな〜と思ってます。

がんばれバイトくん07

――助けた狸の恩返しを描いた「彼女のヒミツre」も意外な展開でおもしろかったです!こちらの制作の経緯を教えてください。

女子高生に助けてもらった化け狸の少女。お近づきになりたくて人間に化ける特訓をし、会いに行ったところ…?というストーリーです。本作は、怪談「貉(むじな)」からアレンジしました。

彼女のヒミツre01

――そのほか、どのような漫画を描いていますか?

コメディタッチで2人組が出てくる作品が多いです。2025年1月に「たそがれどきに待ち合わせ」というソフトBLの単行本が出ました。よろしくお願いいたします。また、今年は「小針かわず」名義で何作か連載が始まる予定です。こちらも頑張ります!


本作はpixivに投稿された作品。黒江が「コンビニのバイトをしている理由」やラストに明かされる「本職」に驚くとともに、「続きを熱望」「シリーズ化期待」などの声が届く。短編の中に気になる要素がたくさん詰め込まれていて、続編希望の声もうなずける。

取材協力:イナバ(@1nab_)


【関連記事】
【漫画】本エピソードを読む
【漫画】会話中に何度も「え?」と聞いてしまう!?「ちゃんと耳は聞こえてる」のに、言葉として聞き取りが困難な主人公を描く
【漫画】一家に1台家政婦ロボットを!「好きなキャラ」そのままアンドロイドにする祖母のアイデアに「これ欲しい」の声続々
【漫画】“割り勘男性”1円単位に執着する彼とは価値観が合わない?相手と「対等」でいたい彼と優しさで「好意」を感じたい女性の婚活を描く
【漫画】きれいな顔の女性に話しかけたら「触んじゃねーよ」オスみの強い男だった!美人の男前行動に「脳がバグる」「予想外な展開」に読者反響!
Walkerplus

国内・経済 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ