「帝国ホテル 東京」(東京・内幸町)では、世界中で愛されている「ムーミン」の小説出版80周年を記念した期間限定のコラボレーションメニューを2025年3月16日(日)まで提供中。「インペリアルラウンジ アクア」(本館17階)では、かわいさ満点の「ムーミンアフタヌーンティー~ようこそ!ムーミンやしきへ~」(平日9400円、土日祝9800円 ※サービス料込)を用意している。
【写真】コラボアフタヌーンティーでは3段のプレートを楽しめる
「ムーミンアフタヌーンティー~ようこそ!ムーミンやしきへ~」では、ムーミンに登場するキャラクターや物語に着想を得たという、かわいらしい見た目のスイーツがラインナップ。さらに、ムーミン誕生の地・フィンランドの伝統料理を取り入れたセイボリーもそろえ、ムーミン好きにはたまらないメニューに仕上がっている。

注目は、リトルミイの髪型をモチーフにした「ミイのモンブラン」や、スナフキンの帽子の形に仕立てた「ピスタチオのムース」。これらはモチーフの再現性が高く、ひと目見ただけでムーミンの世界を感じることができる。

ちなみに「ミイのモンブラン」は、厳選した和栗のペーストと洋栗をマスカルポーネのクリームに合わせた、栗の風味を存分に味わえるモンブラン。「ピスタチオのムース」は、ラズベリーのコンフィチュールとピスタチオのムースからできており、濃厚な味わいととろける食感がポイントとなっている。


また、セイボリーを乗せた2段目のプレートで目を引くのは、「フィンランド風ミートボール」。スナフキンの帽子をかたどったほうれん草のパスタには、ジャガイモやニンジン、セロリやパプリカなどたっぷりの野菜がIN!その下には、“ムーミンが森で集めてきた石ころ”に見立てた、食べ応えのあるジューシーなミートボールが隠れており、遊び心満点だ。そして、それらにコケモモのジャムを絡めながら食べると、“フィンランドの定番の味”が口の中いっぱいに。かわいさだけでなく、海外旅行気分も味わえるアフタヌーンティーに仕上がっている。


ほかには、「サーモンのクリームスープ」や「小エビのサンドイッチ」、「ニシンのフライ」など、バラエティー豊かなメニューを楽しめる同アフタヌーンティー。しっとりとした食感と、生地のほのかな甘みが特徴となった帝国ホテルオリジナルのスコーンには、ムーミンの小説出版80周年の記念ロゴもプリントされているので、細部までぜひチェックしてほしい(※スコーンは持ち帰り可)。


取材・文=平井あゆみ
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
【関連記事】
・
いちごの季節がやってきた!都内でいちごスイーツが楽しめるブッフェ&アフタヌーンティー10選・
ボイル蟹の食べ放題付き!?大阪でコスパ最高のブッフェを堪能してきた ・
ムーミンの物語の世界を愛犬と楽しむ!冬も楽しいムーミンバレーパークでスペシャルイベントを開催・
愛犬と一緒に特別な思い出を作ろう!ムーミンバレーパークで「SOPO SOPO DOG TAIL FAIR」が期間限定で開催・
かわいいムーミンの世界観に浸ってホッとひと息!新しくオープンした「ムーミンカフェ スタンド」に行ってきた