レモンの栽培に関する完全ガイド本品種やせん定、重要なポイントなどを解説

(OvO)オーヴォ

レモンの栽培に関する完全ガイド本品種やせん定、重要なポイントなどを解説

1月20日(月) 2:30

提供:

フランス南部のコートダジュール、マントンのレモン祭りはもうすぐ。レモンで作ったさまざまなオブジェと南仏の明るい色合いが、もうすぐやってくる春を思わせる。この明るい色が広がる果樹、レモンの栽培に挑戦するなら、『12か⽉栽培ナビレモン』(NHK出版、税込み1430円)がおすすめだ。オールカラーでわかりやすい解説と情報が詰まっている。

⼀年中⻘々とした葉を広げ、美しい⻩⾊の果実をたわわに実らせる姿を、⾃宅で楽しみたいという人は少なくない。この本では1~12⽉まで、レモンの⽉ごとの管理や気をつけるべきことをわかりやすく紹介。「鉢や⽤⼟の種類はどう考えたらよい?」「せん定したら収穫できなくなった・・・」「病気や害⾍にはどう対応すべき?」など、誰しも不安に感じる植えつけ⽅やせん定などの重要な作業について徹底的に詳しく解説している。

また、著者の三輪正幸さんによる実際の体験と実感が込められた品種解説もたっぷり。‘リスボン’、‘ユーレカ’といった定番から、‘ピンクレモネード’や‘璃の香’(りのか)といった注⽬のニューフェイスまで、その数は20品種以上。味や⾹りのみならず、耐寒性やとげの多さも分かるから、⾃宅で育てたい品種を選ぶ参考になる。





【関連記事】
「免疫介在性炎症性疾患」患者のアート作品募集アッヴィの「パースペクティブズ」プロジェクト
黒は色彩の女王アートにおける“黒”の秘密を解き明かす
レトロ喫茶から話題の店まで埼玉県に特化して52軒を紹介する一冊
美しい装丁を味わうブックデザイン600点以上収録
全国絵本屋さんめぐり130軒 “えほんとりっぷ”を楽しめる本の重版決定
OVO

国内・経済 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ