パスタのゆで時間ナシ!ジューシーひき肉たっぷりの「餃子の皮でミートラザニア風」

パスタのゆで時間短縮!ジューシーなお肉たっぷりの「餃子の皮でミートラザニア風」/レシピ考案/市瀬悦子撮影/難波雄史

パスタのゆで時間ナシ!ジューシーひき肉たっぷりの「餃子の皮でミートラザニア風」

1月11日(土) 4:00

パスタのゆで時間短縮!ジューシーなお肉たっぷりの「餃子の皮でミートラザニア風」
【画像で見る】特別な日に!気分がアガる「肉おかず」バリエ13品

ミート系パスタのなかでも、アガる料理と言えばラザニア!でも、ラザニアは幅広いパスタをゆでて、重ねて、焼いて、と手間がかかりますよね。そこで、ゆで時間のいらない、餃子の皮を使ったラザニアをご紹介!ジューシーなミートソースともちっとした皮が溶け合う、とびきりの一皿です。

市瀬悦子さん

教えてくれたのは…
▷市瀬悦子さん
料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をモットーとし、身近な素材に一工夫を加えた絶品レシピが、幅広い層に人気。書籍や雑誌、テレビなどさまざまな媒体で活躍中。

■餃子の皮でミートラザニア風
もっちもち食感の皮とソースを三層に!
餃子の皮でミートラザニア風

【材分・12×18×高さ5cmの耐熱容器1個分】*1/2量で605kcal/塩分2.7g
・合いびき肉・・・ 200g
・ピザ用チーズ ・・・80g
・にんにくのみじん切り・・・ 1片分
・玉ねぎのみじん切り・・・ 1/2個分(約100g)
・餃子の皮・・・ 1袋(20枚)
■A
└カットトマト缶・・・ 1缶(約400g)
└砂糖 ・・・大さじ1
└塩 ・・・小さじ2/3
オリーブ油小麦粉

【作り方】
1.フライパンにオリーブ油大さじ1/2、にんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら玉ねぎを加えて約2分炒める。しんなりしたらひき肉を加えてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら、小麦粉大さじ1を加えて炒め合わせる。粉っぽさがなくなったら、Aを加えて混ぜ、煮立ったら弱火にして約5分煮る。

2.耐熱容器に、餃子の皮の約1/3量を水にくぐらせてから並べ入れ、1の1/3量を入れてならす。同様にあと2 回繰り返し、ピザ用チーズをのせる。
水にくぐらせることで、餃子の皮がもちもち食感に!

アガる!Point
水にくぐらせることで、餃子の皮がもちもち食感に!

3.オーブントースターに入れ、約20分焼く(途中、チーズがこんがりとしたら、アルミホイルをかぶせる)。

***

このレシピなら、人気のラザニアがこんなに手軽に作れます。実際に食べてみても、ソースと層になっているのが餃子の皮だとはわからないかも!?ゆでる工程がないので、洗いものが減るのもうれしいポイントですね!

レシピ考案/市瀬悦子撮影/難波雄史スタイリング/阿部まゆこ栄養計算/スタジオ食編集協力/田久晶子



文=高梨奈々


【関連記事】
【画像で見る】特別な日に!気分がアガる「肉おかず」バリエ13品
【おうちで海外グルメ】テキサスのお気に入りサラダをアレンジ! 「ケールとチキンのサラダ」
こんがりと焼いたとり肉に、薬味をたっぷりと!「とりひつまぶし丼」【手間なし!スタミナ丼】
料理初心者のステップアップに◎ 「ブロッコリーと牛肉のデミグラス煮込み」
レンジを使って大幅時短! 本格味を手間なし調理「ビーフストロガノフ」
レタスクラブ

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ