【東京都内】1年の始まりからずーっと大事にしたくなる、手作りアイテムがつくれるお店をまとめてみたよ

【東京都内】1年の始まりからずーっと大事にしたくなる、手作りアイテムがつくれるお店をまとめてみたよ

【東京都内】1年の始まりからずーっと大事にしたくなる、手作りアイテムがつくれるお店をまとめてみたよ

1月4日(土) 3:00

新しい年が始まると、リセットされたような気持ちになりますよね。そんな時期だからこそ、持ち物も心機一転してみるのはいかがでしょうか?

今回は東京都内で、手作りアイテムがつくれるワークショップやお店をご紹介。行きたかったカフェやスポットを訪れるついでに、新年最初の思い出作りをしちゃいましょ◎

「HININE NOTE」で2025の思い出記録、始めちゃお

HIHINE NOTEの写真

@n_n__mii / Instagram

1年の始まりに、日記やスケジュール帳を新調する方は多いですよね。

今年はどれにしようか、と悩み中なら「 HININE NOTE(ハイナインノート) 」がおすすめ。自分好みのスケジュール帳が作成できちゃうんです。

HIHINE NOTEの作成風景

@n_n__mii / Instagram

ノートをオーダーする際の所要時間は30分から1時間ほど。事前にデザインを考えて作成に挑むと、スムーズに楽しめますよ!

東京・代々木上原の直営店に加えて、2022年に池袋ロフト12階にある店舗でもノートが作れるようになりました。池袋ロフト店では曜日によって当日の受け取りができないなど直営店と異なる部分も多くあるので、事前の確認をお忘れなく。

公式HPやSNSをよくチェックしてから、行ってみてくださいね。

HININE NOTE(代々木上原店)

住所:〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目3−5 SK代々木ビル 1F

営業時間:12:00~20:00(当日お渡しラストオーダー:19:00 / 後日お渡し・発送ラストオーダー:19:30) ※一部予約制

定休日:火曜日

公式Instagram: @hihinenote

HININE NOTE(池袋ロフト店)

住所:〒171-0022東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店12階

営業時間:11:30~20:00(ラストオーダー:19:00)※月~火→当日お渡し✖ / 水~日・祝→当日お渡し〇

公式Instagram: @hihinenote_ikebukuro

「色」に自分の個性を込めてみない?カキモリで作るオリジナルインク

















Kakimori(@kakimori_tokyoshop)がシェアした投稿



オーダーメイドノートの作成で有名な、東京・蔵前にある カキモリ 。実は、店舗の奥にはオリジナルインクが作れる“インクスタンド”があるんです。

自分で色合いを少しずつ調合して完成させるオリジナルインク。完成後はガラスの容器に入れてくれるので、インテリアとして置いても映えちゃいます。部屋のおしゃれ度も上がること、間違いないのでは?

これを機に、万年筆デビューするのもいいかもしれませんよ。

カキモリ

住所:〒111-0055 東京都台東区三筋1丁目6−2

営業時間:11:00~18:00

定休日:月曜日(祝日の場合も休み)

公式Instagram: @kakimori_tokyoshop

Lip_Roomでできる自分特製のリップで、新年から気分上げてこ~

















【オリジナルリップ専門店】Lip_Room(リップルーム)渋谷店(@lip.room)がシェアした投稿



メイクの仕上げに欠かせないものといえば、「リップ」。色味一つで顔の印象がグッと変わるから、自分にとってかわいい色にこだわりたいですよね。

東京・渋谷にあるLip_Roomなら、自分ウケ抜群のリップが作れちゃうんです。容器も4種類以上から選べるので、見た目もこだわれるのがうれしいポイント。

Lip_Roomの作成風景

@m_m027000 / Instagram

赤やピンク、オレンジにブラウンなど幅広い色味のサンプルが用意してあるので、初心者さんでも安心して作れるんです。

リップなら持ち運びもしやすいから、みんなに自慢できちゃいますよ。

Lip_Roomリップルーム渋谷店

住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目12−12宮益坂東豊エステート 601

営業時間:11:00-18:00※完全予約制

定休日:火曜日

公式Instagram: @lip.room

全色底見え確定な、最強アイパレットをyour 302号室でGETしよ

手作りアイシャドウの写真

@__saekoo__ / Instagram

毎日のメイクで、使う色が偏りがちなアイシャドウ。もし、“捨て色”なしのアイシャドウパレットが作れたら、アツすぎませんか?それがなんと、東京・新大久保にあるyour 302号室でできちゃうんです。

4色全部が自分の欲しい色で構成できるのは、手作りだからこそのメリット。

アイシャドウ作りの作業風景

@___a924_ / Instagram

大粒のラメを入れたり、マットに仕上げたり、組み合わせは無限大です。

これ一つでキマる、自分専用の優秀パレットを作ってみては?

your 302号室

住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1-8-11オリエンタルビル302

営業時間:月~金 11:30~16:50 / 土・日 11:30~18:40

公式Instagram: @yua_your302

Magnolia Fragranceで、「香り」から印象をアップデート

香水の写真

@148tmy / Instagram

お正月休みが明けて、久しぶりの再会。ふとすれ違った時に良い香りがしたら、それだけできゅんとしちゃうかもしれません。香りは印象にも大きく関わるから、センスが光るポイントでもあります。

東京・表参道にある Magnolia Fragrance(マグノリアフレグランス) では、約100種類の香料から自分だけの香水作り体験が可能ですよ。

















マグノリアフレグランス(@magnolia.fragrance)がシェアした投稿



理想の香りがしっかりある方は、東京・中目黒にある2号店のMagnoleve by magnolia fragrance(マグノレーヴ バイ マグノリアフレグランス)で行っている「こだわり調香コース」を選択して体験するのがいいかもしれません。

公式HPには、シチュエーションや自分がなりたいイメージを回答するとおすすめの商品を教えてくれる「香り診断」もあるので、足を運ぶ前に試してみてはいかがでしょうか。

Magnolia Fragrance (表参道店)

住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-17-3 アークアトリウムB1F

営業時間:11:00~19:00 ※完全予約制

公式Instagram: @magnolia.fragrance

公式HP: https://www.magnoliafragrance.com/

Magnoleve by magnolia fragrance(中目黒店)

住所:〒153-0051東京都目黒区上目黒2-47-5X space中目黒 2階

営業時間:月~金 10:00~17:00 ※完全予約制

定休日:土・日

立体感がかわいい、タフティング体験をするなら青山コンバンへ

バッグを顔の前で持っている人の写真

@gomaohagram / Instagram

東京・表参道にある青山コンバンでは、韓国発のタフティング体験が出来るんです。人気なのはペットをモチーフにしたグッズの作成!完成までに4~5時間かかるからこそ、愛着も湧いちゃいますね。

お気に入りの持ち物になること間違いなしですよ。

タフティングをしている最中の写真

@gomaohagram / Instagram

スマートフォンケースやトートバッグなど幅広くワークショップが展開されているので、どれを作ろうか悩むのも醍醐味。今の時期なら、「イヤーマフラー」の作成体験がエディター的には気になります◎

タフティングならではのモコっと感が存在感バツグンなので、ファッションのポイントにもなりそうです。

タフティングスタジオ 青山コンバン aoyama kongbang

住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前3-6-5 1F

営業時間:11:00~17:00 ※ワークショップは代表者様による参加人数分の代表予約制

定休日:月曜日

公式Instagram: @aoyama.kongbang

KEKEのラグマット作りで、おうち時間の満足度UP

















tufting studio KEKE | タフティング(@keke_rug)がシェアした投稿



冷え込みが激しくなってくるこの時期に、大活躍するのが「ラグマット」。手作りできる場所があるのはご存知でしょうか?東京・白金台駅から約徒歩5分にある tufting studio KEKE なら、オリジナルのラグが作れるワークショップがあるんです。

しかもここ、実は日本初のタフティングスタジオ!専用の機材もばっちり完備されているので、初心者さんでも安心して取り組めますよ。

オンラインショップには資材も充実しているので、個人的にハマった人も知っておきたいお店。2025年、タフティングが新たな趣味になるかもしれませんね。

tufting studio KEKE(ラグ作り体験工房)

住所:〒108-0071 東京都港区白金台1丁目4−15 手前の建物

営業時間:金~日 12:00~18:00 ※毎月第2 or 3土曜日に20時〜翌月分のワークショップの予約受付

定休日:月~木

公式Instagram: @keke_rug

自分で作るから、ずーーっと大事にしたくなっちゃう

バッグを作っている写真

@gomaohagram / Instagram

こだわりをぎゅっと詰めた手作りアイテムで、2025年も充実させちゃいましょ。

気になったお店は、今年のやりたいことリストにぜひ追加してみてくださいね。

ISUTA(イスタ)

国内・経済 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ