「おい…」友人宅前で子どもたちを遊ばせていると…⇒車から降りてきた友人のお義父さんの発言に驚愕!

「おい…」友人宅前で子どもたちを遊ばせていると…⇒車から降りてきた友人のお義父さんの発言に驚愕!

12月30日(月) 14:55

次女つながりのママ友は、義父母と一緒に住んでいます。遊んでいるときに見かけることは何回もあったのですが、サングラスをかけジーパンにシャツ、首にはギラギラのネックレスをして怖い印象で、関わることはありませんでした。しかしある日、子どもたちがママ友の義父の高級車に乗りたがってしまったのです……。
ママ友の義父の第一印象
ママ友とは、よく幼稚園の帰りにママ友の家の前で子どもたちを遊ばせていました。そのときにママ友の義父を見かけることはありませんでした。私が見るのは幼稚園の送りのときに、ママ友の義父が毎朝車の手入れをしている姿。

目も合わないのであいさつすることもできず。恰好もサングラスをかけジーパンにシャツ、首にはギラギラのネックレスで怖い感じの印象でした。
ママ友の家の前で遊んでいたとき
いつものようにママ友の家の前で子どもたちが遊んでいたとき、高級車が家にやってきました。納車日だったらしく、ママ友も初めて見る車だったようで、義父だと気づいていませんでした。高級車で見た目がかっこいいので、周りにいたママたちも子どもたちも車に釘付け。

人見知りしない子どもがママ友の義父に近づいて、「乗せてよ!」とひと言言いました。それに便乗してほかの子どもたちも「乗りたい!」と言い出したので、私たちママは「汚すから、ダメ!」と高級車に乗ることを阻止します。

するとママ友の義父は……。
車から降りて来たママ友の義父は
「いいよ、いいよ。じゃあ順番に並んで~」と言って嫌がる様子も見せずにママ友の義父は子どもたちを誘導します。子どもたちの靴で車が汚れているのを見てハラハラしているママたちの隣で、ママ友の義父はニコニコしています。

さすがにママ友も驚いていました。その姿を見て、ママ友の義父はとても心が広く、やさしい人なのだなと思いました。

この出来事があってから、私はママ友の義父がこちらを向いていなくてもあいさつするようになりました。するとママ友の義父はにこやかにあいさつを返してくれます。人は見た目で判断してはダメだなと改めて思った出来事でした。


著者:松谷えりな/女性・主婦。2019年生まれの息子と、2016年、2018年、2020年生まれの娘たち4児のママ。教員免許保持。子ども4人と夫、ペットのわんちゃん1匹と暮らしており、趣味は子どもたちといろいろな公園へ遊びに行くこと。
イラスト:海乃けだま

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています


【関連記事】


「やっちまった!」駐車場で衝撃音に冷や汗…しかも隣に停まっていた車はなんと!?<駐車場トラブル>
「車がぶつかるとこだった」安堵していると、次の瞬間強面の男性が現れて…!?<恐怖!車のトラブル>
「証拠ないでしょ!?」傷つけたママ友が仰天発言!強面の夫を前に、迷惑夫妻は?<ママ友トラブル>
ベビーカレンダー

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ