読者の皆さん、2024年もアニメージュプラスを読んでいただいてありがとうございます。
今回は2024年のアニメージュプラスの年間人気記事ランキングをお届けしよう。
集計期間は2023年1月1日~2023年12月28日。タイミングの問題で、ジャスト1年でないのはご容赦いただきたい。
それでは20位から11位まで、カウントダウン!
<2024年1月1日~12月28日>
【20位】
本日第3弾!【ハッピーセット】『トミカ』と『サンリオキャラクターズ』登場
【19位】
本日発売【ハローキティ50周年×grove】アニバーサリーコラボ雑貨が素敵!
【18位】
【郵便局】『薬屋のひとりごと』猫猫と壬氏の可愛いアイテムが好評!
【17位】
【ミッフィー】ファミマの「SPコスメセット」はジェラピケポーチがセット!
【16位】
【セーラームーン】変身リボンや時空の鍵がきらめくアクセサリーに!
【15位】
【郵便局】『ハローキティ50周年グッズ』が実用的で可愛い!
【14位】
【GU】アニメ25周年記念! 『ONE PIECE』スペシャルコレクションが素敵!
【13位】
【カルディ】猫モチーフが可愛すぎ!グッズやお菓子入りの「ネコの日バッグ」登場
【12位】
【カードキャプターさくら】大人可愛いコラボジュエリーに釘付け!
【11位】
【ディズニー×ダイソー】フラワーモチーフが可愛いプチプラアイテム登場!
18位はアニメージュプラスでは人気の郵便局アイテム。2023年10月から2024年3月までアニメ第1期が放送されていた『薬屋のひとりごと』がモチーフだ。
『薬屋のひとりごと』は同時期に放送された『葬送のフリーレン』と共に高い人気を得、放送終了後も各種記事が掲載された。『フリーレン』のライバル的な作品と見られることもあるが、アニメージュプラスに関して言えば『薬屋』の方が人気が高い傾向は放送当時からあった。今回はそれが年間ランキングで示された形だ。
19位と15位は、2024年が50周年であったハローキティ関連。
50周年だけに記事の本数も多く、週間ランキングでは年を通して度々顔を見せた。キティの記事のみの総計となると相当な閲覧数になるのだが、記事1つ1つの単位での年間集計では15位が最高と、意外と低めの順位に収まった。
なお2025年はマイメロディが50周年となり、今後サンリオの有力キャラの周年企画が数年続く可能性はある。
下位ランクトップの11位は、ミッキーマウスやドナルドダックと100円ショップDAISOのコラボアイテム。税込110~550円とお手軽な価格で、食器類やクッション、収納ボックスといった室内向けの品物がメインだった。
アニメージュプラスでは価格が万越えのブランドコラボの記事も掲載しており、そちらも十分に人気はあるのだが、定額ショップやコンビニ商品など比較的低価格のアイテムの人気の方が高い傾向はある。自由に使えるお金の少ない学生さんや、家計を預かる主婦層の読者も少なくないためではないかと思われる。
続いて10位から1位まで、カウントダウン!
<2024年1月1日~12月28日>
【10位】
【ローソン】可愛い猫ちゃん大集合♪人気画家ヒグチユウコさんコラボ!
【09位】
【郵便局限定】ディズニー・ムーミン・すみっコぐらしの夏に使いたいグッズ♪
【08位】
【ちいかわ】キラキラシール付き♪ パケも可愛い「まぜごはんの素」登場
【07位】
【mofusand】もふもふ猫がキュート! ポーチシリーズがドンキ限定で登場
【06位】
【mofusand】もふもふ猫に癒される♪ 「期間限定カフェ」がオープン!
【05位】
【期間限定】キュートなお菓子缶が『日本橋三越本店』に大集合!
【04位】
【ファミマ】猫好きさん必見! キュートな『猫の日』商品にご注目♪
【03位】
【シティーハンター】リョウのギャップだらけの場面写真公開 !
【02位】
【ひし美ゆり子】『ウルトラセブン』出演後を振り返るエッセイ集新版に寄せた思い
【01位】
本日から【ローソン】『ハイキュー!!』くじの賞品が全部スゴイ!
8位はコンスタントにランキングに登場し続けていた『ちいかわ』。2024年は「ずっと上位に居る」という感じではなく、20位に入らない週もあったが、結果として年間ではディズニー・サンリオ・スヌーピー・ムーミンといったファンシー勢強豪の上を行く記録を刻む形になった。キャラ的にはすっかり定着した感があり、2025年も勢いは続きそうだ。
そのちいかわを抑えて5位と6位を連続で獲得したのが、オリジナル猫キャラで、まだTVや映画などのメディア展開はない「mofusand」。4位のファミリーマートのコラボには複数のキャラが関わっているのだが、ここでも「mofusand」はメイン級の扱いを受けており、ある意味4・5・6の中盤を3連で制しているとも言える。
サメにゃん、えびにゃんなどコスチュームによる名前の別はあるが、個体の名前がグッズではアピールされておらず、ノンキャラに近い要素も持つ「mofusand」の動物たち。2024年の週間ランキングではノンキャラ猫アイテムが上位を獲得することも少なくなかった。それを踏まえると「mofusand」はキャラ好き・ノンキャラ好き両方の支持を得ているのかもしれない。
3位に実写版『シティーハンター』、2位に『ウルトラセブン』アンヌ隊員役のひし美ゆり子と、世代を超えた作品・俳優が並ぶ中、年間1位を獲得したのは『ハイキュー!!』とローソンのコラボくじの情報だった。
2024年2月に待望の新作映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が公開されており、興行収入116.4億円で歴代34位(2024年12月29日調べ)を記録した『ハイキュー!!』。この勢いもあってか今年はアイテム数も多く、タカラトミアーツの「ガチャ」でも『ハイキュー!!』関連が何度かランクインしている。
アニメージュプラス全体としてはファンシー系が強い方なのだが、2024年の年間ランキングでは実写ドラマ・特撮・アニメがトップ3という結果となった。
同時に5位から上の作品名や年代を見ると、「アニメージュプラスの読者層って、ホントに男女比が大体同じ位で、年齢幅が上下に広すぎるな……」と感じさせるものがあった。
なお2位と3位はあまり差がないが、1位と2位では2割ほど閲覧数の差が付いていた。
あらためて、2024年、閲覧ありがとうございました。
2025年もよろしくお願いします。
【関連記事】
・【ハイキュー!!】描き下ろし振り向きポーズのキラキラ缶バッジ!
・【ラーメン赤猫】アニメ第2期制作決定! ゲームやPOP UP情報も!
・『タッチ』に『ヤマト』『うる星』も!昭和カラオケランキング公開
・全『ガンダム』で!本当に歌われている主題歌ランキング2024
・ファンシー系熱戦をガチャが制す! 週間人気記事(12月20日~26日)