「眉毛を濃く描きすぎて笑われてしまった」「汗でファンデーションが崩れてドロドロになった」など、メイクで失敗した経験はありませんか? 今回は、読者の皆さんが体験した「メイクに関する失敗談」をご紹介します。
メイクでまさかの失敗!
読者の皆さんから寄せられた「メイクに関する失敗談」をご紹介! 初めてメイクをするときは、わからないことが多く失敗はつきものだと思います。
大学入学に合わせてメイクを始めた私。見よう見まねでメイクをしていたので、チークが濃すぎたり眉のかたちがいびつだったりして、周りの友人から「ちょっと……メイク直したほうがいいよ」と指摘されたことがあります……。(エリママ さん/40代女性)
コロナ禍が明けてもマスクを外すことに抵抗があり、私は今でも常にマスクをつけています。そのため、コロナ禍前よりも口紅をつける機会がほとんどなく、せっかく「かわいい!」と思って買った口紅を化粧ポーチに入れたまま持て余しています。(るるるん さん/30代女性)
高級な化粧品のサンプルをもらった私は、特別な日に使おうと大切にしまっていました。しかし、結局使うのを忘れてしまい、気が付いたときには使用期限が切れていたので、泣く泣く捨てることになりました。(ももたろう さん/30代女性)
肌の乾燥がひどかったときに、保湿力抜群のパックをしようとしたら、手に力が入りすぎてパックが破けてしまいました。もったいなかったので破れたまま使いましたが、高級パックだったのでテンションが下がりました。(ペンペン さん/20代女性)
◇◇◇◇
今回、投稿を寄せてくれたももたろうさんのように、化粧品のサンプルがいつの間にか使用期限切れになってしまったという経験をしたことがある人は多いのではないかなと思います。化粧品には使用期限がありますので、肌トラブルを防ぐためにも、今一度メイクポーチに入っている化粧品を確かめてみるといいかもしれませんよ。
イラスト:すうみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!
【関連記事】
<芋女の自分磨き>「よっしゃぁ」垢抜けは大成功!するとフラれた彼から連絡がきて?
<芋女の自分磨き>「脈ありだろ」陽キャ男子に勢いで告白!勝算ありのはずが…衝撃の展開に?!
<芋女の自分磨き>「好きかも」陰キャ女子が陽キャ男子に恋?!突っ走る彼女は彼と?