SALONIAから、高機能プレミアムライン第2弾「速乾シルク髪ドライヤー」が2024年6月17日(月)に発売

SALONIAから、高機能プレミアムライン第2弾「速乾シルク髪ドライヤー」が2024年6月17日(月)に発売

6月7日(金) 0:00

◆SALONIAから、高機能プレミアムライン第2弾「速乾シルク髪ドライヤー」が2024年6月17日(月)に発売

ミニマル美容家電ブランド・SALONIA(サロニア)から、高機能プレミアムラインの第2弾として速乾とダメージ軽減の両立を追求した「スムースシャインドライヤー」が2024年6月17日(月)に発売。風の当たる面積を広げ、髪全体を低温風で一気にドライし、乾燥時間を約65%短縮(※1)、ツヤ変化率アップ(※2)をかなえる。毎日のヘアケアに活用して、ツヤのある仕上がりを体感しよう。


◆商品特長


【ブランド史上最大風量(※3)により、乾燥時間を約65%短縮(※4)】
ドライヤーの吸込口と吹出口の面積を拡大し、風の通り道を工夫することで、多くの風をドライヤー内に吸い込み、2.4?/min(※3)のブランド史上最大風量(※3)を実現。大風量の風が頭の広範囲に当たることにより、速乾性がアップ(※4)した。

【約75℃(※5)の低温風とマイナスイオン120%(※6)にアップ。まとまるツヤ髪へ】
一般的なドライヤーの温風は100℃前後(※7)だが、当商品は約75℃(※5)と低温風であるため、ダメージを軽減(※8)できる。さらに、マイナスイオン量も増加したため、傷んだ髪をイオンコーティングしてケア。髪の広がりを約75%(※9)も抑制し、毛先までまとまるツヤ髪に仕上げる。

【ツヤ髪に仕上げる<GLOSSモード>と頭皮に優しい<SKINモード>を含む合計8モードを搭載】
HOTとCOOLのモードに加え、独自のGLOSSモードとSKINモードを搭載。すべてのモードにおいて強弱の風量を選ぶことができる
◆HOTモード:髪に優しい低温風でしっかりドライ
◆COOLモード:スタイリングの最後の仕上げに
◆GLOSSモード:髪のクセを伸ばす温風とキューティクルを整える冷風が、交互に自動で切り替わる。髪表面に熱がとどまりにくいため、髪ダメージを軽減しツヤ髪に
◆SKINモード:ベタつきの原因となる頭皮の水分を低温風で優しく乾かすことで、健やかな頭皮へ






【目的に応じて使い分けできる2種類のノズル】
◆速乾ブーストノズル:風に動きをつけて、より髪全体に風を届ける
◆セットノズル:風を狭めて、乾燥する部分をコントロール






【回転式折りたたみハンドルにより、コンパクトな収納が可能】



◆商品情報


◇サロニアスムースシャインドライヤー(ブラック・グレー・ホワイト)
価格:13200円



ツヤ変化率が約300%(※10)にアップする、オススメの使い方
温風でクセを伸ばし、冷風でキープすることで髪表面を整えることができる。
<1>HOTモードで髪の根本から毛先の順で温風をあてて、9割ほど乾かす。
<2>GLOSSモードで残り1割を仕上げる














【関連記事】
ゴールデンウィーク2024!東京都内で楽しむGWのイベント&穴場スポット、国内旅行やBBQも
ロクシタン新ヘアケアシリーズが登場
エイトザタラソの無香料ドライシャンプー
オズモール

国内・経済 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ