紺野あさ美、初めてミシンを使ってランチマット作りに挑戦「まだまだ初心者で下手だけど」

※紺野あさ美オフィシャルブログより

紺野あさ美、初めてミシンを使ってランチマット作りに挑戦「まだまだ初心者で下手だけど」

12月1日(火) 15:10

元テレビ東京アナウンサーの紺野あさ美が12月1日に自身のアメブロを更新。購入したミシンを使ってランチマット作りに挑戦したことを報告した。

紺野は21日のブログで「今まで裁縫に縁がなかったけど子供の通園通学グッズや小物等作れたらな~」と思ったことを明かし、「子育てにちょうどいいミシン」を購入したことを写真とともに報告。

続けて「説明書も置きつつ夫にも相談しつつ下糸を巻いたり、上糸を通したり」と準備をして試し縫いをしたことを明かすも「フリースタイルな縫い目 返せていない返し縫い」と上手くいかなかった様子。「初めてのミシンのリアルな結果です‥」と述べ、「まず縫ってみる、が目標だったので次はまっすぐ縫ってみる、を目標にして再度!と、次はお試しランチマット作り」とランチマット作りに挑戦することをつづっていた。

この日は「お試しランチマットに挑戦してみました」と報告。「形も工程も簡単なもののなんにせよ初めてのミシン、、私は袋を作っているのかな?これ、マットになるのかな?と途中不安になったり」と作成中の様子を明かし、「工程通りに最後まで縫うとなんとなくマットらしい出で立ちに」「寄りで見ると(寄らずともか)あちこちガタガタですが初だし、伸びしろがあるということで」と述べ、完成したランチマットを公開した。

また「上達には練習だ、と2作目」と再びランチマット作りに着手したことを明かし、完成品を公開。娘が喜んで「この苺さんのがいいー」「今日はパンダさんがいいー」と選んでくれるそうで「テーブルを汚さないという役目を果たせばランチマットとしてはいっか」とコメントした。

さらに、今回は100円ショップ『Seria(セリア)』でランチクロスとして売っていた布を使ってランチマットを作成したといい、その理由について娘が2歳児学級に通い始める際に「綿素材の普通のランチマット」を使っていたものの、汚れやシワが気になっていたそうで「毎日のことなので少し改善できないかな~と思っていたんです」と説明。

最後に「その日も、立派に汚して帰ってきましたがよく見かけたポリエステルの汚れ落ちの悪さは今のところ特に感じず…シワにもなりにくいので助かっています」と悩みは改善されている様子で「まだまだ初心者で下手だけどあっという間にできて好きな布で、好きなように作れるので またちゃんと作りたいという気持ちになりました ミシン、楽しいです」とつづり、ブログを締めくくった。

【関連記事】
「ミシン、初陣。」(紺野あさ美オフィシャルブログ)
「ミシン、初陣。 ~ランチマット製作~」(紺野あさ美オフィシャルブログ)
紺野あさ美、図書館で知った“裏技”を紹介「これ結構皆やってたのかな?」
辻希美、食欲旺盛な息子達のランチを披露「モリモリ食べて大きくなーれ」
矢口真里、念願の場所で大量にグッズ購入「息子もテンション上がりまくって」
Ameba News/ブログ発

ブログ発 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ