漢方マスターのサーバルが伝授。疲れたおなかをいたわるお茶の作り方はとっても簡単!

簡単だろう?/(C)田中友也、In.S_そーい/KADOKAWA

漢方マスターのサーバルが伝授。疲れたおなかをいたわるお茶の作り方はとっても簡単!

5月10日(金) 16:30

簡単だろう?
やりがいのある仕事だけれど忙しい日々。2匹の愛猫の存在が唯一の癒し



「なんとなく体調が悪いけど、病院に行くほどじゃない」
「少しぐらいの不調は気にしていられない」
仕事や家事、育児などで忙しく、疲れや不調をずるずると引きずっている人、案外多いのではないでしょうか。

そんな「なんとなく不調」の体を、毎日の食事でやさしくいたわるのが、東洋医学の考え方に基づいた食養生。難しさや特別なことはなく、身近な食材で簡単に作れるメニューを毎日の食事に取り入れるだけでいいんです。

日々頑張りすぎて疲れている人こそ知ってほしい、お手軽漢方ごはんのレシピとセルフケアのポイントを紹介します。

※本記事は田中 友也(監修)、In.S_そーい(漫画)著の書籍『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』から一部抜粋・編集しました。






カルダモンパウダーとシナモンパウダーで作ってみよう

完成だ!




私はそういう勉強をしているんだ

最高のおかぁ!!


●不調の症状については、 必ずその症状があらわれるとするものではありません。 あくまで可能性のひとつとしての症状と養生のヒントになります。
●養生の効果には個人差があります。すべての方に効果があるとは限りません。
●養生として紹介しているレシピはひとつのアイデアです。味つけなど好みで自由にアレンジしてください。
●妊娠中の方、特定の疾患や何らかの治療を受けている方は、養生を行う前に医師や専門の医療機関へご相談ください。また、養生が体に合わない場合、心身に異常や不快を感じた場合は、ただちに中断してください。 本記事の情報は2024年3月時点のものです。 それ以降に、新しい見地が発表される場合もあります。

〈監修〉田中友也
鍼灸師、 国際中医専門員、 国際中医薬膳管理師、登録販売者資格保持。
関西学院大学法学部卒業後、イスクラ中医薬研修塾にて中医学の基礎を学び、北京中医薬大学、上海中医薬大学などで研修。 現在、兵庫県にあるCoCo 美漢方 (ここびかんぼう)で日々、健康相談にのる傍ら、鍼灸師として施術も行う。 SNSやコラム上でも親しみやすいトーンで、 漢方や中医学など東洋医学の普及に努め、オンラインセミナーなども積極的に開催している。



監修=田中 友也、漫画=In.S_そーい/『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』









【関連記事】
僕たちおかぁの力になりたい! 双子猫が漢方マスターに聞いた「元気が出るお茶」とは
大好きな「おかぁ」と暮らす双子の猫。仕事の頑張りすぎが心配で気が気じゃない!
起きたらお兄にゃんがいない!昼寝明けの再会を全力で喜ぶ弟にゃんこ/くろもとぽんず(1)
深夜まで寝つけず朝もだるおも…常に「お疲れ女子」なのは睡眠の質のせいかも⁉/ぐっすり睡眠法(1)
目指せ、正月太り解消! ぽっこりおなかに効果てきめんのストレッチ/つまぷるストレッチ図鑑(1)
レタスクラブ

生活 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ