大人のエゴ? 「子供は皆キャラ弁が好き」は間違い

12月17日(水) 17:01

アニメのキャラクターを模したおにぎりなどを詰める「キャラ弁」。ネット上では、その出来栄えの見事さが話題になることも多いが、女性限定の完全匿名掲示板「GIRL'S TALK」では、“もうすぐ3歳になる息子がキャラ弁を食べない”という女性からの悩みが投稿され、さまざまな意見が寄せられている。

投稿者の女性によると、普段は「いたって普通のお弁当」。息子は、「そのお弁当をとても楽しみにしてくれていて、いつも完食してくれます」という。

そして、もうすぐクリスマス会なので、投稿者の女性は「その日のお弁当は頑張って好きなキャラクターをつかったキャラ弁にしよう」と考えたとのこと。

練習に晩ご飯に作ってみたところ、

「息子は『わぁー!』と喜ぶのですが、
全く手をつけません」
「食べてあげてー!と言っても食べないと言うので
私が食べたところ
大泣き!!!
いやぁー母ちゃんいやーー!!パンダちゃーーん!!
と。。」

と、喜んで食べてくれるかと思いきや、“残念な事態”になってしまい、

「慣れたらキャラ弁も食べてくれるのでしょうか…?」

と投稿している。

これに対し、

「そこまでしてキャラ弁を押し付ける意味って何ですか?
普通のお弁当を喜んで食べてくれるのなら、そのままでいいのでは??」
「うちの子もキャラ弁はあまり好きではないようです」
「キャラ弁は可愛いと言うだけて、ご飯という認識がないんでしょうね。。」

など、あくまでもキャラ弁は母親の一方的なアイデアであり、子どものなかには「顔」を嫌がる子もいるという意見や、無理してキャラ弁を作らなくても良いのではという意見が多数寄せられたほか、

「パンダちゃんかじったら痛い痛いでかわいそう。って思える優しい子なんじゃないですか?」

という声も。投稿者の女性も、

「キャラ弁、子どもには大人気なものなのかと思っていました」
「息子は羨ましいとか思っているのかと思っていたんです」

などとコメント。すべての子どもが好きなわけではないということを知って安心したようだ。


【関連記事】
息子がキャラ弁を食べません。もうすぐ三歳にな...|GIRL'S TALK - Ameba
河西智美 Instagram開始、大好きな生姜焼き弁当等公開
相武紗季 現場への「女子度高い」手作り弁当公開
柴咲コウ 手作り弁当の写真公開、「美味しそう」の声続出
Ameba News/ブログ発

関連キーワード

    ブログ発 新着ニュース

    合わせて読みたい記事

    編集部のおすすめ記事

    エンタメ アクセスランキング

    急上昇ランキング

    注目トピックス

    Ameba News

    注目の芸能人ブログ