ゲンリヒ・ネイガウス

げんりひ・ねいがうすミュージシャン

1888年4月12日、エリザベトグラード(現在のウクライナ共和国キーロヴォグラード)生まれのピアニスト。1964年10月10日、モスクワにて没。ウィーン音楽アカデミーとペトログラード音楽院を卒業。1917年ロシア革命により世界を舞台にした演奏活動の道を断たれ、キエフ音楽院で教鞭をとる。22年からモスクワ音楽院の教授に就任した。第2次大戦中ドイツ系ということで逮捕投獄され、42~44年まで流刑となる。その後、再びモスクワ音楽院に復帰し多くの優れたピアニストを育て《ネイガウス・スクール》と呼ばれる流派を築いた。スタニスラフ・ブーニンは孫にあたる。

出身地
エリザヴェトグラード(現・キロヴォフラード)
誕生日
1888年4月12日
星座
おひつじ座

注目トピックス

編集部のイチオシ記事

新着ニュース

注目の芸能人ブログ