ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

けるん・ぎゅるつぇにひ・かんげんがくだんオーケストラ

独・ケルンを拠点とするオーケストラ。15世紀の教会オーケストラにルーツを持ち、1827年に市民によるケルン・コンサートソサエティの設立を機に発展。50年にはコンラディン・クロイツァーが初代音楽監督に就任。当時公演を開催したホールの名前から“ギュルツェニヒ”を冠するようになる。シューマン、ベルリオーズ、ヴェルディ、ワーグナーらが自作を披露、指揮するほか著名ソリストも多く出演。88年からは歌劇場で演奏開始し、後にケルン歌劇場専属オーケストラとしても活動。1989年からジェームズ・コンロン、2003年からマルクス・シュテンツが音楽監督に就き、さらに発展。2015年よりフランソワ=グザヴィエ・ロトが首席指揮者を務める。

出身地
ドイツ連邦共和国・ノルトライン=ヴェストファーレン州ケルン市
誕生日
1827年1月1日

注目トピックス

編集部のイチオシ記事

新着ニュース

注目の芸能人ブログ