夫の年収、マンションの階数。様々なことでマウント合戦のママ友たち

大人げないよね/(C)窓際三等兵、グラハム子/KADOKAWA

夫の年収、マンションの階数。様々なことでマウント合戦のママ友たち

4月22日(火) 5:30

大人げないよね
今日から憧れのタワマン生活! 幸せいっぱいのはずだったのに/タワマンに住んで後悔してる(1)



憧れのタワマン生活。ここに住めば、すべてがうまくいくと思っていました。

念願の東京転勤となり、タワーマンションへ引っ越すことになったのは渕上(ふちがみ)家。低層階とはいえ、憧れのタワマン生活を手に入れたことで一家は幸せいっぱいの生活がスタートします。主婦の舞は同じタワマンに住むママである香織(中層階在住)と恵(高層階在住)とすぐに仲良くなりますが、小学5年生の息子・悠真が入った野球チームで、転入早々彼がエースになったことにより、徐々に不協和音が…。

低層階と高層階、子どもの学力、夫の職業など、さまざまな軸で見えない競争意識に駆り立てられていく大人たち。同じタワマンの低・中・高層階に住む家族3組の虚栄と内情を描くエピソードをお送りします。

※本記事は窓際三等兵原著、グラハム子著の書籍『タワマンに住んで後悔してる』から一部抜粋・編集しました。



登場人物

ここに住めばすべてうまくいく…と思ってた


■◆エースになった悠真
あっという間にエースになったね

でも少し独りよがりじゃない?

さすがNY帰りの帰国子女ね

気にしなくていいよ




序列作ってさ

東京のことよくわからなくて

私は香織さんがいてくれて嬉しいよ

困ったことがあったら遠慮なく言ってね


当たりの強いママと遭遇し、なんだか萎縮してしまった舞。
ですが、塾のことなどを相談できるママ・香織との出会いによって状況が好転しそうです。
もし同じ状況になったら、あなたはどうしますか?




原著=窓際三等兵、著=グラハム子/『タワマンに住んで後悔してる』










【関連記事】
今日から憧れのタワマン生活! 幸せいっぱいのはずだったのに/タワマンに住んで後悔してる(1)
「平日はみんな塾があるから」都会に来た途端受験の話ばかり
嫌いにならないわけがない。朝食中、子どもと目も合わせずパソコンをいじる夫/夫選びに失敗したので離婚してもいいですか?(1)
「マジ地獄」中学受験に挑戦した少年が語る本音/君の背中に見た夢は(1)
ただ幸せでいてくれたらいい。息子の誕生の瞬間に思ったことは、それだけだったはずでした/すべては子どものためだと思ってた(1)
レタスクラブ

生活 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ