【写真】「夢の島熱帯植物館」を訪れる恵(江口のりこ)
江口のりこが主演を務める水ドラ25「ソロ活女子のススメ5」(毎週水曜深夜1:00-1:30、テレ東系/Leminoにて先行配信)の第3話が、4月16日(水)に放送される。
■主人公が一人時間を楽しむ活動“ソロ活”する姿を描く
同ドラマは、フリーライター・朝井麻由美氏のエッセー本「ソロ活女子のススメ」(大和書房刊)を原案に、五月女恵(江口)が積極的に一人の時間を楽しむ活動“ソロ活”をする姿を描くシリーズの第5弾。「ダイジェスト出版」編集部のメンバーで小林きな子、渋谷謙人、佐々木春香が続投、大塚明夫が引き続きナレーションを担当する。
今回、恵はオーストラリア・メルボルンを誕生日“ソロ活”場所に選ぶ。食の都とも言われているメルボルンで、世界最高峰のコーヒーやワインを味わい、自然を満喫しながらアボリジナルピープルの歴史や文化などを堪能。また、日本国内では「ソロ植物館」「ソロ駄菓子屋」「ソロレトロ美術館」「ソロ無人島」などさまざまなジャンルのソロ活に挑戦。
■これまでの放送では――
恵(江口のりこ)は、オーストラリア・メルボルンでソロ活中。二日目は、世界でも珍しい都市上空を飛ぶ気球に乗ってメルボルンを一望することに。恵は気球から見えた壮大な自然と海へ赴くことを決める。
そして、恵はオーストラリア固有の動物を保護している自然保護区「ヒールスビル・サンクチュアリー」や、世界有数のワイナリー地帯として有名なヤラバレーを訪れ、ブドウ畑の散策やテイスティングを心ゆくまで堪能する。旅の締めくくりとして恵はブライトンビーチに行き、“ある言葉”を思い出す。
■「ソロ活女子のススメ5」第3話あらすじ
第3話は――
好きな時に好きな場所へ赴き、ひとりの時間を楽しむ「ソロ活」に邁進中の恵(江口のりこ)。オーストラリア旅行を通じて、自然に興味を持った恵は、1000種類以上の熱帯植物が個性的な姿をみせる「夢の島熱帯植物館」へ。
都心から地下鉄で15分の距離にありながら、ジャングル気分を味わえる「夢の島」でじっくり植物と向き合い、カフェスペースや映像ホールまで堪能。そんな中、恵は常連らしき女性客(赤間麻里子)と出会う。
――という物語が描かれる。
■『夢の島熱帯植物館』で常連らしき女性客に出会う恵
公式HPなどで公開されている予告動画は、『夢の島熱帯植物館』を訪れた恵が「植物に見られる?」と驚くシーンからスタートする。
その後、「植物に見られてたら、謙虚に生きるしかないじゃん」という声と共に、『夢の島熱帯植物館』で植物を楽しむ恵の姿が流れ、さらに、「0.3%の動物のうちの一種なんだから」と恵に話す常連らしき女性客の姿も。また、「虫を食べるの待ってます」と恵が笑顔で植物を観察する様子も切り取られる。
そして、最後に、“五月女恵新展開!”というテロップの後に、編集部の部長である彩子(小林きな子)が恵に「正社員に戻らない?」と言い、恵が「え?」と驚くシーンで動画は締めくくられる。
第3話放送を前に、「メルボルンでのソロ活最高でした!」「自然に興味を持つ恵さん、素敵だな~」「夢の島熱帯植物館でのソロ活楽しみです!」「恵、正社員になるのかな?」といった声が寄せられている。
水ドラ25「ソロ活女子のススメ5」第3話は、4月16日(水)深夜1:00よりテレ東系にて放送。
【関連記事】
・
【写真】「夢の島熱帯植物館」の常連らしき人に出会う江口のりこ“恵”
・
江口のりこ“恵”、メルボルンでのソロ活を「That’s Perfect!」で締めくくり<ソロ活女子のススメ5>
・
メルボルン“ソロ活”二日目…江口のりこ“恵”は都市上空を飛ぶ気球を堪能「何度乗っても感動」<ソロ活女子のススメ5>
・
江口のりこ“恵”「夢のような誕生日でしたとさ」オーストラリア・メルボルンで“ソロ活”を決行<ソロ活女子のススメ5>
・
【漫画】ミカン樹を大量死させた犯人とは…恐ろしい植物病に挑む“植物のお医者さん”の活躍に反響「ドキドキした」「もっと学びたい」