収入は3か月で300万円以上…珍しい副業で稼ぐ男性の仕事内容とは「嬉しいのは毎日『ありがとう』と言われること」

ジュピター石田さん

収入は3か月で300万円以上…珍しい副業で稼ぐ男性の仕事内容とは「嬉しいのは毎日『ありがとう』と言われること」

4月8日(火) 23:51

提供:
中年男性ともなれば、子育て負担が減り、ヒマを持て余すようになってくるもの。そんな時間を有効活用しようと副業に勤しむ人も多いが、最大のチャンスは地方にこそあった!?年収300万円UPも夢じゃない地方副業を大調査。

収入は3か月で300万円以上!

近年、お花見シーズンと前後して、地方の観光地にインバウンド客が押し寄せている。そのバブルにあやかって、短期間で荒稼ぎする副業人材もいる。バックパッカーと会社員を辞めてカナダ留学した経験を生かし、俳優業の傍らガイドの副業をやっているジュピター石田さんが話す。

「ガイドの繁忙期は、桜や紅葉などが楽しめる春と秋で、この時期は依頼が途切れない。毎年3~5月はほぼ休みなしで働き続けて、一日あたり4万~5万円のガイド料をもらっています」

90日働き続けたら…

90日働き続けたら450万円!?実際、石田さんは今年の春だけで300万円以上稼いだため、オフは俳優業に専念する予定。なお、その仕事はすべてインバウンド専門旅行会社からの受注だという。

「知り合いの紹介で始めて、今は4~5社と契約してガイドをやっています。多いと40人のツアーに2週間同行するのですが、今年は毎週のように京都の金閣寺に行ってました(苦笑)。この副業をやってて嬉しいのは毎日『ありがとう』と言われること。会社員時代には得られなかった充実感があります」

ガイド参入のハードルは?

実はガイド参入のハードルは近年下がっているという。

「今は旅行会社から事前にもらった旅行日程を見て、ChatGPTに聞けば観光名所のカンペもすぐに作れる。インバウンド専門旅行会社がたくさんあるので、語学力に自信のある人は、飛び込み営業でも仕事はもらえるはずです」

語学力よりもサービス精神が大事!

語学力に自信がなくても、サービス精神でリピーターを摑むことは可能とか。

「僕は、だいたい『カントリーマアム』『ばかうけ』とかのお菓子の盛り合わせと、温泉の素を最初にツアー客にプレゼントするんです。すると『これをお土産に買いたい』となるし、シャワー文化の外国人もホテルでプチ温泉気分が味わえて喜んでくれる。こうやって満足度を上げているせいか、依頼は途切れません」

取材・文/週刊SPA!編集部
※4月8日発売の週刊SPA!特集「[地方×副業]の新潮流」より



【関連記事】
地方移住した47歳男性が、年80万円も稼ぐ意外な副業とは?「 都会の仕事には代えられない魅力がある」
50代女性がタイミーに挑戦してわかった、自由な働き方の“光と影”。クレーマー対応や謎の時給カットも…稼げた金額は
大手メーカーを早期退職した59歳男性「退職金4000万円上乗せ」も大後悔のワケ
「手取りはほぼゼロに」定年後、再雇用を選んだ64歳の苦い思い出。現在は田舎に移住して「大満足」
蟹漁船に乗って「9か月の漁師生活」を送った芸人。“テレビでは話せない”過酷な日常を告白
日刊SPA!

生活 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ