【写真】ハライチの岩井勇気がメインMC、徳井青空がマンスリーアシスタントを務める「SHIBUYA ANIME BASE」
ハライチの岩井勇気がメインMC、徳井青空がマンスリーアシスタントを務め、佐藤日向、石橋陽彩をゲストに迎えた「SHIBUYA ANIME BASE」#シブアニ(毎週金曜夜9:00ー10:00ABEMAアニメチャンネル)#40が、ABEMAアニメチャンネルにて3月21日に生放送され、アニメ情報をたっぷりと公開した。
■#40では
#40では、アニメにまつわる人生の推しを熱く語る「私の推しな書き」のコーナーで、今回のゲストの声優の佐藤、石橋の“推し”に迫った。
石橋は、2016年放送のアニメ「マクロス△」の劇中ユニット「ワルキューレ」の代表曲「いけないボーダーライン」を挙げ、ライブにも行っていることを告白する。
なんでも「マクロス△」を見る前からこの曲の存在は知っていたものの、「『マクロス△』の戦闘機で戦う戦闘シーンを見て、この楽曲が流れた時に、この歌詞の意味ってこうだったのか!うわ、リンクした!と気づいて、ズブズブハマっていきました」とハマったきっかけを語る。
一方の佐藤は、少女漫画を原作に2015年にアニメ化された、主人公が薬剤師でさまざまな薬草が登場する「赤髪の白雪姫」について魅力を力説する。なんと草ノートを実際に作っていたものの、「私にはブタクサしかわからなかったです」とお茶目にふり返る。
さらに本作について、「最初は悪いやつのように描かれていても、話が進むにつれて、理由があったから悪い人だったのかなとか実は愛きょうのある悪いやつなんだなっていうのがわかって、私の高校時代に、まじめに勉強したら、この子みたいになれるんだって思った作品でした」と語っていた。
【関連記事】
・
SixTONES・京本大我、Da-iCE・大野雄大&花村想太らがディズニー作品の名曲を熱唱<MUSIC FAIR>
・
京本大我、ジェシーと「ファンタスティポ」を披露しスタジオ魅了本田仁美はYOASOBI「アイドル」熱唱<オオカミ少年>
・
なにわ男子、“大人かっこいい”世界観で再び魅了「キラキラを封印したいです!」<Mステ>
・
声優の近藤玲奈“おすすめディズニーソング”をテーマにセレクトしたプレイリスト公開
・
【漫画】声出して笑った…推しへの“偏愛”炸裂のギャグ漫画がシュールすぎて話題「斜め上に拗らせてる」