犬系女子はモテる?特徴・恋愛傾向から相性のいいタイプまで解説

セキララゼクシィ

犬系女子はモテる?特徴・恋愛傾向から相性のいいタイプまで解説

3月27日(木) 2:07

犬系女子はモテる?特徴・恋愛傾向から相性のいいタイプまで解説
犬系女子がモテるって本当?恋愛講座を主宰している婚活コンサルタントのミカねえさん監修の下、犬系女子の特徴や恋愛傾向、相性がいいタイプを解説します。犬系女子がどのくらい恋愛対象として見られているか、犬系女子と猫系女子それぞれのモテポイントなど、アンケートで調査した結果も紹介します。犬系or猫系のタイプ診断もあるので、ぜひ試してみて!


犬系女子とは?


犬系女子とは?

犬系女子とは、性格や行動が犬のような特徴を持つ女性を表現する造語です。明るく元気で素直で人懐っこいタイプの女性のことを指します。

これに対して、マイペースで気まぐれで自由奔放、そしてどこかミステリアスなタイプの女性を猫系女子といいます。男性も同じように、性格や行動の特徴から犬系男子・猫系男子にタイプ分けして呼ばれます。




犬系女子の特徴


犬系女子の特徴

一般的に犬系といわれる女性の具体的な特徴を見てみましょう。


いつも明るく元気

気持ちを素直に表現するので、嬉しいことがあれば全力で喜び、楽しいことがあればすぐにテンションが上がります。周りから「明るく元気な人」と見られることが多いでしょう。

好奇心も旺盛で、新しいことに挑戦するワクワク感やアクティブな行動が、元気な雰囲気を醸し出しています。


素直で分かりやすい

感情をストレートに表現するため、気持ちが伝わりやすいのも特徴です。嬉しいときも悲しいときも顔に出るので、その分かりやすさは好印象につながります。何かあるとすぐ顔に出てしまう、うそがつけないタイプです。


子どもみたいに無邪気

犬系女子は感情表現が豊かでストレートに気持ちを伝えるため、無邪気な印象があります。


正直でうそがない

人に対して偽りなく素直で分かりやすい態度を取るため、「うそをつかない」「正直な人」という印象を持たれます。また、計算高さを感じさせないことから、周囲に安心感を与えるでしょう。


人懐っこい

犬が飼い主との絆を大切にするように、犬系女子も他人との感情的なつながりを大切にし、人懐っこく親しみを持って接することが多いです。警戒心が少ないので、すぐに人と仲良くなることができます。

また、相手の好意にも敏感で、一度懐いたら離れないという特徴もあります。


寂しがり屋

いつも誰かと一緒にいたい、連絡を取りたい、という気持ちが強いです。一人でいると寂しくなるので、常に恋人や友達や家族と一緒にいたいと考えます。




犬系女子の恋愛傾向


犬系女子の恋愛傾向

犬系女子に好きな人や恋人ができたら、どんな恋愛をするのでしょうか。恋人に対する思いや行動も解説します。


愛情が長く続くいちずさ

一度好きになった人を簡単には裏切りません。また、好きな人のために何かをしてあげたい、喜ばせたいという気持ちが強いのも特徴です。


忠実に尽くす

信頼と安心を感じることで心を開き、相手に全力で愛情を注ぎたいと思う傾向があります。好きになった相手に忠実に尽くすことで愛情を深めていきます。


愛情表現がストレート

感情が豊かで素直に表現するので、「好き」「愛している」など恋愛感情もストレートに表現したいと考えます。犬系女子に恋愛の駆け引きは不要のようです。


スキンシップが好き

言葉だけではなく、手をつないだりハグやキスをすることも「好き」という表現です。全身で「好き」を表現するため、スキンシップが多くなります。


いつも一緒にいたい

「好き」という素直な感情から、恋人とはいつも一緒に行動したいと考えます。また、一人で過ごすのが苦手なので、可能な限り恋人と同じ時間を過ごしたいと思っています。


連絡がまめ

会えない時も恋人とつながっていたいと考えます。まめに連絡することで自分だけではなく相手にも安心してほしいと思っています。


甘えん坊

愛情が深い反面、依存心が強い傾向があります。これは、犬が飼い主に愛情を示し頼りにする行動に似ています。パートナーとの信頼関係を大切にし、甘えたいという気持ちを自然に表現することができます。

また、犬系の性格は基本的に寂しがり屋です。一人の時間が長いと不安になったり退屈してしまうため、「構ってほしい!」という気持ちからくる甘えもあります。


嫉妬深い一面もある

愛情表現が豊かで、好きな人にはとことん尽くすタイプ。その分、相手の気持ちをしっかり自分に向けておきたいという独占欲も強く、恋人が他の人に関心を向けると嫉妬してしまうことがあります。

いつもは明るく元気ですが、放っておかれたり、恋人が他の人と仲良くしているところを見かけたりすると、嫉妬の気持ちもストレートに表現します。




犬系女子と相性がいいのはどんなタイプ?


犬系女子と相性がいいのはどんなタイプ?

犬系女子は愛情深くて素直なので、比較的どんなタイプとも良い関係を築きやすいのが特徴です。男性のタイプ別に、その相性の良さを解説します。


クールでマイペースな猫系男子

犬系女子の明るさや積極性と、猫系男子の落ち着いたマイペースな性格はちょうどいいバランスです。犬系女子の素直な愛情表現は、クールな猫系男子の心を刺激するでしょう。


似た者同士の犬系男子

同じように元気でポジティブな犬系男子となら、一緒にいるだけで楽しく、同じテンションで盛り上がれます。ただし、お互いに甘えたいときなどはバランスが崩れることもあるので、どちらかがリードできるといい関係が築けます。


しっかり者の大人男子

穏やかで包容力のある大人な性格の男性は、犬系女子の元気さや甘えん坊な一面を受け止めてくれます。犬系女子は自由に愛情表現でき、大人男子はそんな姿に癒やされるという相乗効果もありそうです。


知的でミステリアスな理系男子

理論的で冷静な理系男子は、犬系女子の天真らんまんな性格に振り回されつつも、徐々にその素直さに惹かれることが多いです。犬系女子がグイグイ距離を縮めることで、理系男子が心を開くきっかけになることもあります。

\こちらの記事もチェック!/
犬系男子の特徴や好きなタイプとは?恋愛傾向や落とし方を解説!

猫系男子の特徴&診断表付き!好きなタイプや性格・恋愛観も解説




犬系女子と猫系女子、モテるのはどっち?


Q.犬系女子と猫系女子、恋愛対象として好きになるならどちらですか?
Q.犬系女子と猫系女子、恋愛対象として好きになるならどちらですか?

※データ出典:マクロミル

20〜30代の男性206人に「犬系女子と猫系女子、恋愛対象として好きになるならどちらですか?」という質問をしたところ、上のような結果となりました。

犬系女子が好きと答えた人が31.6%で、猫系女子が好きと答えた23.8%よりもわずかに上回りました。どちらも同じくらい好きと答えた29.6%と合わせると、 61.2%の男性が犬系女子を好き ということになります。

また、犬系女子と猫系女子の魅力と好きなポイントとして多く集まった声も紹介します。


犬系女子のモテポイント

「癒やされる」(30歳)
「元気がもらえる」(24歳)
「人懐っこいところがいい」(24歳)
「愛嬌(あいきょう)があると思う」(38歳)
「甘えてくるのが可愛い」(36歳)

犬系女子は、明るくて素直に愛情を表現するところが、可愛らしくて魅力的に映るようです。一緒にいると元気になったり癒やされるという回答も多く見られました。


猫系女子のモテポイント

「甘え上手」(35歳)
「自由奔放なところ」(35歳)
「相手にこびない姿勢」(34歳)
「たまにデレッとするのが可愛い」(39歳)
「つかみどころのなさが気持ちを駆り立てる」(31歳)

猫系女子は、行動や感情が読みにくいミステリアスな部分が魅力という声が多く寄せられました。思いがけないときに甘えてくるギャップや、気ままな態度にドキドキするようです。


\こちらの記事もチェック!/
猫系女子の特徴!男性にもモテる「ツンデレ女性」の魅力に迫る!




あなたはどっち?犬系女子・猫系女子診断


あなたはどっち?犬系女子・猫系女子診断

それぞれ違った魅力がある犬系女子と猫系女子。自分がどのタイプに近いのか、ぜひ診断してみてください!


犬系女子・猫系女子診断表

次の項目にYESかNOで答えてください。YESはいくつありますか?

1.社交的で誰とでもすぐに仲良くなれる

2.恋人とはいつも一緒に行動したい

3.気分でデートをドタキャンすることは、ほぼない

4.あれこれ恋人の世話を焼くことが好き

5.恋人から休みの日の予定を細かく聞かれると嬉しい

6.一度好きになるとずっと好きでいることが多い

7.恋人によく「好き」「愛してる」と言う

8.上司や先輩など目上の方から可愛がられる

9.周囲から「分かりやすい」と言われる

10.恋人から連絡が来ないと不安になる

11.「いつも明るくて元気だね」と言われる

12.恋人の周りの女性に嫉妬してしまう






↓↓診断結果↓↓

YESが10個以上
【犬系女子度90%】
愛情をストレートに表現する可愛らしい犬系女子ですが、好きな人に依存したり合わせすぎてしまう可能性もあるので気を付けましょう。

YESが7〜9個
【犬系女子度60%】
恋人の様子を敏感に察知して愛情表現に抑揚をつけたり、ひとりの時間も楽しめるので、良い恋愛関係が長く続きます。

YESが4〜6個
【猫系女子度60%】
自分をしっかり持ちながら恋愛を楽しめるタイプです。適度にドキドキさせることができるので、あざとい女子といわれる可能性も。

YESが0〜3個
【猫系女子度90%】
何を考えているか分からない、行動が読めないなど、ミステリアスすぎるのも要注意です。相手は振り回されて疲れてしまうかもしれません。



自分軸がある犬系女子になって恋愛を楽しもう!


自分軸がある犬系女子になって恋愛を楽しもう!

犬系女子は素直なところが可愛くて魅力的ですが、主導権を相手に譲り甘えすぎてしまうと、重たいと思われたり、飽きられてしまったりと、恋人との関係がうまくいかなくなる原因になることも。

犬系女子が上手に恋愛するには、しっかりと自分軸を持ち、仕事や趣味など恋愛以外にも打ち込めるものを見つけ、一緒に過ごせない時間も充実させるといいでしょう。ぜひ、恋人に向ける愛情の一部を自分磨きのエネルギーにしてみてください。ずっと愛され続ける犬系女子を目指してみましょう!

取材・文/仲西なほ子


【監修】
ミカねえさん
【こじらせ女子・オクテ男子専門】婚活コンサルタント。自身も結婚相談所でスピード婚した経験を持つ、元大手結婚相談所カウンセラー。1000名以上の相談案件から「恋愛がうまくいかない心理的な原因と解決方法」を見つけ、こじらせ女子が結婚するための「恋愛講座」、結婚前提のご紹介プラン「婚活プランニングCarioca.Style」、恋活イベント「恋なび(R)」などを主宰。結婚相談所での婚活を推奨するコンサルタントとして、公式ブログやインスタグラムで婚活女子への応援メッセージを発信している。
公式サイト: https://cariocastyle.net


【データ出典】
・ご自身に関するアンケート
調査期間:2025/1/10〜2025/1/11
有効回答数:男性206人
(インターネットによる20〜30代男性向けアンケート調査 調査機関:マクロミル)




【関連記事】
波長が合う人の特徴とは?相手との恋愛傾向や出会う方法も解説
猫系女子の特徴!男性にもモテる「ツンデレ女性」の魅力に迫る!
犬系男子の特徴や好きなタイプとは?恋愛傾向や落とし方を解説!
セキララ★ゼクシィ

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ