「点滴中の娘を見ながら泣いてたら『お母さんがなんで泣いてるの』。見知らぬ中年女性に怒鳴られて...」(宮城県・50代女性)

かわいそうなことをしたと思い…(画像はイメージ)

「点滴中の娘を見ながら泣いてたら『お母さんがなんで泣いてるの』。見知らぬ中年女性に怒鳴られて...」(宮城県・50代女性)

3月25日(火) 13:56

その日、Yさんは病院で点滴を受ける娘を見ながら、涙を流していた。

娘は前日に熱性けいれんを起こし、元気がなかったのだ。

すると、見知らぬ中年女性に「お母さんがなんで泣いてるの」と怒鳴られて......。

点滴中の娘を見て泣いてたら...(画像はイメージ)

<Yさんからのおたより>

30年ほど前のことです。私は誰も知り合いのいない仙台で、子育てをしていました。

その日、1歳半だった娘が、夕方から発熱。様子をみていたら、熱性けいれんを起こしたのです。

わたしと夫はパニックになり、救急車を呼びました。

見知らぬ関西弁の女性が...

一晩病院に泊まり、次の日、家に帰りましたが、まだどこか様子がおかしい娘。またけいれんを起こすのではないかと不安で、上の子と夫に留守番を任せ、私は娘を総合病院に連れていきました。

病院の先生は優しく、「点滴すれば元気になるよ」って言ってくださって、とてもほっとしたのを覚えています。

処置室にはベットがいくつもあり、点滴を受ける病人と、付き添いの方がたくさんいました。

そこで娘の姿をみながら、ほっとしたのもありますが、「可哀想なことをした」という思いが溢れ、泣いてしまったのです。

かわいそうなことをしたと思い...(画像はイメージ)

すると突然、50代くらいの関西弁の女性が声をかけてきました。

「お母さんがなんで泣いてるの、しっかりしなさい!」

見ず知らずの人にそう言われて、怒鳴られているのかと思って余計に悲しくなったのですが、「ママが泣いてたら具合悪くて頑張ってる娘ちゃんが不安になるでしょ」と言われ、ハッとしました。

その女性は私を励ましてくれたのです。ワンオペで誰にも頼らずに子育てを頑張っていたこと、前日の熱性けいれんで怖かったこと......そんな話も聞いてくれました。

その方は、ご自分のお母さんと旅行で秋保温泉に来ていたのですが、お母さんの体調が悪くなり、付き添っていたそうです。


娘は元気に育ち、今や30代。私はあの時の女性と同じくらいの年齢になりました。

今度は私が、不安そうな若いママさんを励まして、元気にしてあげられるといいな。


誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!

名前も知らない、どこにいるかもわからない......。そんな誰かに伝えたい「ありがとう」や「ごめんなさい」を心の中に秘めている、という人もいるだろう。

Jタウンネットでは読者の皆さんの「『ありがとう』と伝えたいエピソード」「『ごめんなさい』を伝えたいエピソード」を募集している。

読者投稿フォーム もしくは 公式X(@jtown_net)のダイレクトメッセージ メール(toko@j-town.net) から、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのか、どんなことをしてしまい謝りたいのかなど、500文字程度~)、体験の時期・場所、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。

(※本コラムでは読者の皆さんに投稿していただいた体験談を紹介しています。プライバシー配慮などのために体験談中の場所や固有名詞等の情報を変更している場合がありますので、あらかじめご了承ください)

【関連記事】
「粉ミルクを買う私に『子供がかわいそう』と言うおばさん。ひどく傷つき、その場を離れようとすると...」(群馬県・30代女性)
「家族4人での食事中『何かおかしい』と言い出した母。抱いていた娘を私に預けた直後...」(千葉県・40代女性)
「ほかに客のいない食堂でカツ丼を注文。半分残して出ようとすると店のおばさんが『お兄ちゃん...』」(千葉県・70歳以上男性)
「閉所恐怖症の私は新幹線で大パニック。隣席の青年に『手を繋いで』とお願いしたら...」体験談に8万人感動
〝デブの境目〟見極める画像がXで話題にアナタはどっちだ!
Jタウンネット

生活 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ