【ゴジュウジャー】センタイリングSG版第1弾! &3月3日の食玩

アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

【ゴジュウジャー】センタイリングSG版第1弾! &3月3日の食玩

3月1日(土) 3:30

2025年2月16日(日)から放送中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』のキーアイテムの食玩版「SGセンタイリング01」が2025年3月3日(月)に全国のスーパーや量販店のお菓子売り場に登場する。

>>>アップでチェック!「SGセンタイリング01」&3月3日の食玩の画像を見る(画60点)

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』はスーパー戦隊シリーズ第49作目にして、スーパー戦隊50周年記念作品(※放送期間が1年ではない作品や休止期間があったため、作品数と周年が異なる)。
過去のスーパー戦隊の力が宿るセンタイリングを巡り、各々がナンバーワンを目指すゴジュウジャーが悪の軍団ブライダンに立ち向かう。
スーパー戦隊シリーズ初、変身アイテムにして武器であるテガソードが巨大ロボにもなる、という新機軸が導入されている。

「SGセンタイリング01」は『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』のSG(ショクガン)版。レジェンド戦隊のセンタイリングがラインナップされており、昭和~平成の作品からバランスよくピックアップされている。

ラインナップは、センタイリング ゴーカイジャー、センタイリング ゴセイジャー、センタイリング ボウケンジャー、センタイリング タイムレンジャー、センタイリング バイオマン、センタイリング バトルフィーバーJの全6種。いずれもキャンディ先行ラインナップ。箱の絵柄と表記で種類は選べる。各上面部直径約3.5センチ。

センタイリングはバンダイ トイ事業部から「DXセンタイリング」、キャンディ事業部から「SGセンタイリング」、ベンダー事業部から「GPセンタイリング」(GP=ガシャポン)が展開され、それぞれ仕様やリリース順が異なる。たとえば2025年3月の時点では、バトルフィーバーJのリングはSG版のみ、鳥人戦隊ジェットマンのリングはGP版のみ、といった形だ。全種コレクションしたい方は、それぞれの情報をしっかりチェックしていただきたい。

なお2025年3月3日(月)には、下記の食玩も全国のスーパーや量販店のお菓子売り場に登場する。

「ドラゴンボール超戦士フィギュア8」
「CONVERGE MOTION ウルトラマン11」
「サンリオキャラクターズ おともだちどーる」
「スーパーマリオ キャラマグネッツ2」
「Disney Characters ウエハース」
「GO!GO!プルレーシング」

「サンリオキャラクターズ おともだちどーる」は、「あつまれどうぶつの森ともだちどーる」や「ちいかわ なんか小さくてかわいいどーる」と同タイプのフロッキードール。全高約6.6センチでポーズ固定。全体はもふもふのフロッキー仕様で、目の部分のみプラスチックパーツになっている。

(C)テレビ朝日・東映AG・東映(C)東映(C)石森プロ・東映
【関連記事】
・【ゴジュウジャー】センタイリングとなりきりアイテムがガシャポンに!
・【ゴジュウジャー】OP&EDテーマのTVサイズが配信スタート!
・【ゴジュウジャー】第1話につながるep.0ユニバース大戦PV公開!
・【ウルトラヒーローズEXPO】3月に東京ソラマチで開催!
・【ちいかわ】激かわぷっくり半立体ラバマス第4弾!&2月24日の食玩
アニメージュプラス

エンタメ 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事