カバンを買いに来たのに。結局何も買わずに帰る理系サラリーマン

もういい歳だし/(C)よしたに/KADOKAWA

カバンを買いに来たのに。結局何も買わずに帰る理系サラリーマン

2月18日(火) 3:30

もういい歳だし
始業時間ギリギリに出社!上司の指摘に冷静に対応するエンジニア/理系の人々5(1)



「文系」と「理系」。世の中では、人を2種類に大きく分けて分類することがあります。でも「理系っぽさ」って、実際はどういうこと…?と疑問に思う方も少なくないのではないでしょうか。

WEB系エンジニアとして働いていた漫画家のよしたにさんは、自他共に認める「理系」の人。気になるところにはとことんこだわりを発揮し、分析が得意で理屈っぽいけど、それがちょっと面白い…。

そんな愛すべき理系の生態を、自虐を込めつつもユーモラスに解き明かします。これを読みながら「わかるー!」とうなずいたアナタは、実は「理系」の人なのかもしれません。

※本記事はよしたに著の書籍『理系の人々5』から一部抜粋・編集しました。






■理系と鞄
…ああもうめんどくせえ




著=よしたに/『理系の人々5』










【関連記事】
伝えた退職理由は建前でしかない?仕事を辞めた社員のその後
始業時間ギリギリに出社!上司の指摘に冷静に対応するエンジニア
理系の人ってどんなイメージ?本来の素晴らしさを伝えたい!/理系の人々(1)
もはや呪い!? 完璧なローションパックをしたときにだけ来る宅配便の謎/気づいたら独身のプロでした(1)
母が家を売って世界一周の旅へ!? いきなり自立を強要された三姉妹/3匹の大人ぶた(1)
レタスクラブ

生活 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ