波瑠が主演するドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』(フジテレビ系/毎週火曜21時)の第4話が11日に放送され、主任の柊(波瑠)が部下の穂村(森本慎太郎)に対して語った意外な言葉に、ネット上には「え??かわいい(笑)」「メロ過ぎ」といった声が集まった。
【写真】山本耕史演じる刑事・土屋『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』第4話場面カット
捜査中に不審な男から襲撃された木皿(倉悠貴)と瑞江(柏木悠)。木皿が意識を取り戻した一方で、瑞江は意識を取り戻すことなく息を引き取る。柊班のメンバーで瑞江の先輩でもある穂村は、後輩の死を自身の悲惨な過去と重ねる。そして常に冷静な態度を崩さない上司の柊に対して、思わず怒りをぶつけてしまう。
そんな中、柊班は胸元に謎の傷を付けられた男性の遺体と、投資家の誘拐という関連する2つの事件を捜査することに。後輩・瑞江の無念を晴らそうと事件解決に邁進する穂村。彼は捜査の中で、柊の刑事としての執念を見ることになる。
穂村は休憩中の柊に声をかけると「主任。すいませんでした」と頭を下げる。そして柊のことを誤解していたと認めつつ「勝手に温度差感じて…勝手に偏見持ってて…」と打ち明ける。
穂村の謝罪に対して、柊は「別に温度差あるでしょ」と応じると「あんたは“炎の王子さま”だし…」とポツリ。聞こえなかったために穂村が思わず「えっ?」と聞き返すと、柊は「仕事に対するあんたの熱量に、勝手にあったまってるよ。こっちは」と伝えるのだった。
柊が穂村を“炎の王子さま”と称したことに対して、ネット上には「やだ主任がデレたわ…」「ツンデレ主任にキュン」などのコメントや「柊主任が勝手に1人で呼んでるってこと??え??かわいい(笑)」「ちょっと柊お姉さんがメロ過ぎて」といった投稿も相次いでいた。
■関連記事
【写真】『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』第4話場面カット
【写真】新ドラマ『アイシー』、主演・波瑠率いる“柊班”メンバーの個性あふれるキャラポスター公開
『アイシー』ラスト2分の衝撃展開に視聴者動揺「嘘でしょ!?」「まだ3話だが??」
『アイシー』“柊”波瑠を慕う新人刑事“瑞江”柏木悠の言動に反響「怪しい」「闇落ちしないといいな」
【2025年冬ドラマ】1月スタート 新ドラマ一覧&最新ニュースまとめ