ゆんのInstagramより
1月27日(月) 9:30
男女YouTuberユニット「ヴァンゆん」の元メンバーで、現在はソロで活動するゆん(30)が1月26日に自身のYouTubeチャンネルを更新。生後9カ月の長男が原因不明の高熱を出したことを報告した。
ゆんは23年、6人組の人気YouTuberであるFischer’sのメンバー・シルクロード(30)との結婚を発表し、昨年4月に第一子を出産。自身のチャンネルでもたびたび育児動画を投稿していた。
この日の動画では冒頭で、生まれて初めて40度近い発熱をしてぐずる息子をあやしつつ、焦りながら病院へ行く準備をする様子を公開。その後、場面が変わり、2日後に熱が下がった息子を抱きながら、自宅で診断結果を報告した。
息子は突発性発疹だと診断されたそうで、熱が下がったあと、全身に発疹が現れたという。ゆんは息子の腹部や手足に出た発疹を動画内で紹介しながら、「3日ほどで跡形もなく消えるそうなので、それを待つしかない」と不安そうに語った。
また、突発性発疹について「一回かかると終生免疫がつくみたいで、再発の可能性は非常に低い」と説明を受けたとして、今回の動画を投稿した理由をこう明かした。
「私のチャンネル、妊娠されてる方だったり、育児をされてる方だったり、これから出産を控えてる方とかがすごく多くて。まだお熱になったことがない0歳児を育てているお母さんたちに、こういう突発性発疹っていう乳幼児がなりやすい病気があるんだよっていうのを参考程度に知ってもらえたら、もしいざ子どもがなったときにね、私みたいに焦らず済むかな?って」
Xではこの動画を観た視聴者から、《初めての発熱は焦るし大変だったよね》《急に高熱が出るとびっくりしますよね》といった心配と共感の声があがっている。一方で複雑な思いを抱くファンも――。
《発熱して不安だったよっていう話を振り返りながら経験として教えてくれる動画ならよかったなぁ…一分一秒でも早く病院連れて行きたいときだろうにシルクがいるならまだしも自分一人でカメラ回すために時間使うのは正直うーんって思う》
《子どもが高熱でて辛い時は我が子優先で落ち着いたら上げるとかの方が……緊急ならなおのこと……》
《ゆんちゃん、これだけはやって欲しくなかったなぁ》
ゆんとしては突発性発疹の疾患名や症状などの正しい情報を伝えることで、疾病の早期発見や治療に繋げるという“啓蒙”の意味合いが強かったのかもしれない。しかし、息子が高熱を出している状況でカメラを回していることに嫌悪感を抱く人も少なくなかったようだ。