保育園での恐ろしい記憶。ひとり遊びで床にレコードを並べていたら…

何でこんなことしてんの!/(C)仲曽良ハミ/KADOKAWA

保育園での恐ろしい記憶。ひとり遊びで床にレコードを並べていたら…

1月25日(土) 12:25

何でこんなことしてんの!
「見よ、このポーズ!」雨上がり、男子は水溜まりに入らずにはいられない/しなのんちのいくる3(1)



びしょ濡れで遊んだ水溜まり、お小遣いを貯めて買ったラジコン、昭和の子どもなら誰もが体験した懐かしい日々――。

ちょっとおバカで憎めないヤンチャな少年「いくる」と、しっかり者の姉「しなの」。そんな昭和後期~平成初期を舞台にした子どもたちのエピソードが、「懐かしい」「心が温まる」と多くの人々の共感を集めています。
姉弟を中心に繰り広げられる、笑いと優しさに満ちた日常は、どこかノスタルジック。懐かしいあの頃の思い出を、もう一度心によみがえらせてみませんか?

※本記事は仲曽良ハミ著の書籍『しなのんちのいくる3』から一部抜粋・編集しました。






登場人物紹介

■◆母さんの背中
何?何なの!

ひいいい!

こ…こんばんは~

しばらく眺めれば安心するのだ





保育園は地獄そのものだった

これはいい

ふふふ美しい…

ダメっしょこんなことしたら





危ないじゃんコレ!

…誰…?

大丈夫よ…




著=仲曽良ハミ/『しなのんちのいくる3』










【関連記事】
汚れた足元を見て一瞬で理解!男子は田んぼの後処理も手慣れたものだった
「見よ、このポーズ!」雨上がり、男子は水溜まりに入らずにはいられない
「父さんは社長で小遣いは1万円!」転校生のバレバレの嘘を聞き流せない俺
保育園が大波乱!? ベテラン保育士も真っ青になった緊急事態とは
幼稚園に入園した息子。登園4日目にして気づいてしまった事実!/るしこの子育て日記2(1)
レタスクラブ

生活 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ