自分の作品が大阪・関西万博に展示されるかも?EXPOホール「シャインハット」プロジェクションマッピング投映プロジェクトで作品を一般公募

自分の作品がプロジェクションマッピングになるかも!?

自分の作品が大阪・関西万博に展示されるかも?EXPOホール「シャインハット」プロジェクションマッピング投映プロジェクトで作品を一般公募

1月14日(火) 0:00

提供:
2025年4月13日(日)より開催される大阪・関西万博。さまざまな企業・団体が出展する中、EXPOホール「シャインハット」では、一般公募による作品をプロジェクションマッピングで投映するプログラムを実施する。
【写真】EXPOホール「シャインハット」
自分の作品がプロジェクションマッピングになるかも!?


本プロジェクトは、大阪・関西万博会場の心臓部にあたるEXPOホール「シャインハット」の壁面に、万博期間中、一般公募による作品をプロジェクションマッピングにて投映するというもの。応募者の多様な作品で構成される「参加型展示プログラム」に位置付けられている。

“万博”という世界的に注目を集める場に、プロのクリエイターとともに発信する側から参加できる貴重な機会となる同プログラム。企画制作は、日本発・世界最大級のプロジェクションマッピング国際大会を長年にわたり実施している、一般財団法人プロジェクションマッピング協会が担当する。
【写真】EXPOホール「シャインハット」

企画プロデューサーの小橋賢児さん(左)と、マッピング協会代表・石多未知行さん(右)/2024年12月10日撮影


作品の一般公募は、2025年1月31日(金)まで受付中。制作テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」で、参加資格は“映像・静止画制作のスキルや経験を持っている人”。すなわち、プロ・アマ問わず応募が可能ということだ。

参加費は無料だが、厳正な審査のうえ投映作品を決めるため、一番の自信作で挑もう。また、投映作品に選考された人には、大阪・関西万博ペアチケット(一日券・大人2枚1万5000円相当)が進呈される。詳細は公式サイトを確認。

また、本プロジェクトの招待作家として、カナダを拠点に活動し、世界各国で受賞歴を持つビジュアルアーティストのAVA Animation & Visual Arts(アヴァ アニメーション & ビジュアルアーツ)の参加が決定している。招待作家は2組を予定しているため、続報にも期待したい。
AVA Animation & Visual Arts


自分の作品が、世界から注目される巨大イベントの中心部を彩るかもしれない本プロジェクト。ぜひ参加して、世界中の人に未来へのメッセージを届けよう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。


【関連記事】
「大阪・関西万博」の会場は今、どんな感じ?建設途中の夢洲に行ってきた!
万博会場で初日の出!「大屋根リング」の上でミャクミャクが成功を祈願
サントリーから大阪・関西万博限定のビール「水空エール」が登場!来場者の意見を反映する参加型商品開発も実施
大阪・関西万博の夜の水上ショー「アオと夜の虹のパレード」の全貌が明らかに!物語へと誘う役に夏木マリを起用
知って得する!大阪・関西万博2025、チケット種類と料金を徹底解説
Walkerplus

国内・経済 新着ニュース

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ