スマホやパソコンで簡単にできるオンラインゲーム。無料で始められるものもあり、気軽に楽しめる娯楽の一つです。暇つぶしに、ゲームを楽しむママもいるでしょう。ゲームによっては個人で楽しむ以外に、ネットを通じた人たちとチームを組んで、進行していくようなものもあります。今回の投稿者さんは、旦那さんがオンラインゲームのチームリーダーになっていて、頭の痛い問題に発展しているようです。
『旦那がオンラインゲームで一緒に戦うチームのリーダーみたいのになっている。イベントがあると、お昼ごはんの時間になっても「今イベント中。待って!」と怒ったり、外出中でも子どもを放ったらかしにして車に戻ってゲームしたり。夜でも部屋にこもっているときはイベント中。そういうときに部屋に入ると「勝手に部屋に入るな!」と怒る。チームリーダーならイベント中は仕方ない?』
ゲームには一定時間イベントが発生し、攻略することによって特別な報酬を得ることができるものも。イベント時間は運営側が設定するもので、利用者側はその時間に合わせるしかありません。ゲームによってはリーダーしかできない攻撃があったり作戦を立ててほかの人に支持したりと、とくにリーダーはゲームに集中したいところ。でも家族を放ったらかしにしてまですることなのでしょうか。ゲームをしないという投稿者さんは、ゲーム中の旦那さんの状況がつかめないようです。
家族というチームを解散してやろうか?
オンラインゲームは常に更新されていて、ゴールがありません。ましてや誰かとチームを組むと、顔を知らないとはいえゲームのなかでは戦友。チャットをしたり協力して戦ったりと、仮想空間でも人間関係に細やかな気配りが必要です。とはいえ現実の家族をおろそかにしていいという理由にはなりません。
『家族というチーム解散してやろうか?と自分ならキレる。うちの父親もよくオンライン麻雀していて、同じようなことがあったから、尊敬できない人とは絶対結婚しないと決めていた』
『家族よりも自分を優先する自己中なだけでしょう。それを自分はリーダーだから責任感あるみたいに歪んだ自己解釈で正当化しているだけ』
『仕方なくない。素知らぬ顔でルーターの電源オンオフしまくってやれ』
ゲームに興じている旦那さんのために昼ごはんを作る投稿者さんには、「ごはんを用意する必要はない」とのコメントがつきました。旦那さんは違う世界で戦っているのです。わざわざ投稿者さんが用意をする必要はありません。お腹がすいたら、現実の世界で旦那さんご自身にご飯を作らせたらいいでしょう。
ゲームに没頭する側の意見とは
オンラインゲームをするママたちが、ゲーマーの事情を教えてくれました。ゲーム内のリーダーや幹部はチームを取りまとめる人たちです。ゲーム通のママたちから見ても、「この人たちの私生活はどうなっているの?」というほどゲーム内に居続ける人も多いそう。24時間ゲームに参加している人たちは仕事や学校、家族との時間はどう取っているのでしょう?いつ現実に戻っているのか不思議です。
『オンラインゲームは、対人間だから変な責任感が生じるのかも。旦那さんは家庭を蔑ろにしてまでのめり込んるからマズいかも。しっかり話し合いをしたほうがいいと思う』
『イベントも参加必須みたいな雰囲気で、ギルド内だけのチャットとかも24時間……あげくになかで揉めたり仲直りしたり、ついにオフ会しよう、とかの流れになってきて抜けた。社会人既婚者もいそうだったけれど、ゲーム内のほうがリアルみたいになっていた人も多くいたよ』
オンラインゲームでチームを作っていても、緩く楽しむチームなら、家庭をないがしろにしてまでやらないかもしれません。「リーダーだからというより、旦那さんがイベントに注力したいタイプなのだと思うわ」とのコメントもあって、旦那さんのやる気でチームを引っ張っていっている可能性もあります。旦那さんがゲームに課金をしていて、もったいなくてなかなかやめられないのかもしれません。また同じチーム内に本気で課金をしている人がいて、迷惑を掛けられないからリーダーとしてイベントは参加必須という場合もありそうです。
旦那さんはゲーマーだと割り切って予定の管理を
旦那さんはゲームにのめり込みたい時期なのかもしれません。ほとぼりが冷めたら家族との時間を増やしていくでしょう。今は「旦那さんはヘビーゲーマー」だと割り切って、ママが対応していくのも一つの手です。
『イベントのある日や時間を教えておいてもらったら?そのときは放っておくからって。夫婦間でスケジュール管理できていないのでは?』
『リーダーならそうなるよね。とりあえずイベントがある日はすべて教えてもらって家族の外出計画たてるしかない。うちにもへビーゲーマーいるし、気持ちはわかるよ』
ゲーマーママからしても、「家族とゲーム仲間どちらが優先なの?」と聞いてみたいというほどの、熱の入ったゲーマーたち。父親であり夫である立場よりも、チームリーダーの立場を優先するなら、何もしてあげる必要はありません。でもママは割り切れても子どもとの時間は大切にしてほしいですよね。ゲームと子どもとの間にママが上手く立つ必要がありそうです。ゲームへの執着がある場合、ママが何を言ってもなかなか旦那さんは聞く耳は持てないでしょう。むしろゲームをママが否定するほど固執してしまう可能性もあります。イベントの期間や時間を旦那さんに確認して、それ以外の時間を確保してもらうよう旦那さんと話し合ってみてはいかがでしょう。旦那さんがハマっているゲームをママが理解して、うわての計画を練ったら、旦那さんはぐうの音も出ないかもしれませんね。
文・岡さきの編集・みやびイラスト・善哉あん
【関連記事】
<元旦那から養育費返却の要求>14年前に離婚。養育費と慰謝料を一括で貰ったが……【前編まんが】
<家族のお金>借金80万が発覚「またなの!?」何度もウソをつく旦那と離婚すべき…?【前編まんが】
<夫の安請け合い…イラッ>再配達の手配も段ボールの処理も私「いい加減にしてよ!」【第1話まんが】