<地獄のエンドレス抱っこ>生後9ヶ月になったら急に育てにくくなった!時期的なものなの?

<地獄のエンドレス抱っこ>生後9ヶ月になったら急に育てにくくなった!時期的なものなの?

12月25日(水) 9:30

127_赤ちゃん_Ponko
生まれてから1歳までの1年間は、赤ちゃんもめまぐるしく成長する時期ですよね。母乳やミルクしか飲んでいなかったのに、離乳食が始まったりいろいろなことを理解できるようになったりと、心身の発達には親も目を見張るばかりです。そんななかママスタコミュニティには9ヶ月のお子さんを育てる投稿者さんから、こんな悩み相談が寄せられていました。
『昼寝を布団でしてくれなくなり抱っこ。ベビーカーに乗せても少ししたら抱っこ。おんぶで自転車乗せても後ろでぐずぐず。寝ぐずりも。唯一ひとり遊びは割としてくれますが、途中でむずがることも多くなりました。突然やりにくくなり戸惑っています。 これは時期的なものですか?』
生後9ヶ月という月齢を迎え、今までとはまったく違うほど育てにくさを感じているという投稿者さん。とにかく何をしても赤ちゃんがぐずぐずしてしまい、精神的にも参ってしまっていることがうかがえます。この投稿に対してママたちからは、どのようなコメントが寄せられたのでしょうか。
大丈夫、9ヶ月はいろいろだよ!みんなはこうやって乗り切った

『そんなもんだよ。私はその時期はずっと抱っこ紐で抱っこしていたし、ご飯を作るときや家事をするときはおんぶにしてたわ』
『そんなときあったなー。諦めて、ずーっとおんぶで家事してたよ』
『安全な状態ならグズグズのまま少しほったらかして洗濯干したり料理したりしてたら、いつの間にか寝てたことあったな。眠かったのか~って感じ』
お子さんがもう大きいママたちからすると生後9ヶ月の頃のわが子がとても可愛らしく、懐かしく思えるのではないでしょうか。しかし当時は可愛さも忘れてしまうほど、手がかかってきて大変な時期でもありましたよね。ママたちからも「そんな時期だったよ!」と投稿者さんの現状に共感しつつも、どのようにこの時期を乗り越えたかの体験談が寄せられていました。何をしてもぐずぐずで泣き止まないのであれば、抱っこをし続けるのもなかなか大変。とりあえずおんぶをした状態で家事をこなしていたというママたちも少なくないでしょう。また「安全が確保されているなら、お布団の上に少し置いていてもいいのでは?」という意見も。赤ちゃんが眠りたいけれど、うまく眠れなくてぐずぐずしている場合には少し放っておいてみると、いつの間にか1人で眠ってくれることもあるかもしれませんね。
成長している証!辛いときは映像で記録してみて
『体調悪くないなら自我が出てきたんじゃない? 「なんかやりたいことと違う」でも赤ちゃん自身もわからん。「なんでだー」からのぐずぐずみたいな。まだまだ未知の生物だもん。意志疎通が出きるようになればマシになるよ』
『あったなぁ……。定期的にいきなり育てにくくなるやつね。具体的なことは忘れたけれど、何か大きな成長が起こる前になってたよ。食べないものを食べるようになったとか、発語が増えたとか。子どもも自分の変化に戸惑ってる時期なのかも。どんなふうに変わるのか楽しみ。そう思って乗り切るしかない時期』
生後9ヶ月というと個人差もあるでしょうが、赤ちゃん自身も少しずつ意志や自我が芽生えてくる時期とも言えます。赤ちゃんはやりたいことややりたくないことは出てきたけれども、どうすればいいかわからず言葉も話せない。そしてこの時期にできる自己表現がぐずぐずと泣くという方法しかないのでしょう。これも成長している証と思えば投稿者さんも「成長のために必要な時期」、「ここからどう成長して変わってくれるか楽しみ」と捉えられるのではないでしょうか。
『「9ヶ月なんてまだまだ可愛いだけじゃーん!」なんて思っちゃうけど、その当時のママはしんどいんだよね。そんなぐずぐずな姿も、固定カメラで録画しておくと可愛いよ』
またママたちからは「しんどいときこそ録画して、赤ちゃんの姿を記録してみて」というアドバイスがありました。生後9ヶ月なんてぐずぐずする時期でみんなが通っていて、そのうち楽になると言われても……渦中にいる投稿者さんとしては、辛い今をどうにかしたいと考えてしまうでしょう。そんなときこそ赤ちゃんのぐずぐずしている姿を映像として残しておくと1週間後、2週間後と少しずつ変化して成長している様子を感じることができるはず。赤ちゃんの変化を感じることで「このぐずぐずも成長の証」と思え、日々の育児を乗り越える力となるのではないでしょうか。
子どもはずっと生後9ヶ月じゃない!きっと親としても成長していくから

『がんばれー、きついよね。すごくきついけど、すぐに終わる。そしていい思い出に!』
『今はきついよね。私もずーっと抱っこ。ひたすら抱っこにおんぶで泣くし辛いしで、なかなか地獄だった。でも絶対にそんな時期は終わるから大丈夫!一時預かりとかあるから、お母さんもリフレッシュしたほうがいいよ』
「私もそんな感じで地獄だったよ!」と、投稿者さんの気持ちが痛いほどわかる生後9ヶ月を乗り越えたママたち。今となっては懐かしい気持ちになる一方で、リアルタイムで辛い思いをしている投稿者さんが何をすると楽になるかと一緒に悩んでくれていました。また「そんな時期はいつか終わるよ」、「元気に成長している証拠!」という励ましもあるなかで、「これからもっと大変な時期を迎えるよ」と先輩ママとしてのメッセージも寄せられていました。
『知能が発達してグズれば構ってもらえることを学んだから。これからますます自分に都合の良い事を優先して学習していくよ。そして魔の2歳がやって来る。成長過程として順調な証だから。うちの子元気に成長してるなぐらいの気持ちで。過ぎてしまえば一番可愛い時期だからね。思春期を迎えたら2歳児の頃すら可愛かったと思うからさ』
今はまだ生後9ヶ月の投稿者さんのお子さんですが、これから1歳、2歳と成長するにしたがって赤ちゃんの頃とはまったく異なる大変さがやってくるでしょう。歩行ができるようになってきたのに、常に抱っこを求められたり2~3歳のイヤイヤ期に翻弄されたり。そのときどきの大変さを乗り越えていかなければならないでしょうが、でも後になれば「一番可愛い時期だった」「いい思い出になる」と他のママたちは言っています。投稿者さんも毎日辛いでしょうが、子どもはいつまでも生後9か月ではありません。今は母子ともに成長の過程として経験しておくべき大切な時期と捉えて乗り切ってほしいですね。

【ポイント最大34.5倍】緊急企画!シリーズ最高峰 Plenum 楽天限定 福袋登場 2025 2024 [ Nオーガニック エヌオーガニック スキンケア 化粧品 化粧水 美容液 保湿 セット 乾燥 敏感肌 福袋 ギフト クリスマス コフレ プレゼント レディース ]

文・AKI編集・ここのえイラスト・Ponko

【関連記事】
【遅刻ダメ!義父の2時間前行動】優しい義両親だけど…「早すぎるんです~」<第1話>#4コマ母道場
<子育てつらいのは私だけ>ママ友がみんな楽しく育児しているように見える。なぜそんなに楽しめるの?
市販のベビーフードばかりで罪悪感。離乳食に悩んだことがあるママから届いたアドバイスとは?
ママスタセレクト

生活 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ