大谷とともにアップグレードを図るドジャースタジアムは現在、大型の改修工事が進むphoto by Getty Images
第4回/全4回:ドジャースタジアム大型改修の目的と背景
ロサンゼルス・ドジャースがこのオフ、1億ドル(150億円)の資金を投入して本拠地・ドジャースタジアムの改修を行なっている。
その責任者のジャネット・マリー・スミス氏へのインタビューでは、選手が利用するクラブハウス、スタジアムの歴史的価値について説明してもらったが、今回は球場に足を運ぶファンたちが楽しめるインスタ映えスポットについて、どのような狙いを持って改修を施したのか説明してもらった。
第1回〉〉〉王朝への第一歩稼いだ利益はさらなる強化のために再投資
第2回〉〉〉スタジアム1億ドル改修の責任者にインタビュー
第3回〉〉〉大規模改修から見えてくるスタジアムの未来像
【税金ではなく民間の独立採算制で建設・運営】1990年代に入ると、ドジャースタジアムは時代の流れに取り残され始めた。1992年にボルティモアのカムデンヤードが開場して以降、MLBの球団の約3分の2が新しい球場をオープンさせ、広々としたロッカールームや室内練習場など、最新の設備を整えていった。また、観客席の通路は広々としたコンコースに改修され、歩きやすさが向上。通路脇にはおしゃれなレストランや売店が立ち並ぶようになった。これが実現できた背景には、各球団のオーナーたちが移転の可能性をちらつかせながら、州や地方自治体に新球場建設を認めさせてきたという事情がある。
多額の税金を投じるプロジェクトには、雇用創出や観光振興といった見返りが期待される。しかし、それが確実に実現する保証はない。カリフォルニア州の住民はもともと税金をプロスポーツチームの施設に投入することに批判的であり、州法でも公共資金を使った大規模プロジェクトには厳しい規制が設けられている。
そのため、ドジャースは税金に頼らない独立採算モデルを取り、民間資本を活用して球場を建設。その後も一貫して、この姿勢を維持している。
ゆえに他球団と比べて後れを取ったのだが、現在のオーナーグループが2012年にドジャースを買収すると、すぐさま自己資金で1億ドルのスタジアムの改修に乗り出し、スミス氏を招聘したのだった。2012年のオフは、クラブハウスを改修、それとともに、六角形のビデオスコアボードや音響システムを新しくし、メインスタンドのコンコースを広げ、トイレも増やし、長い行列ができないようにした。
そして2019年夏には、さらに1億ドルをかけた新たな大改修を発表。ファンのための新しいパーティ広場センターフィールド・プラザが設置され、外野スタンドとメインスタンドをつなぐエレベーターやブリッジが追加されることになった。
スミス氏は一連のリフォームについて、「歩き回りながら楽しめるボールパークを目指しました」とコンセプトを説明する。かつてはアメリカでも、スポーツ観戦といえば、指定された席に座り、試合を最初から最後まで見るのが一般的だった。しかし、現代のファンが求めるものは変わった。重視するのは、快適さや利便性、そしてほかの観客とつながりを感じられるコミュニティのような雰囲気だ。
「リフォームで何を期待するか?とファンに調査すると、一番多い答えは歩き回りやすくすることでした。ドジャースタジアムは最高の立地で、ホームプレート側の最上階からダウンタウンの景色を楽しめる。センター側にはエリジアンパークが広がり、遠くにサン・ガブリエル山脈を見渡せる。エスカレータ―やエレベーターを整備し、球場全体を歩き回りやすくしました」(スミス氏)
以前は、外野席はメインの観客席とは別で、ファンは球場全体を探索することはできなかった。そこをブリッジでつなげた。加えてレフトとライトの外野席はそれぞれ中央にカットアウト(切り抜いた)のスペースを設け、そこでもファンが出入りできる。
【インスタ映えポイントの充実とさらなる進化】スタンドのおすすめポイントは4つだ。
まずはセンターフィールド・プラザ。試合開始の1時間前から広場でショーが始まり、プレゲームやポストゲームのテレビショーが公開形式で行なわれる。ノマー・ガルシアパーラやオーレル・ハーシュハイザーといった往年のスター選手たちが登場してトークを繰り広げる。金曜の夜にはDJやバンドのライブパフォーマンスもあり、賑やかな雰囲気を演出している。観客は広場を自由に歩き回りながらショッピングを楽しめるほか、レストランやビアガーデンで食事や飲み物を堪能できる。また、子どもたちのための遊び場も設置されており、家族連れにもうれしいエリアだ。
大谷のホームランボールをグラブでキャッチできる「ホームランシート」は外野の最前列にある。フェンウェイ・パークのグリーンモンスターシートのようなセミプライベートな空間で、食べ放題、飲み放題のサービスも付く。
「ゴールドグラブバー」は、左翼ポール下のドジャースのブルペンに隣接するエリア。ここでは、ドジャース歴代のゴールドグラブ賞受賞者を称える金色に輝くグラブが展示されている。そしてガラス越しに大谷翔平や山本由伸が試合前に行なう投球練習を、至近距離で同じ目線から観ることができる。
ドジャースタジアムには「インスタ映え」するスポットが多いが、特にユニークなのは、各入場口に、巨大なメモラビリアが展示されている点だ。歴代のワールドシリーズ優勝リングや、メジャーリーグ史上初の黒人選手ジャッキー・ロビンソンの背番号「42」、1950〜60年代に活躍した左腕、サンディ・コーファックスの背番号「32」などの永久欠番の大型プレート。さらに、コーファックスやドン・ニューカムといったサイ・ヤング賞受賞投手たちのサイン入り巨大ボールが陳列されている。
「巨大なメモラビリアを設置し始めたのは、インスタグラムが流行し始めた頃で、瞬く間に世界第2位のインスタ人気スポットになりました」とスミス氏。将来的に、大谷の背番号「17」やサインボールが加われば、さらなる「超人気インスタ映えスポット」になるのは間違いない。
ドジャースタジアムは、2020年、新型コロナウイルスの影響で観客を入れられなかったシーズンを除き、2013年から観客動員で毎年首位を守り続けている。2024年には394万人ものファンを集め、2位のフィラデルフィア・フィリーズを約60万人も上回った。1試合の平均観客数は4万9065人、満員の試合は23試合にも上った。
スタン・カステン球団社長は、「ドジャースタジアムは、年間400万人のファンが訪れ、世界中のどのスポーツ施設よりも多くの観客を集める。ここに勝る球場はありません。なぜなら、野球をプレーし、観るうえで最も美しい場所だからです」と胸を張る。2028年のロサンゼルス五輪では、野球のメイン会場になる予定だ。
ドジャースタジアムがフェンウェイ・パークやリグレー・フィールドのように誕生から100年を迎える日が来るかどうかは定かではないが、これからも大谷とともに進化を続けていくのは間違いないのである。
【関連記事】
ドジャーススタジアム大規模改修から見えてくる未来像
ドジャースタジアム1億ドル改修の責任者にインタビュー
ドジャースは稼いだ利益はさらなる強化のために再投資
大谷翔平のナ・リーグMVP満票選出の理由
大谷翔平が大きな影響を与えるMLBのビジネスマーケット