日々日に寒さが増してきました。真冬になる前に揃えておきたいのが防寒グッズです。
寒い時期は、 特に“首”と付く部分を温めるのが全身の血流に良いそうです。手首、足首、首などには太い血管が通っていて、温めることで自律神経を整える効果もあるんだとか。
そこで今回は、「コーディロイ防風ネックウォーマー」(税込399円)とユニクロの「ヒートテックフレヤーンネックゲイター」(税込1500円)を徹底比較します。
商品名の違いを調べてみると、ネックウォーマーは首を温める商品で、ネックゲイターは首を温める以外にも活用できる商品だそうです。店舗で購入していろいろと比べていきます。
ワークマンはユニクロよりも1000円以上安い
●ワークマン「コーディロイ防風ネックウォーマー」 価格:399円(税込)
カラー: ブラック、グレー、ベージュ、レッド、ブルーパープル
サイズ: フリー
●ユニクロ「ヒートテックフレヤーンネックゲイター」 価格: 1500円(税込)
カラー: ダークグレー、ブラック、ベージュ、オリーブ
サイズ:フリー
ワークマンもユニクロも、今季は色味が控えめなカラー展開になっています。サイズはどちらもフリーなので、男女共に着用できるタイプですね。
ワークマンとユニクロの価格差は、なんと1101円! 3倍以上の価格差があります。これだけ価格に違いがあると、素材以外にも違いがありそう。
まずは触って比較してみます
まずは、サイズから比べてみましょう。
測ってみると、ワークマンは、全長約23cm、幅が約29.5cmでした。ユニクロは、公式ホームページ全長が25cmで幅が29.5cmと記載があり、前後1cmほどの誤差は出るそう。筆者が測ったところ、全長が25cmで幅は約27.5cmでした。
次に、形を比べてみます。
商品を立ててみると、ワークマンは自立できず、ユニクロはふんわり自立しました。
素材にも大きな違いが
風が入り込むと冷えるのが首元ですよね。ネックウォーマーはなるべく首から密着したいもの。
ワークマンは調節ができるタイプで、ストッパーで絞れるようになっています。ユニクロは調節機能がないため、どの程度首に密着するか試着してみないとわかりません。
同じ、“首部分を温める商品”ですが、素材にも大きな違いがありました。
ワークマンは、表側がポリエステル90%とポリウレタン10%。裏側は、ポリエステル100%です。基本的にポリエステルでできている商品のようですね。ポリエステルは、吸湿性が高く、型崩れしにくい素材です。
ユニクロは、アクリル52%・ナイロン32%・毛10%・ポリウレタン6%で、ヒートテックインナーにもよく使われているアクリルと、ポリウレタンが含まれています。
表面を触ってみると、ワークマンはコーデュロイ素材。ユニクロは、柔らかく毛糸よりもしっとりした感触です。首につけた時の暖かさや、付け心地が気になるところです。
着用し、自転車に乗ってみました
首に着けた瞬間、あたたかいのは断然ユニクロでした。ふんわりとした素材感が心地よく、優しい付け心地です。
一方のワークマンは、ユニクロと比べると薄さを感じました。また、着けても首に素材が密着する形ではないので、真冬に着けるには心細いなという印象。
それぞれのネックウォーマーを着けて、自転車を走らせてみました。ワークマンは、ストッパーを絞れば風が入ることなく、首を守ってくれます。しかし、ストッパーを絞ると完全に首だけの防寒となり、顔や口元は冷たさを感じました。ユニクロは、伸びる素材なので、耳や口元までふんわり包んでくれました。
ワークマンのストッパーを強く絞ってみると、首まわりの隙間は防げます。しかし、筆者は締めた時にストッパーの一部が首に当たるのが苦手でした。首を左右に動かした際に、どうしてもストッパーが気になってしまいます。
ユニクロのほうは、首を左右に振ってもズレることはありません。ただし、着けた感じが一般的なマフラーのようで、雨の日は水分を含みそうな生地ですね。
こんな使い方も
それぞれ、工夫して活用してみました。
ワークマンは、首元のヒモが気になるので裏返しにして着用。タグが隠れれば、黒のモコモコ素材がアクセントになり、調整のストッパーも気にならない位置になります。上下の縫い込みは、内側に入れ込めば見えることなく着用できました。
ユニクロは、ネックゲイターなので他の活用も公式ホームページにも載っています。帽子のように頭に着けてみると、ニット帽では窮屈に感じる頭頂部がスッキリして、快適! 冬の寒さで痛くなる、耳をホールドできるのは嬉しいですね。
筆者は、普段の防寒対策には首元にユニクロを、雨予報の日やゲレンデなど防水が必要な時は、ワークマンが良いと思いました。ワークマンもユニクロも、今の時期はまだ在庫があるので、気になる方はお早めに購入してみてくださいね。タイミングによっては、品切れするかもしれません。
<文・撮影/木村ひかる>
【木村ひかる】
湘南在住の編集者/ライター。4人の子どもを出産後、独学でライターに転身。多数のメディアにコラムを寄稿している。「自分が読みたい記事」を書くのがモットー。Twitter:@hikaru___kimura、Instagram:@hikaru.writer
【関連記事】
・
ワークマンの「980円インナー」をユニクロヒートテックと比較!暖かさ、着心地に“大きな違い”・
売り切れ続出!ワークマンの“着る断熱材”アウターのあったかさを、2900円ベストで体験してみた・
もうダウンはいらない!? ユニクロ vs ワークマン、’24年登場の中わたアウターがすごい・
“カップが胸にあわせてくれる”ユニクロのワイヤレスブラ、1日中つけてみてどうだった?・
スキニー履いても着膨れしない!レギンスとタイツ、今日はどっち?ユニクロ店員が推すヒートテックの使い分け術4選