西垣匠が語る、映画『六嘘』の“表と裏”「みんなが『お前に合わせる』と言ってくれた」【『六人の嘘つきな大学生』公開記念インタビュー連載】

『六人の嘘つきな大学生』でスポーツマン袴田亮を演じた西垣匠にインタビュー!/撮影/宮崎健太郎スタイリング/藤井エヴィヘアメイク/カスヤユウスケ(ADDICT_CASE)

西垣匠が語る、映画『六嘘』の“表と裏”「みんなが『お前に合わせる』と言ってくれた」【『六人の嘘つきな大学生』公開記念インタビュー連載】

11月17日(日) 12:30

浅倉秋成による同名小説を映画化した『六人の嘘つきな大学生』が11月22日(金)より公開となる。成長著しいエンタテインメント企業の新卒採用に参加した6人の就活生たちの “裏の顔”が巧みに暴かれていく密室サスペンス要素と、それぞれの人生と向き合っていく青春ミステリー要素を掛け合わせた本作。6人の就活生を演じたのは、人気と実力を兼ね備えた若手俳優たちだ。MOVIE WALKER PRESSでは、主人公である嶌衣織役の浜辺美波、波多野祥吾役の赤楚衛二、九賀蒼太役の佐野勇斗、矢代つばさ役の山下美月、森久保公彦役の倉悠貴、袴田亮役の西垣匠のリレーインタビューを実施。
【写真を見る】西垣匠が見せる“裏の顔”…?妖しい微笑みを撮りおろし!

劇中では、“1か月後までにチームを作り上げ、ディスカッションをする”という最終選考に向けて交流を深めていく6人だったが、本番直前に課題が変更され、たった一つの内定の席を奪い合うライバルとなってしまう。そして迎えた試験当日、会場で何者かによる告発文が見つかり、それぞれが抱える“嘘と罪”が明らかになる異常事態となる。疑心暗鬼になる6人だったが、やがて1人の犯人と、1人の合格者が出ることに。しかし物語はそれで終わらず、最終選考から8年後のある日、衝撃の事実が明らかになる。

6人に極上のミステリーサスペンスである本作の見どころ、映画の舞台裏をたっぷり語ってもらうことで、本作の“表と裏の魅力”に迫っていく。トップバッターは、法政大学でスポーツと社会の関わりを学んできた、ムードメーカーの袴田を演じる西垣匠。

■「袴田は自分から一番遠いキャラクターだと思っていました」

――本作のお話がくる前に原作の小説を読まれていたそうですね。

「そうですね。僕は、本を買う時に帯を見るんですけど、そこに書いてある“絶対にわからない”とか“大どんでん返し”、“最後の1行で裏切られる”みたいなワードに本当に弱くて(笑)。“なにがなんでも絶対に見抜いてやる!”という気持ちになって買っちゃうんですけど、『六人の嘘つきな大学生』の原作も伏線系の小説だったので、興味を持って読んでいました」

――読まれていかがでした?

「“あっ、そういうことか”って、普通に騙されました(笑)」

――今回、その映画化作品に袴田役でオファーがあった時はどう思いました?

「ビックリしました。原作を読んだ時に、自分から一番遠いキャラクターだと思っていましたから。台本を読んだ時も、チャレンジしなければいけないことがたくさんあるなという印象を持ちましたね」
6人のムードメーカー的存在の袴田亮。実は「自分から一番遠いキャラクター」だと思っていたそう


――本作は6人全員の“表の顔”と“裏の顔”が見え隠れするところが大きな見どころですが、そんな役を演じるにあたって、どんな役作りを意識されたのでしょう?

「僕は逆に、あまり変わり過ぎないことのほうが大事だと思っていました。裏の顔が暴露された時に、多重人格者のように同じ人に見えなくなってもいけないので、口調や態度を変えるぐらいに留めておいて、あまりちぐはぐな感じにならないように意識しました」

――先ほど、「袴田は自分から一番遠い」と言っていましたが、そういう人物を演じる楽しさと難しさも実感しました?

「自分と似ていない人を演じる時のほうがエネルギーを使うんですけど、“こういう考え方もあるのか”とか、新しい視点で物事を見る機会が増えるので、そこは勉強になりました。ただ、袴田はずっと大きな声を出し続けているんですけど、僕は大きな声が出せないから、それが本当に大変で。カットがかかるたびに水を飲み、のど飴を舐めているような状態だったんです(笑)」

――6人の交流会を兼ねた居酒屋のシーンで、場を盛り上げている袴田を見た時は、西垣さん自身がそういうキャラなのかなと思いました。

「いやいや、実際の僕はどちらかと言うと隅っこにいる、この6人の中では倉悠貴くんが演じた森久保公彦タイプですね」
自分はどちらかというと倉悠貴演じる「森久保タイプ」だと語った西垣匠


――では、あの居酒屋の撮影はどのように臨んだんですか?

「袴田はとにかく(コミュニケーションの)ボールを投げ続けるキャラクターなんですけど、僕がどんなボールを投げてもみんなが取ってくれるんです。そういう信頼関係ができていたから好き勝手にやらせてもらいましたけど、あちこち動き回っていたから、めちゃくちゃ汗だくでした(笑)」

■「みんなが『お前に合わせるから』と言ってくれたんです」

――共演者に助けられたシーンはほかにもありますか?

「やっぱり、最終ディスカッションで袴田が告発されるシーンですね。6人の中で一番最初に告発されるというのもあって、演じる前からけっこう怖かったんですけど、そこでみんなが、いい意味で僕を孤立させてくれたんです。それに、あそこは逆ギレした袴田が森久保につかみかかったり、波多野(赤楚)や九賀(佐野)がそれを止めようとするアクションっぽい動きもあったけれど、みんなが『お前に合わせるから』と言ってくれたんです」
何者かによって置かれた告発文により、次々と6人の“嘘と罪”が明らかとなる


――自分が告発されるシーンを撮る日の前日は、緊張して眠れない人もいたみたいですね。

「いや、本当にそうでした。僕の場合、自分への告発文を見て動揺する僕の顔にカメラが寄ったところでその日の撮影は終わって。次の日、朝イチにその続きから撮るというスケジュールだったので、“どうやって前日の緊張感を再現すればいいんだろう?”と思ったし、2日目の朝は“どうしよう、どうしよう”ってずっと言ってました(笑)」
話題作への出演が続く西垣匠


――役者のリアルな不安感を出すための意図的な演出だったのでしょうか?

「1日目は撮影が巻いて終わったぐらいだったので、僕は“一気に撮っちゃえばいいじゃん!”って思ったんですけど(笑)、次の日に一番元気な状態でできたので、結果的にはよかったと思います」

――それまで明るく振る舞っていた袴田の裏の顔があの告発文で暴露され、空気が一変します。隣の席の矢代(山下)からは「近づかないで!」とも言われますが、現場もピリッとしたムードに変わりました?

「僕も必死過ぎて周りが見えてなかったような気がします。でも、カットがかかったあとも、そのピリピリした空気が継続するような現場ではなくて。みんなで『普通こんなこと言う?』って笑い合ったし、突き飛ばす芝居があった倉には『ごめんね、ごめんね』ってフォローもしたので、僕ら自身の関係がギスギスすることはまったくなかったです」

――西垣さんが今回大変だったシーンはほかにもありますか?

「意外とクランクインのファミレスのシーンがつらかったかな。6人が最終選考の内容を伝えられて、お互いに『はじめまして』と言うあの撮影は、まだどんなテンションで行けばいいのかわからなくて。あそこを乗り越えたことで芝居の方向性がわかったけれど、実は一番キツかったかもしれないです」
『六人の嘘つきな大学生』は11月22日(金)公開


――本作のように、同世代の俳優が結集してお芝居をする撮影ならではの、刺激を受けた点があれば教えてください。

「本当に助け合っていたなと思います。例えば、『このセリフは(状況的に)言いにくい』と誰かが言ったら、別の誰かが『ここでそれを言えるのは、自分しかいないと思う』と意見を出してセリフを交換したり。アクションが絡んだシーンで『こういう動きをして欲しい』という監督の演出があった時に、『だったら、僕がこっちに行ったほうが動きやすいよね』とか『このタイミングで動いたほうが、移動しやすいよね』というアイデアをみんなで出し合いましたから」

■「僕は自然の流れに任せる形でもいいんじゃないか、というタイプなんです」

――ちなみに、本作の最終ディスカッションに西垣さん自身が参加するとしたら、どんな立ち回り方をしますか?

「いやあ、難しいな。僕はたぶん、優等生タイプでまっすぐな、波多野みたいな可もなく不可もない動き方をするんじゃないかな(笑)。リーダーシップがあるわけでもないし、学生時代も副委員長や書紀といったサポート役に回ることが多かったですからね」
チーム一丸となって最終課題に取り組んでいたが、突然課題内容が変更になり、全員がライバルとなってしまう


――告発される前の袴田を演じたことで、自分から場を盛り上げたほうがうまく行くこともあるんだな、といった気づきも得たんじゃないでしょうか?

「袴田のキャラは憧れではあるけれど、僕には絶対にできないです。“別に飲み会が盛り上がらなくてもいいじゃん!みんなが楽しくなきゃダメ?”と思ってしまうから。袴田を演じてみてコミュ力は大事だなと思うし、他人のことをちゃんと見て、空気が悪いなと思った時に声をかけたり、困っている人がいた時に手を差し伸べたりする彼の立ち回り方は本当に素敵です。でも、僕自身は積極的に“なんとかしよう”とは言わない。自然の流れに任せる形でもいいんじゃないか、というタイプなんですよ」

――西垣さんは3年前まで実際に大学生で、今回の6人の中では一番演じられた就活生に近い立場ですから、彼らの気持ちも理解しやすかったのでは?

「そうですね。もちろん彼らの気持ちはわかります。ただ、就職活動には触れたことがなかったので、そこは自分の大学の同期に体験談などを聞いて。あと、袴田が高校時代、野球部でキャプテンをやっていたというキャラクターだったので、野球部の友だちに『ゴリゴリの体育会系ってどんな感じなの?』と聞いたりはしました」
人気企業「スピラリンクス」の最終採用試験に残った6人の大学生たち


――それはなにか今回の役のプラスになりました?

「たぶん、なっているとは思うんですが、具体的にどこが、と聞かれると難しいです。知ったことを“このシーンで活かしてみよう”と思って演じるのは、勉強したことを発表しているみたいな感じになるけれど、そうではなくて。頭の片隅にあるだけでも演技に変化が出るだろうし、そうやって時間をかけたことが自信にもなるので、リサーチをするのとしないのとでは1、2ミリぐらいの差があると僕は思っているんです」

――就活はしたことがなくても、これまでの人生の中には絶対にこれを勝ち取りたいと思う瞬間は何度かあったと思います。そうした時に、願掛けや、自分の中で決めているルーティンはありますか?

「僕はそういうことをしないようにしています。“よし、頑張ろう”って思うのは力むのと一緒だと思っているので、常にフラットで、なにも変えない。“いつもと一緒”がベストです」

――なるほど。では、告発によって裏の顔が暴かれる本作にちなんだ質問です。6名の中から、どなたかのあまり知られていない魅力や意外な素顔を告発してください。

嶌衣織を演じた浜辺美波が、西垣匠に意気な計らいをしたそう

「ヒロインの嶌衣織を演じた(浜辺)美波さんが、ある時『うちにお米が届きすぎて消費できない』と言っていたので、『じゃあ、ちょうだい』って頼んだんです。そうしたら、後日実際に送ってくれたんですけど、その差出人が“嶌衣織”だったんですよ(笑)。宅急便の人から『嶌さんからの荷物です』って言われた時は、最初『嶌って誰?』ってなりました。彼女はよくそういうことをしますね」

――それは粋な計らいですね(笑)。ちなみに、西垣さんがもし就職活動をすることになったら、どのように自己PRをしますか?

「僕は『学生時代、フェンシングをやっていました』という一本槍で行くと思います。それしかやってこなかったので。あとはエンタメが好きだから、エンタメ業界の面接などで『映画が好きです。こういう作品をたくさん観ていました!』みたいなことをきっと言うと思います」
【写真を見る】西垣匠が見せる“裏の顔”…?妖しい微笑みを撮りおろし!


――エントリーシートの長所や特技を書く欄にはなんと書きますか?

「長所は、客観的に物事を見られるところ、ですね。常に1歩引いているような自分を持っている感じもするんですが、そこは仕事をする時にすごく活きているような気がしています」

取材・文/イソガイマサト


【関連記事】
浜辺美波、映画『六人の嘘つきな大学生』共演者の初めての嘘を暴露「あの瞬間は忘れられない」とニッコリ
浅倉秋成書き下ろしの前日譚が読める!『六人の嘘つきな大学生』ショートストーリーキャンペーン開始
『六人の嘘つきな大学生』を引っ提げ浜辺美波、赤楚衛二らがTGCに登場!緊張感あふれる場面写真も一挙に解禁
浜辺美波や赤楚衛二らが学生たちの悩み相談に回答!『六人の噓つきな大学生』公開記念特別授業をレポート
奥手アラサー&積極的高校生「みなと商事コインランドリー」草川拓弥と西垣匠をもっと知りたい!
MOVIE WALKER PRESS

エンタメ 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ